表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風に吹かれて  作者: lima
69/106

61 後始末

61 後始末


「今回の戦闘で夏期入隊試験受験者四十一名中十二名が死亡。隊員達は席官だけで三十二名が死亡。二十名近くが重軽傷をおっています」

薄暗い部屋で緊急に行われた隊主会には二人分の席があいていた。

「隊長格の死亡は痛手やな」

侑士は珍しく眉間にしわをよせ呟く。

「次の隊長についてですが零番隊は紅夜捺輝、求番隊は天瀬由哉でどうでしょうか?」

「いや、由哉に隊長は無理がある」

「本人はいやがるだろうよ」

「それはあるな」

「せやったら俺が求番隊長やるわ。壱番隊は広大にまかせりゃええやろ」

「しかし…」

「隊長は名目上でええ、ホンマに指示出すんは由哉や」

それに数名は頷いた。

「紅夜捺輝も辞退するんじゃないか?」

「なら架聖莉磨に…」

「それも辞退しそうやけどな」

「二人に声かけてみればいいのでは?」

「どちらもOKしたら?」

「どっちもするってことはないだろ」

ながながと話し合いは続いている。

扉はいきおいよく開かれた。

「会議中に失礼します。白石総隊長の遺体が………消えました」

片膝をつき荒い息を押し殺し戦闘服をきた隊員は言う。

「追えないだろうね」

「ああ」

焦った様子はなく落ち着いた口調の隊長達。

「ついでだ。このまま解散しよう」

一人の言葉に賛同し隊長達は部屋を出た。


捺輝と莉磨は問われた。物凄く単純な言葉で今後を左右するであろう問い。

「どちらが隊長になるか」

莉磨と捺輝はお互いをみあい言葉を交さず決断する。

「お断りします。僕にはふさわしくない位だからね」

捺輝はうっすらと笑みを浮かべる。

「私でよければ引き受けます」

対照的に莉磨は無表情のまま答えた。求番隊員はこくりと頷きその場を去る。莉磨からは大きくため息がもれた。


陸番隊長は― 一条拓麻は、私服に大剣を背負い部屋を、本部をぬけだす。

「莉磨ぐらいにはいえばよかったかな」

青空の下で生暖かい空気を肺に染み込ませる。予想以上に気持悪くて一気にはきだした。

強い日差しはじりじりと照り付け肌を焦がす。

「悪い事したなぁ。ホント」

「ついていきますよ。どこでも」

そう言ったのは斜め後ろに立つ陸番副隊長である東野真一だ。二人はいつも通りの微笑みを浮かべ走り出す。出来るだけ気配を殺し出来るだけ遠くへ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ