表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊呪縛  作者: 甲斐桂
第一部 プリエスカ・理学院編
1/105

プロローグ 拱廊にて

 拱廊の果てから、聞き覚えのある懐かしい足音が響いてきた。

 しかしそれはあまりにも遠く、空耳のようでもある。

 シフルは足を止め、耳を澄ました。確かに聞こえる——そんな気がした。

「シフル……? どうしたの」

 かたわらに彼がいないと気づいて、友人が振り返った。立ちどまったシフルをおいてきぼりに、廊下を渡り終えようとしている。一歩屋内に踏みこんだ暗さのなかから、心配げに呼びかけた。連れだって歩いていた老齢の男もまた、シフルを見る。

「先——先に行っててくれませんか? すぐに追いつきますから」

「ダナン殿。それは」

「いえ、ちがうんです。今さら逃げるつもりはないです」

 非難めいた男の声を遮り、シフルは言った。「だけど、ちょっとだけ——覚悟を決めたくて。すみません、お願いします。閣下」

 男は呆れたように嘆息する。シフルの答えを逃げ口上と解したらしい。けれど、友人は察したふうで、

「わかった。閣下とぼくは先に行く。待ってるよ、シフル。きみがいないと話にならないんだから」

 と、釈然としない体の男の腕を引いた。二人の影と、彼らに従う従者たちの影は、城のなかへと消えていく。

 シフルはそれを見送ると、もう一度、周囲の物音に注意をめぐらした。

 何も聞こえない。やはり、空耳だったのだろうか。

 ——いや、ちがう。彼女はきっと、ここに来ている。

「セージ?」

 シフルはその名前を口にした。「いないの、セージ?」

 返事はなかった。二度も空まわりすると、とたんにばかばかしくなってくる。なぜ、彼女がここにいると思ったのだろう。ここで会う約束などしていないし、そもそも彼女はこんな場所には入りこめないはずである。考えれば考えるほど、先ほど耳にした足音は空耳としか考えられなかった。あのころ、彼女が廊下を直進していくときに聞こえた響きは、今や思い出のなかでのみ息づく幻なのだ。

 あのころ、ふたりは親友だった。笑いあった時代に戻りたいと、何度願ったことだろう。ところがそのころ、シフルの知らない場所ですでに炎はくすぶっていた。あのころを何度やりなおそうとも、今は決して変わらない。

(お別れよ)

 決別の日は遠く、彼女の声も眼も手も、すべては夢に等しい。(ふたりのうちどちらかが、すべてを終わらせるその日まで)

 それなりの時間を経ているにもかかわらず本気で夢と思いこめないのは、彼女との記憶が確固たる約束に彩られているからだ。シフルはその約束によって、ここに立っていた。彼女との再会が叶うわけではないけれど、それは約束であり、何としてでも守るべきものだった。

(オレが……終わらせるんだ)

 シフルは踵を返した。雪花石膏の床を蹴って、走りだす。

 昼下がりの拱廊を、少年の影が駆け抜けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ