表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その瞳を知れたなら〜令嬢と孤高の騎士〜  作者: シロクマシロウ子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/43

楽しいお茶会




「いつの間にそんなに進展していたの?!」


 親友の大声に、私は慌てて訂正した。


「そんなんじゃないのよ。進展とか、大それたことではなくて。ただ定期的に通う機会ができたということなの。子供達とエリスのおかげで」


 ロゼッタは大きく うなずいてくれた。


「エリス・スミス……ね。"スミス"はあちこちで聞くから、偽名の可能性もあるかもね。娘にもそこまでさせているとしたら、一体なんのお仕事をしているのかしら?」


 私の方が首を振る。


「ロゼッタ、そこは首を突っ込むのはやめた方が良いわ。この国は先日まで戦時下だったんですもの。私達の知らないところで、軍の方々が動いていても国防のためと信じてあげるしかできない。きっとエリス自身がそうしているのよ。どんなに父親の身が心配でも」


 ロゼッタはチョコレートケーキを口にしていたので、飲み込んでから口を開いた。


「了解。いつか私がエリスにあっても、父親の職業には触れないようにするわ。……でも、会ってみたいわね。ね、連れてきてよ。」


「ロゼッタがいいなら、そのうち本当に連れてこれるわ。

 遠くもないし、あなたのお兄様がエリスの後見人に決まっているんだもの。むしろ会っておいて良いかもしれない」


 私も、そうしてチョコレートケーキにフォークを通す。妊娠しているロゼッタのためにブランデーは抜いてあるそうだが、挟まれたラズベリージャムがアクセントになって、充分に美味しい。


「マナーレッスンは続いているの?」


 ロゼッタの質問に、今度はうなずけた。


「問題なく。カーテシー(お辞儀)の足の間違いは修正できたし、三段階の角度の違いと、使い分けを身につけたわ。今は背筋を真っ直ぐと伸ばした歩き方の練習」


「本を頭の上にのせて?」


「そう、本を頭の上にのせて」


 ロゼッタの瞳はいたずらっぽく輝いた。


「やるわよね、アレ。セシリアは何冊までいけた?私は8冊!姉妹でも最高よ!9冊目もやろうと思えばできたのよ。でも単純に頭が重いの。特に後半はクラリスが辞書ばっかり持ってくるから。あの負けず嫌い!」


 クラリスはロゼッタのさらに4歳上の姉だ。私は笑いながら返す。


「私は何冊も重ねたりしなかったの。競い合う姉妹だっていなかったから」


「そう、そうよね。……だけどサー・インダムともこれでだいぶ親しくなれるんじゃないの?やったわね」


 ロゼッタはニコニコしながら言ってくれた。私は、少しだけ微笑んだ。


「行った日の朝は、いつも来て下さって挨拶してくれるの。帰りは、顔を合わせられたら、という感じ。一度だけ、ラトリッジ伯爵が後見人に決まったことと、お目付け役(シャペロン)も探してもらえるというお話をしたけれど……上官への報告みたいな感じだった。」


 聞いているロゼッタの顔から笑みが消えていくのが分かった。


「でも、いいのよ。挨拶できるようになっただけで嬉しいの。顔が見れるようになったし、瞳の色も分かったから。

 とても綺麗な、明るいスカイブルーだった。だから、晴天がますます好きになったわ。

 エリスは私を" 先生"って読んでくれて、私は彼女や……サー・インダムの役に立っているような気が今しているの!だから、最近は毎日がとっても楽しい。まるで、大公令嬢とは別人になれたみたいに」


 私の話に親友は何度か まばたきをして、それから私を抱き寄せた。


「ああ、セシリア……。あなたが楽しくしているなら、そう、そうよね……良かったわ」


 彼女の声があまり真剣だったので、私はかえって笑ってしまった。


「どうしたのロゼッタ?まるで母親みたいよ」


 その言葉にロゼッタも笑い出し、私達は抱擁を解いた。


 それから、私達は今年の社交界の予想や、ロゼッタの子供について想像して話したりした。

 お茶の時間が終わり、身重のロゼッタの見送りは断って、私はティナと部屋を出た。

 扉が閉まる直前にも 私はロゼッタに手を振り、彼女も振り返してくれた。



 私は知らなかった────


 閉められた扉を見つめながら、

 親友は瞳に涙を浮かべていたことを。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ロゼッタ〜(ToT) なんか、悲しいですね、セシリア。
歩き方の練習で頭に本を乗せるのってすごいですね!なんかでも聞いたことがあります♪8冊て首が曲がりそうですw セシリア、エリスの教育役として彼の顔は見れるし、話もできるけど、仲良くではない、対等の関係…
 良かった良かったと思っていたら、また波乱が起こりそうですね。  次回の内容をあれこれ予想してはドキドキしてしまって、本日投稿した拙作の後編の執筆も、大好きな編み物もなかなか手につきません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ