表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

プロローグ

『マクシム様に、お願いしたいことがございます……どうか私の退役を認めて頂けないでしょうか?』


 バルディグから戻ってきたレオニードが、申し訳なさそうに、けれど揺らぎのない眼差しで口にした願い。


 幼少の頃からの付き合いだから分かる。

 こちらが何を言ったとしても、考えを変えるつもりはないのだと。


『……それがお前の望みなら、余は引き止めない。ただ、一つ聞かせてくれ。どうして退役しようと思ったんだ?』


 責任感の強いレオニードのことだ。戦うことに疲れた、兵士が嫌になった、というものではないだろう。


 何か重要な理由があるはず。

 一人の友として力になれることはあるだろうか?

 そう思っていると、意を決したようにレオニードの目に力が入った。


『実は、藥師を目指すために、みなもへ師事したいと思うようになりました。どうかここを去り、みなもの元へ行くことをお許し下さい』


 みなも――レオニードと恋仲にある、黒髪の優秀な藥師の青年。

 事情を知っているだけに、彼の言葉の裏がすぐに読めた。


『つまり、愛する人のために生きたいってことか。まさかお前が男相手にそんなにのめり込むとは思わなかったぞ』


 からかいの言葉ではなく、心の底からの本音だった。

 相手が男というだけでも驚きだが、ここまでレオニードが恋に生きる人間だとは思わなかった。


 この手の話に慣れていないレオニードは、わずかに目を泳がす。

 が、小さく息をついてから『実は』と口を開いた。


『マクシム様にだけは真実をお伝えします。今まで隠してきましたが――みなもは女性です』


 女性? 確かに男にしてはきれいな顔立ちだとは思っていたが……。

 しかし少なからず、そんな男が実在しているのは確かだ。現によく顔を合わせている人間の中にいるから知っている。


 みなもと言葉を交わしたのは少しだけだったが、芯の強そうな、自分が甘えることを許さない人物だという印象だった。

 まとっていた空気も、どこか危うげなのに、奥の手をいくつも持っているような、底知れないもの。


 今まで見てきた女性とは何かが違った。



 後日、みなもに改めて解毒剤の礼を伝えるために顔を合わせたが、彼女は男装のまま。

 正体を知っていても、やはりその姿から女性らしさは感じられなかった。


 レオニードは安易な嘘を語る人間ではない。

 けれど、本当に女性なのか確かめてみたい。

 そんな人の悪い好奇心が、胸の奥に居座っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ