表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/54

第4話「スーパーまるかみ、ドワーフに出会う」

 異世界に来て四日目の朝。

 今日も空にはデカすぎる月と、やる気があるのかないのかわからない太陽が仲良く浮かんでいる。


 スーパーまるかみ、開店準備完了。

朝の点検も終わり、レジ前でコーヒーを飲んでいると、ドス、ドス、という妙に重たい足音が聞こえてきた。


「……お?」


 自動ドアの前に立っていたのは、ずんぐりした体格に、ギュッと詰まった筋肉、ガチムチが過ぎる。

 ガタイがいいのに背は俺の胸元くらいしかない。

 顔は髭で覆われ、頭はつるつる。武骨な金属のベルトを締めた、その姿――


「……ドワーフだな、あれ」


 自動ドアがウィーンと開くと、彼はピタリと立ち止まり、しかめっ面で首を傾げた。


「ほう……魔道の結界、か?」


「いらっしゃいませー。それ、ただの自動ドアです」


「ふん、妙な技術だな……」


 ずしん、と重い足取りで店内に入ってきたその男は、店内の空気を一気に“山の工房”っぽく染め上げた。


「我が名はガンドルフ。ドワーフの鍛冶師だ。腹が減った。肉が欲しい。ついでに、強い酒もあると良い」


「……当店、惣菜コーナーと酒棚がございますので、ご案内しましょうか?」


「ふん、案内はいらん。己の鼻で探す」


 そのまま迷いなく惣菜コーナーへ向かったガンドルフは、パック詰めされた唐揚げ、焼き鳥、ハンバーグ、スモークチキンをしばし睨み――


「これは肉。これも肉。これも……形は違うが、匂いが良い。……肉だな」


 言いながらカゴにぽいぽい放り込んでいく。

 すべて、匂いと形だけで判断している。逆にすごい。


 続けて酒棚へ。瓶と缶の前で腕を組んで悩んでいたが――


「この瓶は作りや装飾が良い、多分、強い。これをひとつ。あと、この金の缶は気に入った。四本買おう。」


 ……完全に直感。ラベルに書かれた日本語は当然読めないらしい。

 でもそれでほぼ当たりなのが逆に怖い。


 精算カゴには唐揚げ(銅貨2枚)、焼き鳥(銅貨1枚)、ハンバーグ(銅貨2枚)、スモークチキン(銅貨2枚)、

 ウイスキーが瓶1本(銀貨2枚)とハイボール缶4本(銅貨4枚)。


 ざっくり換算して――


「合計、銀貨3枚と銅貨1枚になります」


「ふむ。よし、ある」


 ガンドルフは腰の革袋から、金属製の小箱を取り出した。

 中にはきっちり分別された異世界通貨が整然と収まっていた。


「ふむ……ついでにその袋もくれ」


「かしこまりました。レジ袋(鉄貨1枚)おつけします」


 ピシャッと袋を渡すと、ガンドルフは手早く肉と酒を詰め込み、袋を片手でぶんと肩に担いだ。腕が完全に岩の柱。


「良い店だ。また来る」


「ご利用ありがとうございました」


 去っていく背中は広く、静かで、やたらかっこよかった。


 ……なんなんだ、あの圧。


 そして、異世界の住人が日本語を読めないっていう、至極まっとうな現実を前に、俺はちょっとだけホッとした。


「翻訳魔法とかない世界で助かったな……でも、そろそろ商品の絵ラベルやポップを増やすか?」


 そんなことを考えながら、俺はレジでコーヒーを一口啜った。


 スーパーまるかみ、今日も異世界で営業中です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ