第2部 最終章登場人物紹介
本章に登場した人物(登場なしの人物も一部含む)の一覧です。
記載されている情報は本章終了時までのものですので、本章をお読みになってからご覧ください。
なお、○は本章初出の人物、●は前章までで既出の人物(前章登場人物紹介からの追加情報ある場合あり)です。
※年齢は作中初登場時のものであり、作中で誕生日を迎えるような描写が無い限り、変更しません。
□少年魔王と英雄少女
●ネザク・アストライア 年齢:13歳
金髪碧眼の美少年。少年魔王。他者からの影響を自分の力に変えることができる。無月の御子にして、夢月の御子。無限の月を纏い、月の夢たる星を抱く、世界の理想の体現者。
《主な能力》
・黒魔術系『ルナティック・ハイドレイン』
自分を知る他者から、その色を問わず、また、対象の強弱に応じて適切な量の『真月』を吸収する特異能力。
・白霊術系『ルナティック・ハイミラー』
召喚した『魔』をほぼ無限に合わせ鏡のように複製し、すべてを同時に制御する特異能力。
・魔闘術系『ルナティック・ハイアームズ』
自分の知るすべての災害級の『魔』そのものを自身の特異能力として身体に纏う特異能力。
・霊戦術系『ルナティック・ハイルール』
月界の『魔』に限らず、月の力に由来するあらゆるものに魔力を憑依させ、強制的に支配する特異能力。
・月召術系『魔王兵装:無月の天魔錫杖』
星界・月界を問わず、世界全土の『真月』を吸収・増幅し、あらゆる魔法を行使可能な錫杖を召喚する特異能力。
・月召術および星喚術系『神代兵装:夢月の魔王杖』
星界・月界を問わず、世界全土の『星辰』・『真月』を吸収・増幅・融合し、あらゆる魔法を行使可能な杖を召喚する特異能力。
●エリザ・ルナルフレア 年齢:15歳
炎のような赤い髪の少女。英雄少女。星喚術師。斬月の御子にして、残月の御子。苛烈なる愛と儚き想いを併せ持つ、星と月の絆の結晶。
《主な能力》
・星喚術系『英雄兵装:斬月の降魔神剣』
月を斬り、魔を降し、星の力を自在に操る神剣を召喚する特異能力。
・星喚術系および月召術『神代兵装:残月の神霊剣』
星と月を結びつけ、『原初の力』を凝縮した神霊の剣を召喚する特異能力。
□学院の特殊クラス
●リリア・ブルーブラッド 年齢:15歳
白金の髪をツインテールにした蒼い瞳の少女。吸血の姫。『月の牙』である霊界第三階位『冥府血統ブルーブラッド』を凌駕した『真月の牙』。
《主な能力》
・霊界第三階位『鏡化吸月』
吸血した対象の術の力を一時的に使用可能とする特異能力。
・『限りなく澄んだ月の牙』(または、『真月の牙』)
『鏡化吸月』の上位互換。対象から色を問わずに『真月』を吸収し、浄化して自身の力に変えて放つことができる。
・黒魔術系『黒雷破』または『水鏡兵装:黒雷弓』
相手の精神を侵食し、肉体を焼き焦がす黒雷を放つ特異能力。
・白霊術系『白炎陣』または『水鏡兵装:白炎装』
一定範囲内に接近した敵性体を焼き尽くす白炎を放つ特異能力。
・魔闘術系『紅天爪』または『水鏡兵装:紅天槍』
吸血(吸月)の力を有する紅く鋭い刃を肉体に生じさせる特異能力。
・霊戦術系『明鏡止水』または『水鏡兵装:明鏡止水の反射障壁』
あらゆる力を鏡に映して反射する、『吸血の姫』が誇る最強の盾を生み出す特異能力。
・霊戦術『水鏡法術:明鏡止水の夢幻楼閣』
都市レベルの大規模構造物に魔力を憑依させる、『吸血の姫』としても前代未聞の特異魔法。憑依させたものに仕掛けられたあらゆる攻撃を反射する。
※エリザからの『吸血』の結果、彼女の特異能力は『水鏡兵装』へと昇華。
●エドガー・バーミリオン 年齢:16歳
銀の髪から獣耳を生やし、ふさふさとした銀の尾を持つ少年。魔闘術師。獣人の中でも特に強靭な肉体を持った銀狼族。五英雄の一人、銀牙の獣王イデオン・バーミリオンの息子にして、悪魔の弟子。
《主な能力》
・魔闘術『黒糸夢爪』
血を染み込ませた糸を身体の一部と同様に操ることで、黒人形を操作することができるほか、糸そのもので敵を捕縛したり切り刻んだりすることが可能な固有技。
●ルヴィナ・ハーティシア 年齢:17歳
長く白い髪に銀の瞳をした少女。月影一族(エルフ族との混血児)。白霊術師かつ月召術師。世界で唯一の白霊術と月召術の融合魔法の使い手。
《主な能力》
・月召術と白霊術『白霊戦術』
戦術級の『魔』の能力のみを白霊術で具現化する固有技。
●ルーファス・クラスタ 年齢:18歳
黒髪に深緑の瞳、女性的な白い顔に斜めに走る刀傷が印象的な少年。ダークエルフ族。白霊術師。性質が悪くて都合が悪く、察しが悪くて間が悪い特異体質の持ち主。
《主な能力》
・白霊術『白霊剣技』
周囲の風を操って自在に身体を動かし、多種多彩な武器を生み出し攻撃する固有技。
・白霊術『並列魔法』
イメージの力で多数の魔法を同時並列的に処理することで、設置型、遅延発動型などの多彩な白霊術を使用できる固有技。きわめて高度な技として『先行型』がある。
・白霊術『森羅万象の因数分解』
世界最弱の魔法。粒子単位で発動する無数の魔法の集合体を気の遠くなるような集中力で制御するルーファスの特異魔法。
□五英雄
●アルフレッド・ルーヴェル 年齢:26歳
落ち着いた蒼い眼差しに、癖のある薄茶色の髪をした青年。星霊剣士。白霊術師かつ星喚術師。十年前に邪竜を倒した五英雄の一人。英雄養成学院の設立者。カグヤの幼馴染にして、恋人。
《主な能力》
・星喚術:星具『星霊剣レーヴァ』
白霊術の増幅媒体ともなる剣を生み出す特異魔法。
・星喚術:星具『星霊楯ラルヴァ』
防御壁となる菱形の光を周囲に展開する特異魔法。はっきりした形を持たない珍しい星具。
・星喚術:『心元日輪の星霊剣』
太陽の力を使って『白霊術』を強化発動する『天元日輪の星霊剣』の上位互換。自身の心の中の『太陽』を象徴する者を想う気持ちが『星辰』を増幅する。
●ミリアナ・ファルハウト 年齢40(?)歳
白い髪に銀の瞳の女性で、巫女服に身を包んでいる。月影の巫女。月召術師。十年前の邪竜戦争における五英雄の一人。『おばさん』は絶対禁句。判定は厳しい。
《主な能力》
・月召術:『月下氷人』
月界の『魔』と心からの信頼関係を構築し、互いに互いのすべてをゆだね合うことで完全なる融合による強力な魔法の行使を可能とする秘術。
●アズラル・エクリプス 年齢31歳
黒い髪に黒縁眼鏡をかけた細身の男性。黒霊賢者。霊戦術師かつ黒魔術師。十年前の邪竜戦争における五英雄の一人にして、『戦場の悪魔』。アリアノートの最愛の夫。
《主な能力》
・黒魔術と霊戦術『黒霊術』
精神を他の器物に憑依させたり、器物に擬似的な精神を与えたりといった特殊な効果の多い『挟間の子』の特異魔法。
●イデオン・バーミリオン 年齢36歳
銀の髪を短く刈り込んだ精悍な顔つきの銀狼族。銀牙の獣王。魔闘術師。十年前の邪竜戦争における五英雄の一人。エドガーの父親。銀狼族一の勇者にして、英雄王。
《主な能力》
・魔闘術『銀牙の獣王』
爆発的に増幅させた魔力で肉体を獣化モードに変化させ、飛躍的に近接戦闘能力を高める特異魔法。重ね掛けすることで理性を失う代わりに限界を超える力を得ることが可能。
●アリアノート・ミナス 年齢24歳
新緑の髪に深緑の瞳をした女性。現在の星界唯一のハイエルフ。白星弓の守護妖精。最強の魔法使い。星喚術師かつ白霊術師。十年前の邪竜戦争における五英雄の一人。アズラルの最愛の妻。
《主な能力》
・星喚術:星具『白星弓シャリア』
白霊術の増幅媒体ともなるとともに、実体のない自然の力を矢の形に固める弓を生み出す特異魔法。
・白霊術:『命萌ゆる新緑の大地』
ハイエルフの特異魔法。イメージの力で自身とその周囲の味方を大地に還元し、再び具現化することであらゆる攻撃を無効化し、あらゆる傷を回復する。
・白霊術:『弓月の白霊砲』
極めて強力な超長距離狙撃魔法であり、『弓張り月の結界』を媒体とするハイエルフの特異魔法。
□月と星
●宵闇の女神ネメシス 年齢:不明
『黒月』。暗界第一階位の『魔』。伝説級。『四月』の中でも比較的、神代の記憶を残していた女神。情念の黒。
《主な能力》
・暗界第一階位『わたしの闇』
『黒月』の願い。星の烈光を受けとめ、吸収するもの。
●幻霧の姫神シーラ 年齢:不明
『白月』。幻界第一階位の『魔』。伝説級。もっとも激しく『星辰』を求めた女神。同化の白。
《主な能力》
・幻界第一階位『わたしは星辰』
『白月』の願い。吸収された光を我がものとし、己の姿を浮き上がらせるもの。
●冥府の死神マハ 年齢:不明
『蒼月』。霊界第一階位の『魔』。伝説級。己の理想を追い求め、百年を無限に繰り返した神。支配の蒼。
《主な能力》
・霊界第一階位『我が蒼き花束』
『蒼月』の願い。不純物を除去し、星の視界の曇りを晴らすもの。
●魔獄の闘神ゾア 年齢:不明
『紅月』。獄界第一階位の『魔』。伝説級。傷つくことを厭うことなく、星へと手を伸ばし続けた神。闘争の紅。
《主な能力》
・獄界第一階位『染血の我が君』
『紅月』の願い。鮮烈なる赤を散らし、星の目を引き導くもの。
○明鏡の神子ルーナ 年齢:不明
『心月』。星界第一階位の『魔』。伝説級。星の光に抱かれながら、孤独に膝を抱え続けた女神。
《主な能力》
・星界第一階位『わたしを見て』
『心月』の願い。星への愛。
○原初の精神ステラ 年齢:不明
『狂える星辰』が正気を取り戻したことで、星界に具現化した。永劫の時の果て、想い人に再会した、世界で最初の神。
□月界の王
●暗愚王リゼルアドラ 年齢:不明
闇色の髪と紫紺の瞳を持つ美女。今では学院の制服を身に纏うクールな印象の美少女。かつて人々を恐怖と絶望の淵に叩き込んだ暗界第二階位、伝説級の『魔』。あらゆる意味で残念な魔人。星を騙り、星に語ることのできる愚直なる王。
《主な能力》
・暗界第二階位『星心黒月』
星界そのものにすら、『思い込み』の力を作用させる特異能力。
●霊賢王ミナレスハイド 年齢:不明
『蒼月』が司る霊界第二階位の『魔』。伝説級。リリアとルーファスの前に敗北。
《主な能力》
・霊界第二階位『絶体王星』
星界そのものに魔力を憑依させ、周囲のすべてを意のままに操る特異能力。
●獄獣王グランアスラ 年齢:不明
『紅月』が司る獄界第二階位の『魔』。伝説級。イデオン、エドガー、ルヴィナの前に敗北。
《主な能力》
・獄界第二階位『掠式星装』
星界そのものを肉の鎧として纏うことで、『星心障壁』を超えないままに力を振るう特異能力。
□月の映し身
●ルーナ・クライステラ 年齢:不明
『心月』の映し身。紅い髪の美女。『心月』が『星辰』に復讐するために生み出した『斬星の真影絶剣クライステラ』。しかし、星界の『狂気』に囚われ、『狂月』となっていた。
《主な能力》
・星界第一階位の映し身『悠久球渦』
空間を操る特異能力。『心月』の大地であれば、あらゆる物をあらゆる場所に転移できる。
●カグヤ・ネメシス 年齢:24歳
『黒月』の映し身。黒衣黒髪の妖艶な美女。黒の魔女。黒魔術師。生まれた時に宵闇の女神の力に魅入られた魂の持ち主。アルフレッドの幼馴染にして恋人。
《主な能力》
・暗界第一階位の映し身『わたしの闇』
宵闇の女神の力。彼女が常に衣服のように身にまとっている《闇》。あらゆる魔法を吸収する特異魔法。
□月の牙
●心象暗景メイズフォレスト 年齢:不明
暗界第三階位の『月の牙』。『欲望の迷宮』の名で呼ばれる、ダンジョンそのものだったもの。ルーナの求めに呼応して彼女の元に参集し、暗黒宮殿メイズパレスを生み出した。
《主な能力》
・暗界第三階位『欲望怪奇』
近づく人間の独占欲や欲望を刺激し、迷宮に誘い込む特異能力。
●演武魔獄ブレイヴプリズン 年齢:不明
獄界第三階位の『月の牙』。『修羅の演武場』の名で呼ばれる、遺跡そのものだったもの。獄獣王が滅びる寸前、自身の血気を媒介にその魂を回収し、『真月』の補給を続けていた。ルーナの求めに呼応して彼女の元に参集し、獄獣王グランアスラの新たな肉体となった。
《主な能力》
・獄界第三階位『血気集回』
生き物の闘争心を刺激し、相争わせて生まれる血気を吸収・増幅して再利用する特異能力。
●神霊原木エルシャリア 年齢:不明
幻界第三階位の『月の牙』。『白霊樹』の名で呼ばれ、森林国家ファンスヴァールの守護神ともいうべき存在だったもの。同化していた幻樹王が滅んだことで行き場を失っていたが、ルーナの求めに呼応して彼女の元に参集し、『白月の異兵』を生み出すこととなった。
《主な能力》
・幻界第三階位『白化繚乱』
森に這わせた根から『星辰』を吸収し、森に生まれる命に注ぎ込むことで彼らの宿す『真月』との同化を促進する特異能力。
□月界の『魔』(上記以外)
●死霊の女王アクティラージャ 年齢:不明
『蒼月』が司る霊界第五階位の『魔』。災害級。蒼髪の妖艶な美女。現在のところ、第二階位の王以外で『染色本能』を乗り越えた唯一の『魔』。
《主な能力》
・霊界第五階位『屍斬血牙』
死者の思念を武器化する特異能力。
□分類不能
●心月の邪竜 年齢:不明
造形は十年前の『新月の邪竜』そのものだが、鱗は紅・白・蒼・黒の四色に輝く不気味な姿をしている。体内に異空間を有する。エリザとネザクの前に敗北したが、その身の狂気は邪神具現化の糧となった。
○星月の邪神 年齢:不明
『狂える星辰』。月を求め、永劫の時を孤独に苦しむ星の心。それが生きとし生けるものの狂気によって集束し、具現化した存在。
《主な能力》
・狂える叫び
想いがそのまま、世界を滅ぼす魔法となる。
□薄い本の即売会関係者
●エルムンド・ギエナビク 年齢:54歳
外れやすい顎を持つ(?)初老の男性。学院の副院長。学院経営や教育に不慣れなアルフレッドを支えてきた人物。印刷班の責任者。
●イリナ・ファルハウト 年齢:15歳
月影一族の双子姫。月召術師。月影の巫女ミリアナの娘で、白い髪と銀の瞳をした一見お淑やかな少女。ただし、その実態は、やたらとネザクに命令をさせたがる奴隷気質の持ち主。布教担当その1。
●キリナ・ファルハウト 年齢:15歳
月影一族の双子姫。月召術師。月影の巫女ミリアナの娘で、白い髪と銀の瞳をした一見気品のある少女。ただし、その実態は、やたらとネザクを管理したがるご主人様気質の持ち主。布教担当その2。
●シュリ・マルクトクァール 年齢:17歳
短めの金髪から金の猫耳を生やし、しなやかな金の尾を持つ少女。魔闘術師かつ霊戦術師の『狭間の子』。金虎族。エリックの秘書。調達担当者。
《主な能力》
・魔闘術と霊戦術『魔戦術』
本来、非生物にしか作用できない霊戦術を魔闘術のように他者へ作用させる『挟間の子』の特異魔法。月獣を操る際に、その肉体を強化・変化させる。
●エリック・ヴェスターグ 年齢:33歳
魔王ネザクの第一の騎士。無精髭を生やしていたが、とある出来事がきっかけで髭を剃るようになった。英雄養成学院の副院長補佐。印刷班の副責任者。
●ルカ・フローレンス 年齢:16歳
ブラウンの髪を三つ編みにしたメイド。天性の才能(?)を持つがゆえに、リゼルに弟子入りされてしまった不幸な少女。『学食のメイドさん』。編集長。
●リラ・レミグランス 年齢:16歳
短めの黒髪に幼い顔立ちをしたメイド。ルカの親友で、可愛いものが大好きな『学食のメイドさん』。副編集長。
●エレナ・リールベルタ 年齢:4歳
可愛らしい金髪の幼女。リールベルタ王国の王女殿下。世界征服を目指す魔王ネザクを実効支配下(?)に置いているほか、未来の英雄たちを次々と籠絡している稀代の悪女。健全な購買者。
●ロザリー・エレンタード 年齢:15歳
大陸中央の華、エレンタード王国の可憐な王女様。辺境の王女エレナの『盟友』にして茶飲み友だち。腐女子(?)
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
ここまでが「第2部 最終章 見つめあう二人」になります。
次話からは「エピローグ 二つの光が見守る世界(全六篇)」が始まります。