表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私の空想図書館 my fantagie libralyあるいは私のバベルの図書館の蔵書たち

作者: 舜風人

私の空想図書館



そこに所蔵されている本はといえば?


「ホフマン全集」


「ノバーリス全集」


「ヘルダーリン全集」


「宮沢賢治全集」


「E Aポー全集」



「中国古典文学大系」  平凡社  全巻


「ドイツロマン派全集」 国書刊行会  全巻



「世界幻想文学大系」 国書刊行会  全巻



「筑摩世界文学大系」 全89巻91冊  筑摩書房   全巻



「世界の大思想」河出書房    全巻


「世界の名著」中央公論社   全巻


「日本の名著』中央公論社    全巻


「世界大思想全集」  春秋社 (昭和4年~10年)   全巻


「東洋文庫」平凡社   全八〇〇巻  もちろん全巻そろいでね。


「日本文学全集」全巻



「岩波文庫」全巻


「古典文庫」全巻


「日本古典文学全集」  岩波書店全巻


「世界古典文学全集」  筑摩書房 


「創元社推理文庫」  全巻


「妖精文庫」荒俣宏監修  全巻



「サンリオSF文庫』  全巻


「ハヤカワSF文庫」



「講談社学芸文庫」



「ちくま学芸文庫」


「学研エソテリカシリーズ」


「ゴシック叢書」



そのほかこのサイトに紹介したような書物たちですね。







こんな自分だけの図書室があったらなあ。


そこで書物の世界に遊んで?


書中の世界で、、遊弋して、、。


そうしたら?


もう現実界には戻らないかもね?




で?



おまえの現実は?


安いマッチ箱住宅で、図書室どころか


書斎ですら、夢のまた夢ですよね。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ