表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/45

5-07 星海




────気がつけば、たった一人で美しい平原に立っていた。


「……ここは……?」


ギルは何度か瞬きする。

目の間にあるのは、見たことのない不思議な風景だった。


なだらかな平原を風が吹き抜けていく。

風が空気を揺らすたびに、キラキラと光の粒が流れていく。まるで空気そのものが輝いているかのようだ。


不思議なのはそれだけではなかった。辺りは真昼のように明るいのに、頭上の空に太陽は見当たらない。

光源はどこだろう……と額に手をかざし、上空をじっと眺めた彼は、()()に気づいて目を丸くした。

広大な天空に、果てしなく大きな光のカーテンが、音もなくふわりと舞っている。


……子供の頃の、古い記憶。

たしか、絵本の挿絵で同じようなものを見た。酷寒の極地でしか見ることのできない、「オーロラ」という光がある、と。

それとよく似た光の束が、巨大な竜の翼のように虚空を閃いていた。


空に舞う光を茫然と眺めていたギルは、あることに気づいて再び目を見張った。

揺らめく光のさらに向こう、空全体を埋めつくすように、無数の星が輝いている。夥しい数の星と巨大な光のカーテン。それで、この場所は昼のように明るいのだ。

ギルは不思議な空を見上げて立ちつくした。




星の天蓋に見入っていたが、はたと我にかえる。本当にどこなんだ、ここは。


「…………"星海"へようこそ」


突然、後ろから声がした。

ぱっと振りかえると、一人の少年がいつの間にかそこに立っていた。

年齢は八歳くらい。知らない子だ。なのに、初めて会った気がしない。何故だろう……

少年を見つめていたギルは、彼の背中のあるものに気づいて息をのんだ。


「……………………天使?」


小さな背中に生えていたのは、真っ白な美しい翼。その一対の翼が、本物の鳥のように軽やかに羽ばたいていた。




「ここが"星海"なら……」

「うん。あなたのタマシイは、神さまのみもとにやってきたんだ」


戸惑うギルに、穏やかに天使が微笑む。

やはりそうか、と彼は腑に落ちた。ここはあまりにも現実感が薄い。どう見ても地上の風景ではなかった。


ふいに、あの死闘が脳裏に甦った。リーヴェを庇って、セラに刺されたこと……そして意識が暗転したことを。

あの時、自分は死んでしまったのだろう。


「仕方ない」という諦めと、「なぜ自分が」という感情がせめぎあい、嵐のように吹き荒れる。

慟哭が彼を支配し、やがて過ぎ去るまで、天使は黙って寄り添ってくれた。呼吸が落ち着くのを見計らって、天使は慰めるように、そっとギルに切り出した。


「あなたのなかまは、みんなぶじだよ。マモノも、もとの所にかえされた。ぼくは、あなたたちをここから見てたんだ」

「…………そうか」

「あなたは、すごくがんばったんだよね」


深い傷を癒すような優しい少年の声は、殺伐とした心に水のように沁みた。

天使の声には鎮静効果があるのかも……などと考えていると、相手と目が合う。天使は少し困った顔で笑った。


「……つよい心のこりのあるタマシイは、元のすがたで、こっちに来ちゃうんだ。今のあなたもそう。そんなタマシイに、のぞみのまま、マボロシをみせてあげるのがぼくの役目」

「幻……?」

「うん。心のこりのあるタマシイは、どこかに迷いでてしまうから」


思慮深い眼差しで、天使はギルを見上げる。


「あなたは、なにがみたい?」


問われて、暫し考えこむ。

脳裏にひとつの光景が浮かんだ。


「叶うなら…………王都の鐘楼から見た、夕暮れの景色を」

「わかった。すこしまってて」


天使が頷いた瞬間、草原にざあっと突風が吹いた。

思わず目を瞑る。次に目を開くと、鐘楼の天辺から王都の町を見下ろしていた。




────茜色に染まる町並み。平野に広がる田園と、彼方にうっすら浮かび上がる、聖峰クルカカーンの稜線。刻々と移り変わる、赤い夕空。


「…………綺麗だ」


無意識のため息が零れる。

記憶のなかの風景が、神の御業により、寸分の狂いなく目の前に再現されていた。幻と呼ぶには、あまりに完璧で────


最初にわき上がったのは懐かしさだった。同時に、胸につきりと刺すような痛みが生じる。

あの娘と二度、同じ景色を見た。しかし三度目はない。絶対に。

それに気づいてしまうと、心は軽くなるどころか、重石を乗せたみたいに沈んでいく。


本当に辛くなる前に、違う景色を見せてもらった方がいいかもしれない。そう考えた矢先。


「……ん、あれ?」


風景のどこかから、天使の戸惑う声がした。

どこに隠れているのだろう。

辺りを見回したギルの視界に──信じられないものが映った。


今まさに想い描いていた、美しい娘。

彼女がおそろしく不機嫌な顔をして、鐘楼の天辺を囲う壁の前にすっくと立っていた。




「リーヴェ様…………」

「ふっざけんな、勝手に死にやがって……!」


悪態をつきながら、リーヴェはつかつかとこちらに近づいてくる。

ギルは、つい身構えた。幻とはいえ、あの横暴な聖女が今にもどつきそうな勢いで怒っていたからだ。


……殴られる、と覚悟する。

けれど予想は外れた。

ぶつかってきたのは、固い拳骨ではなく。

軽い衝撃とともに、自分の背中に回されたのは、華奢でしなやかな腕。


だきしめられている。気づいた瞬間、ギルはバキリと固まった。

……幻なのに、ものすごくリアルな感触だ。


「護衛のくせに、どっか行くな。どアホ」

「…………」


天使ってすごい。

造形や感触はもとより、口の悪さまで完璧に再現している。

心のなかで絶賛しながら、小さな藍色の頭を見下ろすと、胸に額を押しつけていたリーヴェが、ふいに自分を見上げた。




リーヴェは、これ以上ないくらいに怒っていた。

けれど純粋な怒りを浮かべていてさえ、その清廉な美しさは、少しも毀損されてはいなかった。

光の結晶のような白銀の瞳に、吸いこまれそうだ。

その時、花のような唇が「……ばか」と呟いた。


あ、これはダメだ。と彼は思った。

すさまじい勢いで、ギルの中の何かが吹き飛んでいく。そうして最後に残った、傲慢な自分が囁いた。


最後だから許されるだろう、と。

本当のリーヴェが誰を想っていても、目の前の彼女は、自分に都合のいい幻なのだから。


無意識に体が動く。

小柄な体を強く引きよせて、彼は、花のように可憐な唇をふさいだ。




一秒、二秒、三秒。


「ぷはっ」


────顔をはなした瞬間、リーヴェは大きく息を吸いこむ。そして。


「……ッ!?」


ドン、と聖騎士の体が宙を舞った。

わけがわからないまま、反対の壁にしたたか背中を打ちつけ、床にドサッと落下する。


「…………いって…………」

「……調子のんなよ……?」

「………………」


地を這うような聖女の声に、ギルは視線を上げた。リーヴェは林檎のように真っ赤になって、拳を握りしめ、ふるふる震えている。


……なんだろう。なにかがおかしい。


「これって幻じゃ………………?」

「ちげぇわ!地上からわざわざ迎えに来てやったんだよッ!」

「!!?」

「パンケーキ焼いて食わせるって言ったのお前だろ、まだ果たしてねえぞ!約束は守れよな!!」

「…………え、」


たしかに、約束したけど。

お忍びの後からずっと、ひそかに「至高のパンケーキ」を模索中だったけど。

最近のゴタゴタで中断していて、完成しないまま死んだのも後悔してたけど。


「あたしはっ……お前のパンケーキずっと楽しみにしてて……でもいつまでも焼いてくれねえし……!なのに勝手にこんなとこ来やがって………!」

「…………」


しーんと静寂が落ちた。


いつの間にか、ギルの隣には天使が立っていた。

呆気にとられた聖騎士を、「よいしょ」と引っ張り起こした天使は、リーヴェを指さして、もげないか心配になる速度でブンブン首をふった。


「あれは、ぼくの幻じゃないから!」

「ウソだろ……」


幻だと思ってキスしたリーヴェは、本物だったらしい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ