表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぐうたら魔導師の余生  作者: 紺野真夜中
第2章 雨降らしのアプリーシア
56/352

56

 ジェンや子どもたちの明るい姿から失念していたが、〈バックトゥバック〉を利用する母子おやこは愛する人を失った悲しみを抱えている。その傷口が乾いているとは限らない。

 ミグはすすり泣く女性の患部に障らないよう、足音を殺して冷気漂う廊下から離れた。植物のつるが描かれた深緑色のじゅうたんに視線を落とし、思い浮かべたのはテッサのことだった。

 ここには拭いきれない悲しみと死のにおいが漂っている。親友がここへ引き寄せられた理由がわかった気がした。


「おねえちゃん」


 心細い男の子の声に呼びかけられたのは、ミグが朽ちた階段の踊り場まで戻ってきた時だった。見るとエントランスホールの真ん中でジェンの次男シャルがちょこんと立ち、すがるような目をミグに向けている。


「なあに。どうし、どおわあ!?」


 足を下ろした瞬間、階段の横板が抜けてミグは背中で滑り落ちた。板チョコのような天井とにらみ合って、テッサの言葉を訂正させて欲しいと思う。この建物は、柱とガラス《《だけ》》が頑丈だ。


「だいじょうぶ?」


 ぷっくりとしたシャルの手が、遠慮がちにミグの頭をなでる。痛いのはそこではなく腰や背中だったが、シャルは兄と違っていい子だと無闇に感動した。


「ありがとう。シャルのお陰でもう痛くないよ。それよりなにかあったの?」


 お礼を言ったとたんはにかんだシャルは、言葉を探しながら一生懸命に話し出した。


「あのね、湖は子どもだけで行っちゃいけないの。あぶないから」


 ミグはうなずいて、シャルの言葉をゆったりと待った。


「でもね、行っちゃった。おにいちゃんがナキがいるって」

「えっ」

「だからぼく、おとなの人呼ばなきゃと思って。ミグおねえちゃん、いっしょにきてくれる?」


 クールが行ってはいけない湖に向かった。その危険性を瞬時に理解し、ミグはシャルの手を引いて案内を頼んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ