表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風に吹かれて  作者: lima
57/106

52 冷徹な消しⅥ

52 冷徹な消しⅥ


稲田竜一。剣術・2、体術・2、呪術・0、銃術・2、忍耐力・3、走力・3、体力・3、本能・3、戦術・防、総合・3、戦闘術、情報。

海王憲。剣術・5、体術・5、呪術・0、銃術・1、忍耐力・3、走力・3、体力・3、本能・4、戦術・攻、総合・5、戦闘術、大剣。

田中友浩。剣術・3、体術・3、呪術・1、銃術・3、忍耐力・4、走力・4、体力・5、本能・4、戦術・攻、総合・3、戦闘術、全て。

荒波慎吾。剣術・3、体術・4、呪術・1、銃術・3、忍耐力・4、走力・3、体力・4、本能・3、戦術・防、総合・4、戦闘術、素手。

忍足侑士。剣術・4、体術・4、呪術・3、銃術・2、忍耐力・4、走力・3、体力・4、本能・2、戦術・攻、総合・4、戦闘術、全て。

天王瞬弥。剣術・3、体術・4、呪術・0、銃術・2、忍耐力・3、走力・5、体力・5、本能・4、戦術・攻、総合・4、戦闘術、呪術以外全て。

桐生碧人。剣術・3、体術・3、呪術・4、銃術・2、忍耐力・5、走力・3、体力・5、本能・2、戦術・防、総合・3、戦闘術、再生。

樋内隼斗。剣術・3、体術・5、呪術・0、銃術・2、忍耐力・2、走力・5、体力・4、本能・5、戦術・攻、総合・4、戦闘術、ナイフ。

大和煉夜。剣術・5、体術・3、呪術・1、銃術・2、忍耐力・4、走力・3、体力・4、本能・3、戦術・攻、総合・4、戦闘術、大剣。

出野卓。剣術・3、体術・4、呪術・0、銃術・2、忍耐力・4、走力・4、体力・4、本能・3、戦術・攻、総合・3、戦闘術、素手。

鳳敬士。剣術・4、体術・3、呪術・1、銃術・2、忍耐力・4、走力・4、体力・4、本能・3、戦術・攻、総合・4、戦闘術、大剣。

「って……これなんですか?」

由哉は全てをうちおえ、莉磨に問う。

「五段階評価の戦力情報。向こうからも来るから読みあげて」

「了解です!来ました。

ソラト。剣術・3、体術・3、呪術・5、銃術・3、忍耐力・3、走力・3、体力・3、本能・4、戦術・攻、総合・5、戦闘術、呪術。

本郷夏輝。剣術・5、体術・4、呪術・1、銃術・3、忍耐力・4、走力・5、体力・5、本能・4、戦術・攻、総合・5、戦闘術、大剣。

早川拓也。剣術・5、体術・5、呪術・1、銃術・3、忍耐力・4、走力・3、体力・3、本能・3、戦術・攻、総合・5、戦闘術、大剣。

梨磨。剣術・2、体術・2、呪術・5、銃術・2、忍耐力・2、走力・2、体力・4、本能・4、戦術・攻、総合・3、戦闘術、呪術。

前田嵩人。剣術・3、体術・3、呪術・1、銃術・3、忍耐力・3、走力・3、体力・3、本能・3、戦術・防、総合・3、戦闘術、日本刀。

田辺あやめ。剣術・2、体術・3、呪術・0、銃術・2、忍耐力・2、走力・2、体力・2、本能・2、戦術・防、総合・2、戦闘術、情報。

以上7名です。」

由哉は全てをよみあげ小さくうなずく。莉磨は全ての情報を頭のなかにいれ作戦を組み立てていく。暫くの間沈黙がはしるがさして重い空気と言うわけではなかった。

「チームをわけよう。正面突破班と潜入班と本部待機班。まず、シエル達の戦力を調べだす。由哉と竜一、広大の三人で細部まで調べあげて」

莉磨の指示に従い動きだす三人。捺輝がゆっくりと瞬きをした。

「他は……誰にも情報を漏らさないように。訓練室は自由に使っていいし部屋も必要なら貸す。今は解散」

それぞれがそれぞれの動きを始めた。

「竹内陸斗は生きてる。殺し損ねはないだろうから何か理由があっていかしていたとしか考えられない」

捺輝は莉磨の耳元でそっと呟く。莉磨はこくりと頷き捺輝へと返した。

「組織が動くのは遅れるハズ。竹内陸斗には暫くの間眠っててもらう」

捺輝は紙とペンをとりシエルの城の形状をかき始めた。大雑把なところもあるが細かくかかれているところもあり特に侵入経路にかんしては細かかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ