表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/70

第5話 パートナー

 王弟であるレイモンドから、思ってもいない相談を受け、シルヴィアは戸惑いが隠せなかった。

 そんなシルヴィアへ、笑みを向けたまま、レイモンドは話を続ける。


「私に、婚約者がいない事は、君も知っているだろう?

 私自身、今後も婚約者を置くつもりはない

 と、いうか、伴侶を持つつもりがないんだ

 要らぬ火種は、作りたくないからね」


「火種……?」


「兄上……、陛下には、王子が一人しかいない

 私自身、王位継承権は早々に放棄するつもりだった

 王族から臣下へ下る事も、打診していたんだ

 だが、世継ぎとなる子どもが王子一人となると、その他の直系の王族は私一人という事で、継承権の放棄は勿論、臣下へ下る事も認められない

 それは、君も知っているよね?」


「はい」


「そうなると、要らぬ事を考える輩が出てくる」


「要らぬ事……?」


 レイモンドは、表情を消すと言葉を続けた。


「今の王政に、歪みを落とそうとする者が、少なからずこの王国内にもいるのだよ

 そういう者は、私と繋がりを強くする為に、自身の娘を私に勧めてくる

 そんな事を見逃し、そのような者の言いなりになれば、現状の穏やかな王族の関係性が、揺らぐ事にも繋がりかねない

 だから、私は伴侶を持つつもりはないんだ

 しかし、ずっと独り身でいるとね、そんな思惑がない者をいれても、周囲が煩くて敵わない

 それで、君に相談をしたかったんだよ」


 レイモンドの語った事に、シルヴィアは理由としては納得出来たが、それでも自分へ何故そんな事を、頼もうと思ったのかわからなかった。


「ご心境を、お察し致します

 ですが、そのお相手が何故わたくしなのですか?

 殿下なら、もっと他に相応しいお方が、いらっしゃるのではないですか?

 殿下もわたくしの噂は、大なり小なり知っておられますよね?

 性格の悪い冷徹な姉へ、慈愛をもって健気に慕う妹

 その妹の気持ちを考えず、冷たくあしらう姉──」


「それは、本当の事ではないよね」


 シルヴィアの次の言葉を、レイモンドの言葉が止めた。

 その言葉に、何も返さないシルヴィアへ、レイモンドは言葉を続ける。


「それはただの噂に過ぎなくて、本当の君は感情表現が苦手な、普通の女の子なのではないのかな?」


 レイモンドの言葉に、シルヴィアは、なんとも言えない複雑な感情が、ぐっと喉元に詰まるような感覚を覚えた。

 シルヴィアを取り巻く複雑な家庭環境は、もともと感情表現が得意でなかった彼女から、素直に感情を表現する事を、尽く奪い取った。

 そんな感情表現が苦手な所が、シルヴィアの目鼻立ちが、人によってはキツく感じるような少しつり目の容姿も、周囲から冷たい性格のように、感じられる事に拍車をかける。

 傍目からは、素っ気なく冷たい印象を持つシルヴィアへ、庇護欲をそそるような可愛らしい容姿のリリアが、慕うように関わっているのに、シルヴィアが冷たく妹を突き放すような姿に見えて、そのような噂が大きくなっていったのだ。

 シルヴィアは、今まで周囲の者が気がつかなかった自分の本当の姿を、殆ど初対面のレイモンドが気がついたのだろうかと思った。


「ですが……、噂がある事は事実です

 わたくしが殿下のパートナーになった事で、殿下のご評判が落ちてしまうなんて事になったら、大変な事です

 殿下なら、もっと相応しいお方がいらっしゃるのではないですか?

 何故、わたくしにそんな提案をなされるのか、わかりません」


「君になら、こんな我が儘な提案を頼めるかと思った事が、一番の理由だよ

 先程も言ったけれど、私は伴侶を持つつもりはないから、婚約者を置くつもりもない

 私の婚約者としての立場に、自身や娘を置いて欲しいという、周囲の煩わしい話を遠ざけたいが為の、相手を探している

 言うなれば、偽りのパートナー

 偽りのパートナーに願うのは、割り切った考え方なんだ

 パートナーでいるうちに、心を寄せてもらっては元もこもないからね」


「割り切った……?」


 シルヴィアの声に、レイモンドは足を組む。


「昨夜の君の振る舞いは、場をわきまえた素晴らしいものだったと思う

 普通ならば、あんな衆人環視の中で、婚約破棄を突き付けるなどという、辱しめを受けたならば、感情的になって怒りを露にしたり、泣いてすがったりと、醜態をおかす者が、殆どなのではないだろうか?

 だが、君は彼の感情を逆撫でするような振る舞いをせずに、淡々と言葉をかけ、あの場から潔く去った

 だが、本心はそうではなかったのではないか?

 怒りや悲しみがあったのではないかと、私は思ったんだ」


「え……?」


「あの場から離れた後に、君が溢していた涙

 あの涙は、少なからず政略的な婚約者への情という以上の感情を、彼に持ち合わせていたのではないのかな?」


 レイモンドに、自分の感情をこのように言葉にされ、シルヴィアは何も言葉を発する事が出来ない。

 その通りだったからだ。

 カルロスとの婚約が結ばれた後、彼の人となりを知っていくうちに、仄かに芽生えた感情が、シルヴィアの中にはあった。

 だから、彼に相応しい婚約者になりたいと思った。

 将来公爵夫人になった時の為に、必死にルーベンス公爵家の領地の勉強、礼儀作法の勉強等を頑張った。

 しかし、カルロスが暖かな笑みを向ける事がなくなり、自分に対して冷ややかな目で見るようになったのは、何時からだっただろうか?

 そして、自分へ見せ付けるかのように、妹のリリアに執着するようになったのは……?

 シルヴィアが、自分の何がいけなかったのだろうかと、ずっと思いあぐねていた中での、昨夜のカルロスからの、婚約破棄の言葉であったのだ。


「私は……」


「そんな君だから、私のこんな提案をお願いしたいと思ったんだ

 君ならば、割り切った相手を演じてくれるだろうと思ったからね

 君は、ラウシュ侯爵家令嬢という立場であるから、身分的にも問題ない

 その見返りとまではならないと思うが、君のそのおかしな噂を、私が払拭してあげたいと思う

 それと、あのような常識のなっていないルーベンス公爵子息の彼とは違う、君に相応しい相手を、探してあげよう

 どうだろうか?」


 シルヴィアは、自分の事を真っ直ぐ見据えてくるレイモンドの瞳を見詰めると、小さく息を吐く。


「それは、ご命令でしょうか?」


 そのシルヴィアの言葉に、レイモンドは口角を上げた。


「王族の命令ならば、臣下である者は断れない

 婚約破棄をされ傷ついている令嬢へ、こんな理不尽な提案をする私は、酷い人間だと思うだろうが、そう捉えてくれても構わない」


 シルヴィアは、そのレイモンドの言葉に、抗えないのだと理解する。


「そのパートナーでいる期間の期限は……?」


「理解がはやくて、助かるよ

 期限は……そうだな

 信頼できる君の相手を見付け、君とその相手が結ばれた時はどうかな?」


 シルヴィアが、レイモンドの言葉に頷こうとした時、彼の強い視線に気がつく。


「それともう一つ、万が一にでも私へ恋愛感情を口にした時は、この偽りのパートナーの関係は、終わりにする事を覚えておいてほしい」


 シルヴィアは、レイモンドの言葉を頭の中で反芻し、彼を真っ直ぐ見据えた。


「畏まりました

 殿下のご提案を、お受け致します」


 そんなシルヴィアへ、レイモンドは微笑みの中に僅かに切なげな表情を浮かべる。


「こんな酷い願いを、君へ頼んでごめんね」


「殿下……?」


「いや……」


 レイモンドは椅子から立ち上がり、シルヴィアの傍に足を進めた。そして、王族であるのにも関わらず、レイモンドが片膝を付いた事にシルヴィアは、戸惑う。


「で、殿下!?

 何を……?」


 そんなシルヴィアへ、穏やかな笑みをレイモンドは向けると、彼女の手をとり、手の甲へ唇を寄せた。


「これから宜しく頼むよ、シルヴィア嬢」





 ◇*◇*◇




 レイモンドの執務室から、シルヴィアが退出し、屋敷へ帰途に着いた頃、慌ただしい足音が近付いてきた事に、気が付いたレイモンドは、小さく息を吐く。

 執務室の扉から入ってきたのは、シルヴィアの父親でラウシュ侯爵のルーカスであった。


「殿下!

 私に断りもなく、娘を呼びつけたとは本当ですか!?」


 そんな、ルーカスにレイモンドは口を開く。


「侯爵が、私の考えをのまなかったから、直接彼女へ頼んだんだよ」


「そんな事、簡単にのめる訳がないですか!

 殿下の偽りのパートナーの立場を、シルヴィアに求めるなど

 さらに、娘へ傷を付ける気ですか?」


 レイモンドは椅子から立ち上がると、ルーカスに背を向けるように窓へ体を向けた。


「傷を付けるなんて、心外だな

 私は、あの彼女のくだらない噂を消そうと思っているし、彼女に相応しい人柄である相手も選ぶつもりだよ?

 私も言わせてもらうが、侯爵の方が、間接的にでも彼女を傷付けたのではないのか?

 人柄を対して把握もせずに、彼女とルーベンス公爵子息との婚約を結んだ揚げ句の結果が、昨夜のあの一件だ」


「それは、娘が幼少期の時には、最善の相手だと考えたからです

 結果は、私の見込み違いでありましたが……

 殿下の、今の情勢へ(ひず)みを生みたくはないお考えは、理解しております

 ですが、その事に、まだ若く婚姻前で、さらに昨夜の事があり、傷ついている娘を巻き込む事は、父親として納得しかねます」


 レイモンドは、ルーカスの言葉にフッと乾いた笑みを溢すと、鋭い視線を向けた。


「何が父親だ……

 彼女を、今まで放っておいたくせに……

 どんな理由があったにしろ、彼女を憎しみの渦の中に放置したのは、侯爵なのでは、ないのか?

 私は、自身の考えが(ゆが)んでいる事は、理解している

 だが、侯爵にはその事に異を唱える資格はないと、私は思っているが?

 愛娘を思ったが故の、不器用な振る舞いではすまされない

 今のそなたのシルヴィア嬢()への振る舞いを見たとしたら、()()()はどう思うだろうね?」


「…………っ……」


 そんなレイモンドの言葉に、ルーカスは何も返す言葉がなかった。






ここまで読んで頂き、ありがとうございます!

ブックマークもありがとうございます!

皆様のお立ち寄り頂いた足跡が、励みになっております。


◇お知らせ◇

連載開始早々なのですが、明日、明後日(10.11日)の土日は、更新をお休みさせて頂きます。

大変申し訳ありませんが、更新再開は、来週月曜日(12日)の予定です。

また、更新再開しましたら、活動報告でもお知らせしますね。

宜しくお願い致します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ