表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/37

フェルティガの種類④防御系

 加瀬優妃と申します。

 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~にお越し下さり、ありがとうございます。

 今回の内容は……

  「フェルティガの種類④防御系」

でございます。


④防御系

 自分の周りにバリアを張り、さまざまな干渉を防ぐ能力です。特徴としては、重ねがけすることでレベルの底上げができることです。例えば、防御(ガード)Level.1の人が10人いれば、10人を含む一定エリア、すなわちLevel.2にまで拡張できます。

 こちらも技の内容によってLevel.1~Level.4まであります。


●通常技

  ・防御(ガード):自分の体にフェルティガを纏わせ、物理的攻撃から身を守る技です。

     どれだけの打撃に耐えられるかはその人の能力次第です。

 (Level.1)自分の体にフェルティガの鎧を纏わせることができる。

 (Level.2)自分の体にフェルティガの鎧を纏わせ、攻撃を跳ね返すことがで

     きる。

 (Level.3)対象物にフェルティガの鎧を纏わせることができる。

 (Level.4)対象物にフェルティガの鎧を纏わせ、攻撃を跳ね返させることが

     できる。


 ・強化:物理的攻撃の威力の底上げをする能力です。攻撃系っぽいですが、自分

     の体から離して使用することはできず、あくまで自分の体に纏わせるも

     のなので、防御(ガード)Level.1の派生となります。威力はその人の能力次第な

     ので、これはLevel.1のみ。朝日が得意としている技です。使用法とし

     ては、打撃に上乗せして攻撃力を上げる、足を強化して高くジャンプす

     る、などです。


 ・治癒:フェルティガエは自分の傷を癒すことはできるので、ここで言う治癒は

     他者を癒すことができる能力を指します。派生技として、フェルティガ

     エの自然治癒力を促進させる、出産時の負荷軽減、などがあります。

     作中で朝日が覚えた痛みを取る能力は初歩中の初歩で、どれぐらいの傷

     を癒せるかはその人の能力によります。


 ・破壊:フェルティガの効果を打ち消す能力です。強化からの派生ですが、固有

     技ではないものの、かなり珍しいです。マリカが使っていました。


 ・障壁(シールド):一定エリア内にバリアを張り、さまざまな干渉を防ぐ能力です。どれだ

     けの干渉を防げるかは、その人の能力次第です。何を防ぎ、何を通すか

     は、術者の意思次第となります。

 (Level.1)自分の体にバリアを張ることができる。

 (Level.2)自分を中心とした一定のエリア内にバリアを張ることができる。

 (Level.3)自分を含まないエリア内にバリアを張ることができる。

 (Level.4)自分を含まないエリア内にバリアを張ることができる。その場から

     離れても効果は一定時間持続する。


●固有技

 ・完全防御(クイヴェリュン):女王のみが使用できる、究極の結界。作中ではフレイヤ女王とシィ

     ナが発動しました。何を通し何の侵入を防ぐかは女王の意思次第です

     が、二人が張った結界はちょっと内容が違います。

   フレイヤ女王:エルトラの敵、その攻撃をすべて弾く。エルトラの民の出入

       りは可能。バリアの範囲はエルトラ王宮とその周辺の町や村まで。

       テスラ全土の四分の一程度。

        キエラとの戦争中、託宣により授けられた特別な呪文。元々は

       そのシーンもあったのですが、カットした覚えがあります。

   シィナ:すべての出入りを完全に遮断するバリア。中からは外を視認するこ

       ともできない。バリアの範囲はウルスラ全土の8割ほど。

        ウルスラの血が継承している記憶の中にある呪文で、女王のみが

       行使できます。


 ・絶対障壁(シイヴェリュ):チェルヴィケンの血筋三人以上を必要とする結界。作中ではヒール

     と暁&フィラの民が発動しました。ある程度の段階があり、ヒールと暁

     たちでは内容が少し違います。

   ヒール:フェルティガエが侵入すること、および干渉することを防ぐ。自分

     の寿命を用いて一人でかけたため、やや不完全な物となってしまった。

     朝日の能力が開花するに従ってその効果は失われ、消滅した。

   暁&フィラ:フィラの民以外の侵入を防ぐ。フィラの民が出るのは自由。

     チェルヴィケン直系である暁が参加したこと、かなり血は遠いものの、

     傍系を十人ほど揃えたため、発動条件は完全に満たしていました。

 作中で最も使用したフェルティガですね。

 特に固有技の2つは続編でもかなり有効に使えたので、よかった……。

  

 閲覧いただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「連載小説」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・外伝集 旅人達の向こう側~side-story~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ