表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

03.ボク

 何処をどう歩き回ったかは分からない。

 でもふらふらと歩き回りながら考えている内に、問いも回答も頭が計算していた。


 まだ誰も登校していない早朝の学校。用務員の人が辛うじて学校に来る頃を見計らって校内に侵入した。そのまま真っ直ぐ自分の教室へ進む。


 きっちり等間隔に並べられた机を椅子を、叫びながら蹴り倒した。椅子で机を叩き壊した。窓辺に置かれた花瓶を黒板に投げつけて割った。何もかもを滅茶苦茶にしたかった。こんなに大声を出したのは何年振りだろう。涙が次から次に溢れ出てくる。

 ぶん投げた椅子が窓に当たってガラスが派手な音を立てて割れる。と同時に警報機が鳴り響いた。まだ用務員が防犯スイッチを切っていなかったらしい。でももう、そんなことはどうでもよかった。

 壊したかった。自分みたいに。僕はもうとっくの昔に壊れていたのだ。壊されていたのだ。正解なんて出せるはずがないじゃないか。だから壊すんだ。自分みたいに何もかも。

 破損した備品が手に足に刺さる。服が破れて隠してきた傷が露になる。どうでもいい。全部もうどうでもいい。壊したい。壊したい。壊したい。

 見て、こんなに壊れてるんだ。誰か直してよ。ねえ、誰か。誰か。


 体力が底を尽きて、何もかもが破壊された教室の隅っこで、僕はくず折れた。




 「先生、だから早く直してください。皆が待ってるんです。早く、皆が望む僕に直してください」


 あれから病院に連れられて、沢山の薬が処方された。毎日頭がぼーっとして、何だか眠くなって、その内に1日が終わってしまう。

 学校に行かなきゃいけないのに、母さんはもう行かなくていいって言う。その代わりに薬を持ってくる。父さんは最近見かけなくなった。何処へ行ったんだろう。母さんに訊きたいけど、体も頭も重くて僕から僕が逃げていってしまうみたいだ。

 病院の先生が言うことも、母さんの言うことも、よく理解できない。

 学校に行かなきゃ……? 学校に行って、どうするんだっけ? でも、僕が学校に行けば、きっと皆笑ってくれる。父さんも帰ってくる。望まれなきゃ。望まれ、なきゃ?


 今日も僕は母さんと病院へ行く。調子はどうですかと訊かれる。


 「学校に行かなきゃいけないんです。だから早く直してください。

 望まれる僕は、どこにありますか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ