表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/11

第10話 タッグ組まね?

 俺が簡単に【ゲーマー】の説明をすると、青葉は目を大きく見開いた。


「やばくね?現実とゲームの世界がリンクって……え?やばくね?」


「【電脳処刑人】もやばいけどな。【ゲーマー】は所持者の俺もやばいと思う」


「ゲームでレベルアップすれば、現実でもレベルアップするってことだよね?」


「その逆もな」


「え、ちょ待って。『WHO』とリンクしてるんだよね?」


「そうだけど?」


「えっと……」


 青葉はスマホを開き、素早く指を動かし始める。

 何かを検索しているようだ。


「うわ……マジか……」


「どうした?」


「これ」


 青葉が見せてくれたスマホの画面には、何やら細かい数字がびっしりと書かれた表が映されていた。

 細かすぎて目がちかちかする。


「何だこれ」


「ダンジョンのレベルアップ関数だよ。このレベルになるにはこれくらいのEXPが必要で、それを稼ぐにはどれくらいかかるっつー予測値。あのダンジョンの声ってさ、細かくEXPをいくつ獲得したって教えてくれないじゃん?行動パターンも人によって違うし。だからあくまでも予測値なんだけど」


「数字が多くて頭が痛くなるな。で、これがどうしたんだ?」


「もう一個、これは『WHO』の奴ね。こっちも行動パターンに若干の差があるから予測値なんだけど」


 もう一度見せてくれた画面にも数字がびっしり。

 俺には何がなんだかよく分からない。


「つまり……どういうことだ?」


「現実世界より『WHO』の方がレベルが上がりやすいんだよ。ダンジョンを10時間探索するのと、ゲームを10時間プレイするのだったら、ゲームやってた方が強くなれる。要はさ、優太は普通の探索者よりかなり速いスピードでレベルアップできるってこと」


「マジで?」


「マジマジ。え?マジ最強じゃん」


「言われてみると……思っていた以上にえぐいスキルみたいだな」


 ゲームの世界で疲れることなくレベルアップして、現実世界のダンジョンを攻略する。

 お金ももらえるし、ゲーマーの敵である運動不足も解消できる。

 本当に【ゲーマー】はえぐいスキルだ。


「これから、探索者とゲーマーの二刀流でやっていくんしょ?」


「多分。まだちゃんとダンジョンを攻略したのは1回だけだけど、それなりに楽しかったし」


「1回しか攻略してないのにレベル12とかウケるんだけど」


 青葉は手を叩いて笑った。

 やっぱり彼女の“死神”みたいな姿なんて想像できないな。


「ねえ、アタシとタッグ組まね?」


「タッグ?」


「そう。現実世界では、アタシがダンジョン攻略のコツを教えるよ。そのうちレベルは抜かれそうだけど。だからさ、一緒に『WHO』をプレイしてくれない?」


「コツを教えてもらえるのはありがたいな。でも俺も『WHO』は始めたばっかで、コツもつかみきれてないぞ?」


「いいんだよ。アタシ、誰かとゲームしたことないからさ。優太がやってくれるなら、それだけで嬉しい」


「それなら喜んで。明日……って日付変わってんのな」


 気が付けば午前1時。

 ゲーマーたる者、全く眠気に襲われたりはしないが、この時間に女子と2人きりというのはいささか不純な気もした。


「今日のお昼12時くらいからやるけど、一緒にやるか?」


「やる!」


「オッケー。キャラメイク終わったら広場に降り立つから、そこで待っててくれ」


「りょー。ふわ……何か眠気きた」


「一旦寝た方がいいな。俺も昼まで寝るわ」


「泊ってく?」


「謹んで遠慮する」


 さすがにこれ以上は危険だ。

 謎の青春(アオハル)イベントが発生しすぎて、脳がパニックを起こしてしまう。


 俺は席を立って、自分の家へ帰ろうとした。

 しかし青葉が呼び止める。


「待って。ラウィンだけ交換しとこ」


「ああ、そうだな」


 連絡先を交換。

 家族以外はいなかった連絡先に、初めて友達が追加された。

 それも同じ学校の女子。人生というのはどう転ぶか分からない。

 まあ、学校行ってないんだけど。


「それじゃ、お疲れ」


「はーいお疲れー。んじゃ、またゲームでね。楽しみにしてるわ」


「俺も楽しみにしてるわ」


「おやすみー」


「おやすみ」


 部屋を出ると、少し冷たい風が頬を撫でた。

 歩き始めた帰り道には人っ子一人いなくて、車さえも通らない。

 ただ街灯だけが、暖色の光で道を照らし出している。


「タッグ……ね」


 青葉の言葉を思い出し、自分でも呟いてみる。

 引きこもり廃ゲーマーと廃ゲーマーギャル。

 なかなか癖の強いタッグだな。


 でもひょっとしたら。

【ゲーマー】と【電脳処刑人】のタッグはえぐい化学反応を生むかもしれない。

 そして彼女がダンジョンと出会って変われたように、俺もひょっとしたら……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ