表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
離愁のベゼ ~転生して悪役になる~  作者: ビタードール
二章『大都市メディウム編』
10/93

第九話『専門学校への転入』

 *(マレフィクス視点)*


 今日から、近くの専門学校に通う。

『エトワール学校』、日本でいうなら大学くらいの大きさだ。

 この街の中で、かなり大きい建物の一つだ。


「今日は転入された子を紹介します」


 先生は若い女の先生で、変な癖などは無い常識人だ。


「入って来なさい」


 教室に入り、馬鹿ヅラした生徒達を観察しつつ足を運ぶ。


「エアスト村出身!マレフィクス.ベゼ.ラズル!辛いことがたくさんあったが今はハッピーに生きてる!僕天才だから、初級クラスに居るのは一年だけだろうけど、よろしく!」


 このクラスは、一番下の『初級クラス』。

 素行の悪い奴やイキった奴らが多い為、馴染めやすそうなキャラで居ようと思う。

 変に真面目だと行動しづらいと考えたのさ。


 教室は大学のような長い机のある教室では無く、中学校や高校のような一人一つの席がある教室だ。

 だが、机は大きめで教室も広々している。


「お前目ん玉真っ赤だけど寝不足かい?それとも悪魔の子とかじゃねぇよな?」


 席に座った途端、見るからにイキった奴が絡んできた。


「生まれつき目がこういう目なんだ。慣れないかもしれないけど、悪魔の子じゃないから安心して」


 ――悪魔に限りなく近い存在ではあるがな。


「お前ニュースで名前上がってた。ベゼってミドルネームだけど、その名前で呼んでいいか?」

「ちょっと止めなよ〜、辛いの思い出して泣いちゃうんじゃない?ねっ?ベゼ君!」


 こいつらは、僕がエアスト村を襲撃した『ベゼ』を憎んでいると思い、挑発してるようだが……残念ながら僕がベゼ本人だ。


「好きに呼んでいいよ。ベゼでもマレフィクスでも」

「なんだお前……結構面白い奴だな」

「ベゼってのは流石に冗談!よろしくマレフィクス」


 僕ができる奴だと気付いた途端、態度を変えやがった。

 手のひら返しも、ここまで来ると清々しい。

 取り敢えず、このクラスで一番地位のありそうなグループに気に入られた。

 全く嬉しくは無いが、クラス内では発言しやすくなるはずだ。


 * * *


 放課後になり、だいたいどんな感じのクラスか分かった。

 授業中は常に私語が通っており、発狂したり立ち歩くのは当たり前。

 先生も注意するのを諦めており、授業は真面目な奴だけが聞いている。

 授業をしっかり受けたいと考えていた僕からしたら、最低なクラスだ。


「おい、あいつ絞めねぇ?」

「けど、ついこの前やられたばかりじゃん」

「次はあのクマを人質にするんだよ」

「なるほど!」

「分かったら配置つけ」


 俺が仲良くなり始めてるグループが、何やら小さな声で、悪巧みのようなことをしている。

 目線の先的に『あいつ』ってのは、教室の隅に居る白い髪をした奴のことだろう。


「何すんの?」

「しゃあねぇな!マレフィクスもやるか?」

「あそこに居る奴、絞めるの?」

「話が早い!」


 やはり今から、白い髪した男――いや女?性別不明の奴をどうにかするようだ。


「なんかされたの?」

「気に入らねぇだけだ。ホアイダ.ルト.ユスティシー、性別不明、魔法を無詠唱で使えるが能力は使えない。いつもクマのぬいぐるみを持ち歩くぼっち野郎」

「分かった、取り敢えず邪魔にならないようついて行くよ」

「お前はクマのぬいぐるみを奪って校舎裏に来い。俺ら待ってるから」

「は?僕がやんの!?」


 ――ムカつく野郎共だ……作戦の先陣を僕に任せやがった。今は耐えてやるが、時が来たらぶっ殺してやる。


 男四人、女二人が僕を置いて、校舎裏まで向かってく。

 それを確認し、僕はゆっくりとホアイダに近づいた。


「やぁ!そのぬいぐるみ可愛いね」


 近くで見たらますます変な奴だった。

 この学校は、男女別で制服が統一されているはずだが、ホアイダの制服は少し改造されていた。

 ワイシャツ、ネクタイ、黄緑色のパーカー、ここまでは問題ない……しかし下は、ゴスロリのようなロングスカートで、靴に関しては黒いブーツだった。

 男はネクタイ、女はリボンなのに、ネクタイでスカートを身に付けている。

 はっきり言って、自由過ぎる。


「ありがとうございます。ポム吉って名前なんです」


 声的には女に近いが、まだ12歳ってこともあり、はっきりは分からない。


「ちょっと貸してくれない?」

「良いですよ」


 ――馬鹿め。


 ホアイダが、クマのぬいぐるみ――ポム吉を渡した瞬間、僕は机を飛び越え、教室を出て行った。


「バカアホチビマヌケ!」

「そんなぁ……」


 ホアイダはすぐに僕を追いかける。


 * * *


 校舎裏では、さっきの六人が鉄パイプを持って、僕を待っていた。


「良くやった!早くクマをよこせ!」


 ポム吉をリーダー格の奴に渡す。

 するとそいつは、ポム吉をボロの椅子に縛った。


「来た!」


 どうやら角で待ち伏せ、フルボッコにする作戦らしい。


 ホアイダが僕を見つけると、待ち伏せされていることも知らずに突っ込んで来た。

 男四人は、ホアイダが飛び出した瞬間を狙い、パイプで腹や足を容赦なく叩く。


「がはぁ!?」

「オーケイ!両手両足抑えろ!」


 ホアイダを壁にぶつけ、手足を押さえ付ける。


「ホアイダー、魔法使う素振り見せた瞬間クマを燃やすからな?黙って泣いてろよ?」


 リーダー格の奴がホアイダを一発殴る。


「うっ……」

「スッキリ!じゃあ取り敢えず、こいつが男か女か確かめよう……脱がせろ」

「きゃはは!女だったらどうするのさ?」

「遊ぶに決まってんだろ?」


 女二人は笑い、男四人はカッターを使って、ホアイダの制服を乱暴に切り、脱がせようとする。


「放して!!止めてぇぇー!!」


 ホアイダは、ボコボコのボロボロで、涙目になりながら抵抗していた。


 ――なんだろう。


 こいつらがやってることは、僕と大して変わらないし、僕に比べたら可愛いもんだ。

 それに、僕だって弱い者いじめは嫌いじゃないし、力でねじ伏せるのは大好きだ。


 ――しかしなぜ?


 ほんの少しだけ心が落ち着かなく、苛立ちを覚えている。

 別にホアイダを可哀想とも思わない……しかしなぜ?


「ぐへっ!?」


 僕の体は正直だった。

 気付いた時にはリーダー格の奴を蹴り潰していた。


「何してんの!?」


 ――あぁ、この苛立ちの理由が分かった。


「ハハッ、てめぇらの目ん玉は状況も理解出来ねぇのか?」


 ――自分以外で楽しそうに調子こく奴が……気に食わないんだ。


「ヘラヘラ笑う特技はどうした?しないなら泣き叫ぶ特技を披露してもらおうかな?」


 男の一人からパイプを奪い、頭、目、股間と、次々に一人一発、急所を叩く。


「きゃー!!」

「はやく逃げて!」


 女二人は、慌てて逃げようとする。


「安心しな、僕は男女平等主義者なの。火魔法、フォティア.ラナ」


 容赦なく、女二人の髪に火の玉を放つ。


「ぎぁぁぃ!!」

「水を探せ!水を!」


 だが、壁に寄り添い震えていたホアイダが、女二人に水の魔法を放ったことで、火が消える。

 女二人は、燃えて無くなった髪を抑えて、走り去って行った。


「死んだら困るから……とか考えて火を消したのか?僕が君なら絶対ほくそ笑むけどね。ざま見ろカスのビッチが!ってね」


 僕は男の体を踏み付けながら、ホアイダに近付く。


 ホアイダのワイシャツと、ゴスロリ風のロングスカートは破れ、ネクタイは少し伸びていた。

 髪の毛もくしゃくしゃになり、顔や腕には目立つ傷が出来てる。


「結構どっち?男?女?」

「自分でも……まだ分かりきって、ない」


 ホアイダが、涙目で震えながら言う。

 はっきり分からないってことは、前世でいうXジェンダーのようなものだな。


「あっそう……別にそんな興味無いけどさ、こういうレイプまがいのようなことされたくなかったら、そんな派手なスカート着るなって話よ」


 そう言い、その場を立ち去ろうとした途端、ホアイダが僕の足を掴んだ。


「何?」


 ちょっと不機嫌そうな目線を送る。


「あっ、助けてくれて……ありがとうございます」

「結果的に助けただけだ……勘違いするな」


 ホアイダの頭を抑え、圧と恐怖を与えるように言う。

 さっき以上に、ホアイダはビビっていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ