表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

34/107

第33話「譲れないモノ」

「お前ら!! ガキどもを絶対に守るぞ!!!!!」

「魔力切れがなんですか!! 僕には弓があります!!」

「私も!!!」

「お兄様にあんな顔を!!!! 万死に値します!!」


 四人は奮起して戦っていた。

 たが、状況は芳しくなかった。


 下級天使アンゲロイは火力はないが増殖する。

 ────天使達がかなり厄介だった。



 一方。



「綺麗に治ってる。さすがは僕の弟子だね……!

 僕も参戦するかな……」

「怪我したばかりだろ……。少しは休めよ!!」


 何で……そんな笑顔をセナは俺に見せてくれる。

 俺のせいで死にそうになったのに。


「ちょっと油断しただけだよ。次は大丈夫だよ!」


「違うだろ。俺を……俺を……。

 守ったからセナは怪我をして……」

「治ったよ!」

「そうじゃ……なくて……」

「タクロウはまた、僕にその顔をしてくれるんだね……」

「俺は無力だ……」


 俺は何をしていたんだ。

 武器も使えない。

 せっかく会得した攻撃魔法も、

 震えて出せなかった。

 ……本当に俺は何をしていた。


「ふふふっ無力じゃないよ!!

 君は僕のヒーローだ。レイもそう思ってるよ……」


 セナは俺を励まそうと信愛(しんあい)を込めながら。

 会心の笑顔を俺に見せた。


 セナ……何で、俺の事を……。


「そんなことない……」


 俺は過信していたんだ。

 まるでアニメの主人公になったような、

 新しい力を手に入れ。


 ここに向かったザマがこれだ。


 俺は……。

 俺は…………。

 俺は………………。


 セナは左手を俺の頬に当てながら、

 もう一度、華麗(かれい)な笑顔を俺に見せる。


「ふ〜ん。じゃあ僕はお腹刺されたから、

 ちょっと休もうかな〜

 この状況〜僕の弟子がなんとかしてくれるんでしょ?!」


 セナの言葉に俺は驚愕した。


 ──えっ!!?

 何言っているだセナ。


 俺なんかじゃ無理だ。

 ただの臆病な雑魚にとても無理だ。


 セナならこの状況、何とかできる。

 どうして、そんな瞳で俺を見つめるんだ……。


「いや……でも俺にできるのか……?」

「僕の弟子だから大丈夫! 自信を持って!

 君なら世界一の魔法使いになれるよ! ねぇ!」

「……」


 信じているって、その瞳で俺は伝わった。


 セナの声援がシルビアの言葉と重なった。

 様々な感情が駆け巡り、俺は唇を噛みしめた。


 ここでやらないと、いつやるんだ?

 俺はセナの弟子だろ……。

 だが、怖い……。


「本当はこれは後で渡す予定だったけど。今渡すね!

 ヒーローはカッコよく敵を圧倒するんだよ!」


 セナはニッコリと微笑みながら、

 アイテムボックスからローブが出す。


 そのローブは左半分が黒色、右半分が白色。

 フードが赤色のバラバラの色のローブだった。


「これ──どうしたんだ?!」

「君は無茶ばっかりするから、特注のローブを作っていたんだ。

 どのかたにもハマらないように……」

「……」


 俺はこのローブに色々な想いを込めて。

 作ったんだと理解をした。


 セナ……。ありがとう。


 胸を突き上げてくる気持ち、闇雲に感情が溢れてくる。

 セナは俺を強く抱きしめ鼓舞させた。


「僕が認めた最強の弟子!! 師匠を信じて!

 さあ、蹴散らしてあいつらを!!!」


 アニメみたいな主人公になれない?

 いいや──なってみせる。


 大切な人を守る為。

 勇気を持った──アニメ主人公みたいに。


 俺は千万のローブに袖を通す。

 今までの恐怖が嘘のように勇気が溢れてくる。


 ローブに込めた仁愛(じんあい)が心に染み込んでいく。


 俺はニヤリと獰猛な笑みを浮かべた。


 そして、顔を右手で覆いながら天を仰いだ。

 響き渡るように高らかに笑う──


「──はっはっはっはっはっはっはっは!!!!」

「……」


 その笑い声で皆が俺の方へと視線を転じた。


「……お兄様??」


 俺は高らかに告げた。


「フハハハ!!! 我が名は邪魔女神シルビアの信徒!

 タクロウだ!!!!」


 レイは俺の姿を見てキョトンとしている。


 だが、光のブックマンは俺の姿と言動を見て。

 瞬時に悪情感(あくじょうかん)を持った。


「邪神女神シルビア? なに言ってるのでア〜ル!!

 そのローブはいったい……

 白色のローブじゃないのかぁぁぁあああああああ!!!」


 俺は魔法を唱えた。


「滅殺せよ。〝雷槍(ライトニングスピア)〟」


 雷の槍が三人の光のブックマンを直撃して、

 光のブックマンは倒れた。


 光のブックマン達は速すぎる、

 雷魔法に何も出来きなかった。


「えっ嘘……」

「すごぃ……」

「すげえぇ……」

「なんだアール……。その魔法」


 冒険者達と光のブックマン達が静まり返る。

 俺はまた高らかに笑う。


「フハハハ!! 俺のフラッシュファンタスティックに、

 見惚れてしまっただろう?」


 セナもとても──キョトンとしていた。


  いきなり変わった言動と────

 本当に光魔法の派生を俺が使った姿に。

 だが、セナは急に後ろから俺を抱きしめた。


 そして、後ろ見つめると綺麗な蒼眼をうるうるさせながら、

 上目遣いをしていた。


「派生魔法はすごい!

 すごいけど、おかしくなっちゃダメ!

 お願い戻ってきて……」


 ──えっ!!?

 めっちゃくちゃ泣きそうになってるよセナ!


 さっきのお腹刺された時より、

 目をうるうるさせてるじゃん。


 俺は動揺した。


「いや! これ違うんだ!!

 これはその厨二病って言って……。

 最強で強くなれるやつなんだよ。

 その、倒すからちょっと待ってて」


 俺は異世界の人に厨二病をどうやって、

 説明していいか分からず吃った。


 セナはむ〜っとした顔で、

 俺に抱きつきスリスリしている。

 だが、俺はそっと──セナを諭して離れた。


「コホン……。右腕の黒炎を持って。

 パーティの終焉には我が導こう」


「なに言ってるのでアール!!!

 コイツ、おかしいでアーール!!!」


 頭おかしいって!

 お前ら光のブックマンに言われたくねぇ!!!!


「レイ! エンジェルズ達が此方に向かわないように、

 インフィニティジャスティスファイヤを唱えて欲しい」

「はい! お兄様!!!」


 セナの目線が後ろから痛いほど感じる。


「増やすのでアーール!!!! 私の!!!!!!

 私の!!!! 全魔力を使って!!!!!!」


 光のブックマンは全ての魔力を──

 下級天使アンゲロイに渡していく。


 下級天使アンゲロイはラッパーを鳴らす。

 数百の天使達が上空を覆う。


「……なんだと」

「こんな……」

「嘘……」


 三人の冒険者はその光景に張り詰めた心の糸が切れ、

 深い絶望がおそう。


 光のブックマンは満足に酔ったような声を上げる。


「フハハハ!!!! これがラプソディ──!!

 セルシア様の!!! 愛!!!! 愛!!!

 でア〜ル!!!」


「くだらん!! 我が歩みはそのような下劣では

 止められぬ!! ここからが俺のスタートだ!!!!」


「くだないだと!!!! 我があいを!!!!」


 ブックマンは発狂していた。


 そして、俺は思い出す。

 セナが最初に魔法を教えてくれた時に言った言葉。

 詠唱が長い魔法ほど魔力を込めれ威力が上がる。

 なら、俺のオリジナルだ。


 俺は左手を前に出して魔法を詠唱した。


「〝天をわかつ力を持って大地を屠らん。

 音色は幾万を恐怖させ幾万に知らす。

 閃光の前に全てを滅せよ。

 神裁(アルカディア)〟!!!!!」


「なっ──なんて魔力を込めてるのでアーール!!

 そんな光の魔法も知らない! 私は知らない!!!」


 天から激しい雷が天使達を鏖殺していく。

 一瞬で青白い閃光が光って全てを透明にする。

 湖も山も空も全て透けて見えた──

この度は、読んで下さり有難うございます。

皆様の評価とブクマが励みになっております。

今後とも、引き続きご愛読いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感謝です。
読んで下さり有難うございます。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ