表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/142

14-8


 シュテントの姿が消えると、ライカは杖の先に集めていたエーテルを解放する。

 雷電球が弾けると、地下室から音が消えた。

 ユートとケラウスも武器を降ろすと、三人、示し合わせたように部屋の中央に集まる。


「大丈夫ユートちゃん? 怪我はしてないよね? 悪い呪いとかかけられてないよね?」


 丸い瞳でじっとユートの状態を観察する。手が触れそうになって、ユートは思わず一歩後ずさる


「おいおい、師匠のことも心配してくれ」

「ははは……」


 男二人は苦笑い。


「もう……でも、怪我はなさそうだね」


 ようやく緊張が解けた三人は、お互いの無事を確認する。


「さて、どうしてもんか」


 そして、次にどうするかを考える。

 まず、最初に気になったことは、誰が集まっているか。


「ライカ、ドリーたちも来てるんだよね?」

「うん。アッカちゃんとマイトくんもね。今は家の前で見張っててもらってる。他の人が来てるかもしれないしね」


 もしかしたら増援があるかもしれない。その警戒から、念のため外で警戒していたのだ。


「それなら、ひとまず合流したい」


 ユートがそう提案する。ライカも同意して、部屋を出ようとするが――


「ちょっと待て……」


 ケラウスは机の上を物色する。資料をかき分け、軽く確認するといくつか紙の資料を持ち出す。


「よし、大丈夫だ」


◆◆◆


 地上に出ると、ローバーが停まっていた。

 その周辺にはアッカとドリー、そしてマイトが待っていた。


『ユート、ひとまずはお疲れ様です』


 シーナの通信を合図にして、皆が集まってくる。


「アニキ、俺たちはひとまず無事だぜ」

「うん、シュテントだっけ……あの人も、ボクたちには気が付いていたけど、手は出さずにこの場を離れたよ」


 二人の報告の後、マイトが続く。


「どこに行くか後をつけようかと思ったけど、ありゃダメっす。隙がない、下手に動いたら何されてたか」


 両手を上げて、お手上げと言った風に言う。


「なるほど……」


 ひとまず皆が無事であることは確認出来た。


「ひとまず先輩たちに合流してくるっす」

「わかった、念のため気をつけて」

「うっす」


 残されたセインたちにも情報を共有するため、マイトは来た道を走っていった。

 その姿が見えなくなることを確認すると、ユートはタブレットを取り出す。


「さて……」


 起動すると、グリッドが表示される。そこには緑色の格子状の線以外は何も表示されていなかった。ユートはタブレットをタッチして操作をすると、表示が切り替わる。マイナスの数字と中央に赤い点が表示された。赤い点は徐々に左側へと移動していく。数字はゼロに近づいていく。


「ユートちゃん、それはどうしたの?」

「籠手を渡したでしょ。その時に、特殊な磁気を発生させるシートを張り付けてたんだよ」

『探索用のマーキングですね、こちらでも情報はキャッチしています。

 現在タブレットに表示されているのは、可能な限り収集した位置情報ですね』


 赤い点は磁気の発生源。つまり、シュテントの相対位置である。

 グリッド上の簡易マップの左側、つまり、西へと移動していたのだ。


「ダメだな、西に行ったまでは分かるけど、受信不可能範囲まで離脱されてる」

『それでも、周辺で待ち構えていないと裏付けが出来たので良しとしましょう』

「そうだね」


 ひとまず本当に安全が確保されたことを確認し、ユートはようやく息を吐いた。


「さて、次はこっちだ」


 ケラウスは地下から持ち出した資料を取り出す。


「そう言えば、ケラウスさんが持ち出したのって」

「ああ、盗まれたマナタイトの傍にあった書類なんだが……」

「何か分かることがある?」


 ケラウスは資料をざっと流し見ると、ニヤリと笑った。


「ああ、几帳面にもまとめてやがる」


 ケラウスが資料の一文を指さす。それを、ライカとユートが二人で覗き込む。


「呪いによる物質変質および停止現象の解除……」


 ライカが読み上げると、ケラウスが補足する。


「簡単に言うと、物質を石に変える呪いの解呪方法の研究だ。その試作品が、アイツが持って行ったマナタイトらしい」

「そんなものを何に使うつもりだったんだろう」


 ケラウスは首を横に振る。


「分からん……どうにも頼まれて作っていたようだしな」

「それは、誰に」

「書かれている名前をそのまま読むぞ」


 資料の一番下。印を押された箇所に名前はあった。


「エインシアの残声≪エインシア・エコー≫だとよ」


 ――エインシア――

 その名が出た瞬間、ユートは思わず頭を抱える。


『またその名が出ましたか』


 シーナの言葉に、ユートは重い溜息を吐き出す。

 この世界に来てから何度もぶつかってきた名前、エインシア。その因縁の濃さに参っていた。


 ――だから、ユートは気が付かなかった。


「……」


 隣に立つライカが、険しい顔をしていることに。

 穏やかな彼女には似つかわしくない鋭い瞳で、印で押された名前を睨みつけていたことに――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ