表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1イニングのエース  作者: 冬野俊
シーズン開幕
101/171

お立ち台

この日のヒーローインタビューは、勝ち越し本塁打を放った栃谷だった。

「どうだった? 初めてのお立ち台の感想は?」

鮫島に茶化されるように問われると、栃谷は満更でもないような顔で胸を張った。

「うん、気持ち良かった。多分うちの家族も見ててくれたと思うし」


栃谷からすれば、ようやく結果を残すことができ、嬉しさよりも安心感の方がずっと大きかっただろう。


「だが、やはりもうちょっと身体を絞らないとな」と森国が栃谷の肩を叩くと、栃谷は照れ臭そうに「すいません」とだけ言った。


ロッカールームには病院から帰ってきていた坂之上の姿もあった。

相沢は坂之上に近寄り、具合を確認した。


「坂之上さん、大丈夫でした?」


坂之上は苦笑いで「ああ、ちょっとした疲労だと。ベテランにもなると、年齢との戦いも出てくるからなあ」と返す。


その表情から相沢は本当に大したことはなかったのだと感じ取り「何ともなくて良かったです」と本心を告げた。


大阪スラッガーズに一勝できた事は大きな意味がある。森国はそれを知っていた。

チームの歯車は噛み合う時もあれば噛み合わない時もある。ただ、この日の勝利は開幕戦のダイヤモンズ戦と同様に、初戦をものにできた。そして、このような区切りの試合からチームの勢いは生まれていくのだと。


ここまでは敗戦が混んでいたレッドスターズだったが、チームの雰囲気にも「波」のようなものが生まれつつあった。


そんな中、ある大きな壁がチームに立ちはだかる事になったのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ