表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― 蟲 共に 還りし あの ―  作者: ぽすしち
やりすぎの女

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/193

中山の偽坊主


 『清め』を終えたギョウトクは、スザクが高山に来たのを確認すると、自分の《写し》と従者を残して高山を去っていた。


 《写し》のギョウトクは、『タイガンコウ』の籠もりの祈祷を続け、従者は、言いつけられた通り、《写し》といっしょに籠もった。 《写し》のギョウトクは、今まで通り小僧とまじわりながら耳元で、ミツ房から経を持ち出すように指示をだした。




「経を? あの、中山の偽坊主にもれてたのとは、別にか?」



 スザクの問いに、いくつかな、とドウアンは眉間をつめた。


 先日、スザクがきれいに潰した中山なかやまの修行場が繁盛していたのは、本物の『経』が得られるという噂が立っていたからだった。


 実際にスザクがのりこんだ時に、高山たかやまの修行で最初に覚える経の写しがあり、調子にのった偽坊主たちが、それを口々にとなえながら迫ってきた。



 本物の坊主にはまったく何の効果もなかったが、普通の者へならば、多少の効力があるかもしれないそれは、初歩の『縛り術』だった。






「中山に経がもれたという噂をきいてからお前がくるまで、ミツ房への出入りはより厳しくしたのだがな、あの小僧、ギョウトクから受け取った術札をつかい、おのれにギョウトクを《写して》なりすまし、いくつかの、古い経の写しを手に入れておったわ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ