表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/70

第4話 登城

 王城へ向かう馬車の中で、シルヴィアはぼんやりと外を眺めていた。

 先程のケヴィンの言葉が、頭の中を巡る。

 その言葉を反芻しながら、シルヴィアは心の中で様々な思いを感じていた。


(幼い頃からケヴィンは、周囲の者とは違って、わたくしの事を異母妹のリリアと比べる事もなく、同じように接してくれた

 そのせいで、伯母様やお継母様の機嫌が悪くなる事が、多々あったけれど……

 自惚れなのかもしれないけれど、ケヴィンがわたくしの事を、従姉以上の感情を持って接していた事も、気が付かなかった訳ではない

 だけど………)


「…………っ……」


 シルヴィアは、小さく息を吐く。


(貴族の娘に生まれたという事は、自分の意思と婚姻は関係ないのだと学んだし、それは納得している

 だけど……、家の為とはいえ、ケヴィンがわたくしと一緒になる事に、周囲は黙っていない

 そんな状況下に、ケヴィンを置く事はできないし……

 わたくし自身、ケヴィンの事を弟のような存在に思っていて、そんな対象に見ていなかった

 それに……

 人の心は、揺らぐものだから──)


「わたくしは、最低ね……」


 シルヴィアは、思わず言葉を溢した。


(ケヴィンの事を案じるように考えながら、本当は自分の事ばかり……

 カルロス様のように、ケヴィンが心変わりした時の事を、考える自分がいる

 これ以上、傷付きたくない

 傷付くぐらいなら、初めから期待しない方がいいって、いつも考えているから……)


 そんな事を考えているうちに、馬車が王城へ到着する。

 登城したシルヴィアを待っていた侍従から、ある場所へ案内された。

 重厚な扉が開かれたそこには、穏やかな笑みを浮かべた人物が、シルヴィアを迎い入れる。


「レイモンド殿下におかれましては───」


「形式的な挨拶はいらないよ

 膝も折らなくていい

 顔を上げてくれるかい?

 シルヴィア嬢」


 その場にいたのは、現国王の弟であるレイモンドであった。

 淑女の礼(カーテシー)を向けたシルヴィアへ、王弟であるレイモンドはそう伝える。

 シルヴィアはその言葉に顔を上げると、新緑のようなレイモンドの瞳に、惹き付けられるような感覚を感じた。

 そんな自分にハッとし、我に返ったシルヴィアは、謝罪の言葉を口にする。


「昨夜の夜会では、殿下がいらっしゃっていたのにも関わらず、あのような騒ぎを起こしてしまい、申し訳ありませんでした」


「どうして、君が謝るの?」


「え……?」


 シルヴィアの謝罪に、笑みを浮かべたままのレイモンドは、座っていた椅子から立ち上がる。

 レイモンドの前には大きな執務机があり、シルヴィアが案内された場所は、彼の執務室のようであった。

 そして、そんなレイモンドの返しに、シルヴィアは戸惑う。


「今日、君をここへ呼んだのは、昨夜の一件を咎めたいからではないよ

 私は、昨夜の一件については、君には怒ってはいない

 謝罪を述べなければいけないのは、ルーベンス公爵子息の、彼の方であると私は思っている

 書簡に登城理由を記さなかったせいで、気に病ませてしまったとしたら、すまなかったね」


「あの……」


「君に内密に相談したい事があって、今日は呼んだんだ

 まずは、立ったままも何だから、座って楽にして欲しい」


「相談……?」


 レイモンドに促され、執務室内の応接用の長椅子にシルヴィアが腰掛けると、城のメイドが、お茶やお茶菓子を用意する。

 そして、そのままメイドや侍従、護衛の近衛騎士等が室内から退出していくと、シルヴィアとレイモンドの二人きりとなった。

 その事に、シルヴィアの表情に戸惑いが浮かぶ。

 それもそうだ。初めて会うといっても等しく、況してや、王族でもあるレイモンドと二人きりになるとは、ここへ来るまでに想像もしていなかった。

 それに、未婚の男女が室内に二人きりになる事も、シルヴィアが生きるこの国の貴族社会では、良しとされてはいない。

 そんなシルヴィアの様子に気が付いたレイモンドが、彼女へ言葉をかける。


「私と二人きりになった事に、戸惑わせてしまったかな?

 だけど、できる限り内密にしたい事であるんだ」


「あの……」


「正式に、ルーベンス公爵子息と君の婚約が解消されて、その代わりに君の妹と彼が婚約し直す、という話は聞いたよ」


 シルヴィアは、昨日の今日で、もう既に正式な婚約破棄の一件が、レイモンドに知られている事に、複雑な思いを感じた。

 そんなシルヴィアへ、笑みを向けるレイモンドは、言葉を続ける。


「君のお父上であるラウシュ侯爵は、陛下の側近でもあるから、まだ公にはされていないこの一件の事を、私がすぐ知ることとなったんだよ

 だけど、昨夜あんな衆人環視の中で、あのような振る舞いを彼がしてしまったせいで、貴族達の中でもこの話題が広まるのは、早いだろうね」


「そう……、ですね……」


 シルヴィアは表情を消し、そう呟いた。


「シルヴィア嬢

 これからの、自身の身の振り方は、何か決めているのかな?」


 レイモンドの問いに、シルヴィアは答えていく。


「いえ……、自身では特に何も決めてはおりません

 わたくしの身の振り方は、父に任せておりますので」


「本来、ラウシュ家を継ぐ予定の、君の妹の婿養子予定の者との婚姻は?」


「それは、相手がわたくしであったら、簡単にはいかないかもしれませんので、何とも……」


「そうだろうね」


「え……?」


「どうして、君と殆ど初対面同様の私が、ラウシュ家の内情を知ってるのか、という顔だね」


 シルヴィアは、感情を顔に出していたつもりはなかったが、そうレイモンドから指摘された事に戸惑う。


「いえ……

 わたくし自身、あまり良い噂がない事は、存じております

 殿下のお耳にも入る事が、あったのでしょう?

 そんなわたくしに相談など、何故お考えになられたのかとは思いますが……

 それで、相談とはどのような事なのでしょうか?」


 レイモンドは、手にしていたカップをソーサーに戻すと、笑みを彼女へ向けた。


「私のパートナーに、なってはくれないかな?」


「え……?」


 思ってもいないレイモンドの突然の言葉に、シルヴィアは反応する事が出来ず、思考が止まった。



ここまで読んで頂きありがとうございます!

ブックマークをして頂きありがとうございます!

そして、連載間もないのにも関わらず、評価ポイントを頂き、とても嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 実際問題馬鹿ではないのかもしれないが賢くもないよね。
2022/02/04 12:12 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ