表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぐうたら魔導師の余生  作者: 紺野真夜中
第6章 居場所
287/352

287

 ミグはわなわなと震える両手で顔を覆った。足が竦んでしまって動けない。魔石から送られてくる熱を感じられないほど、胸を締めつける大きな感情に囚われる。寒くて鼻がツンと痛くて息が詰まり、今にも凍えそう。

 どうしてだろう。泣きたいほどの喜びはなぜか恐怖と似ている。

 とたん、舌に触れる錠剤がひどく苦く感じた。


「ふん。ゴミが集まると臭くてかなわんな」


 突然強い力に腕を掴まれて、ミグは弾かれるように顔を上げた。ノインは片手でミグの腕をわし掴み、背後に向けてなにかの合図を送った。その視線の先を追ったミグは、橋の袂に整列した帝国兵が魔銃を構える姿を見た。

 次の瞬間、滑走路に銃声が鳴り響く。放たれた魔弾に手を伸ばし振り返ったミグは、馬車の周辺一帯に〈二重デュオ防護壁シールド〉が張られていることに目を剥く。青い壁に守られて見覚えのある面々が折り重なっていた。

 〈バックトゥバック〉の母親たち。居酒屋倉庫のコックたち。商店街の八百屋のおじさんやカフェのお姉さん、仕立て屋の婦人。それに地下アンダーで見た顔もある。ミグが最初に声をかけた骨董屋の主人に、応援の言葉をかけてくれたギャンブラーたち。そしてその中にはルンとホッパーの姿もあった。

 ミグはルンの周りに同じ形の黒いローブを羽織った少年少女たちがいることに気づく。それが国立魔法陣学校の生徒たちだと思い至った時、ひとりの少年が白いローブをひかえめに揺らして進み出てきた。


「まだきみを行かせられないよ、ミグ。俺とまた勝負してくれるって言ったよね。俺ずっと練習して待ってたんだよ」

「シェラ……」


 こげ茶色のひつじ頭をふわりと揺らして、シェラは伏し目がちな瞳に挑戦的な笑みを浮かべる。気づけば誘われるように体が傾いていた。みんなの姿から目を逸らせなくなっていた。思いが込み上げてきて唇が震える。


「なにか聞こえたか。識別番号一三九。我が身かわいさにお前を差し出したゴミどもに、今さらなにを思う」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ