表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/25

デートという名のイベント2(終) 随分と高いですねー。落ちたら死んじゃうんでしょうか!


 ただ、部屋へ戻った後のサーナは、ひどく楽しそうにしていて、それを見ていた俺は、「まあいいか」と妥協してしまった。


 まだサーナが来てからいくらも経っていないのに、すっかり自分の家族のようになってしまっていて、ちょっと戸惑うが。





 翌日、俺達は朝食をホテルで摂った後、予定通りに遊園地へ向かった。


 ディ○ニーランドも考えたのだが、どうせなら動画で見た派手なジェットコースターの遊園地へ行くことにし、電車で遠出した。

 今日は平日な上に、元々あの遊園地はディ○ニーランドに客を取られまくりで、普段から入場者数が激減しているらしい。


 実際、ほぼ開園と同時に着いたが、特に入場門前で並んでいるということもなかった。

 これがディ○ニーランドなら、まずそこで列に並ぶ必要があっただろう。


「空いてるのはいいなぁ」

「他はもっと混んでいるのですか?」


 昨晩届いた洋服に着替えたサーナが尋ねる。

 ゴシック風衣装なので、下手すると本物の王女様みたいに見える。

 事実、入場門をくぐる時、周囲の注目の的だったほどだ。


「たとえば有名なディ○ニーランドとかだと、入るだけで列に並ぶ必要があって、乗り物乗るにも、いちいち列に並ぶ必要があるらしい……まあ、俺のはテレビで見た知識だけど」


 サーナの肩を叩き、俺はニヤッと笑った。

 実は自分でも少し楽しみだったのだ。


「早速、動画で見たジェットコースターに乗るか!」

「はいっ」


 やたら元気なサーナの返事を聞き、俺達は園内で一番目立つ遊具へと急いだ。





 ここにはさすがに列があったが、それでも十人足らずで、余裕で待てる人数だった。


「しかしこれ、下から見るとすげーな。五回転くらいするせいか、うねうねとよく輪っかが連続していること」

「随分と高いですねー。落ちたら死んじゃうんでしょうか!」


 ……明るい声で言わないで欲しい。


「ジェットコースターは、毎年のように死亡事故があるから、十分注意しないと駄目だぞ。特に、安全ベルトはちゃんとかけないと」


 それとなく脅してやったが、サーナのわくわく顔は陰らなかった。


「でも、セージさまなら、振り落とされても大丈夫ですよね!」

「はっは、こいつぅ! 大丈夫なわけ、あるかー」


 馬鹿な会話をしているうちに、もう順番がきた。

 入れ替わりに降りた集団のうち、女の子の二人組が、ふらつきながら泣いているのが気になったりする。


「こわかった、こわかったねっ!」

「もう二度と乗らないもんっ」


「わー、スリルありそうですっ」


 二人を見送ったサーナが、余計に楽しそうに言う。

 この子、実は怖いもの知らずなのかもしれない。

 俺は逆に、多少不安になってきた。


 ジェットコースターに乗ったのは、小学生の頃が最初で最後だが、その時は終始ゲラゲラ笑っている余裕があった。

 しかし、あれからもう二十年以上も過ぎているし、当時乗ったのより、こっちの方が遥かに高くて回転がエグい。

 途中、螺旋に回転しつつ、突進する場所もあるしな。ちょっと気になる……ちょっとだけ。

 しかし、既に順番が来てるし、今更「俺は見てるわ」とも言えない。


 俺は、なるべくさりげない表情で、サーナと共にジェットコースターの先頭(!)に乗り込み、安全ベルトを装着した。


 なぜか俺達の後ろはもう誰もいなくて、今回は貸し切りらしい。





「二人きりですよ、二人きりっ」

「お、おお……」


 つか、今少し緊張しているんで、話しかけてくれるなと思う。


「動きましたっ」


 ゴトゴトッと音がして、乗り込んだショボい籠みたいな箱が動き出す。

 二人だけなので多少は気が楽だが、なんか緊張してきたぞ……だいたい、いきなりぐんぐん上昇し始めたけど、どこまで上がるんだこれ。

 小学生の頃に乗ったヤツは、もっと全体的に低かったからな。


 サーナは一ミリも動揺した様子がなく、俺にくっついて終始笑っている。なんと二分くらいかけて頂上まで上がったが……何十メートルあるんだろか、一体。

 そういや、宣伝パンフに日本で何番目の高さとかあったような。


(ヤバい、俺としたことがちょっとびびってきた) 


 密かに生唾を飲み込んだところで、サーナがふいに「あっ」と声を上げた。




「ど、どうしたっ」

「いえ、あそこを見てください」


 この極限状態で、園内の一箇所を指差す。

 そこには……金髪をした洋風の男共が数名ほど固まっていた。


「おいおい、こんなとこまでかっ」


 まさかあいつら、王国側の連中かっ。

 俺が閃いた瞬間、ジェットコースターは頂点に達し、そのまま奈落の底へ落ち始めた。


「ま、まずいっ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ