表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界神の座争奪代理戦争  作者: 優竜魁藍(ゆりゅかあ)
169/173

セトシェルのダンジョン攻略 2

少し短めです。

地下6階に降りてきた俺達は、腕試しにゴーレムと戦闘してみることにした。

この地下6階も今までの上層と同じく天井までがおおよそ3メートル位しかなかった。


「ご主人様、ゴーレムが出てきたら、おでが最初に攻撃してもいいだか?」

ミミが俺を下から見上げる感じで見てきた。

それも、後ろ向きに歩きながらである。

ダンジョンの中は、ある程度通路はきれいなのだが、石が落ちていたり、穴が空いていたりもするのだが、ミミは、一切よろけたりすることなく、俺を見ているのだ。


「ミミの好きにするといい。」

「やっただ、ありがとうございますだ、ご主人様。」


ミミは、風の鎚を構え周りを警戒始めた。

そのミミの横で、ルーリルもダブルドリルスピアを密かに構えていた。


ダンジョン地下6階をある程度進んでいくと、幅5メートル位の通路になってきた。

この状態でゴーレムが出てきたら、まず戦闘を回避することは難しいだろう。

今のところ6階に降りてからというもの、ゴーレムに出会ってないのだ。


そのまま通路を進んでいくと、曲がり角にさしあたったのだが、その先から、

((ズシィン、ズシィン))

と、明らかに振動が伝わってきていた。


「う~んと、右から、え~と、来てる。」

「そうだな、明らかにゴーレムだろう。」

「みんな戦闘体制をとれ。」


振動と音がどんどん近くなっていき、右側の壁にヌッと手が出てきた。

「来ただ。行かせてもらうだ。」

ミミが、ゴーレムの左肩目掛けて飛び出した。

その反対側には、ルーリルが飛び出していた。

ミミが、風の鎚を右から左へ振り、ゴーレムを吹き飛ばした。

((ゴフゥ))

するとゴーレムは、ルーリルの真っ正面に来たところに、ルーリルは、ダブルドリルスピアをゴーレムの胸に突き刺した。

((バキィィィィィン))

ゴーレムは、核を貫かれたようでそのまま消滅した。

そのあとには、500グラムほどの鉄の塊と魔石が落ちていた。


ルーリルは俺のほうを見て、どや顔をしていた。

このところルーリルは全身鎧を着ておらず、かなりの軽装で行動しているのだ。

ルーリルは褒めてほしいのだろう、尻尾をぶんぶんと振り回して俺を見つめ続けていたのだが、

「ルーリルずるいだ、おでが攻撃始めたのに。」

まあ、確かにミミの希望通り最初に攻撃したのはミミなのだが、その状況を利用してルーリルがとどめを刺そうと考えていたなんて、考えてもみなかった。

「・・・・・約束」

「むう、確かに最初に攻撃しただ。でも、それ以降は獲物をとってもいいとは言ってないだ」

「・・・・・・早い者勝ち」

「む~、いいだ、次はおでが倒すだ。」

「ちょっと待って、わたくしたちも戦いますわよ。」

「そうだね、僕達も戦うよ。」

「ちょっと待て、この階は、試しに戦闘しているだけだから、次は、嵐とキャサリンとスミレだ。」

「私達なら、銃で攻撃するってことでいいですね。」

「まあ、そういうことだな。その次は、マリサとレイだ。最後にシルフとウィードとデービスだ。」

「仕方ないだ。」


それから俺達は、地下6階を進んでいき、階段に行き着いた。

地下6階は、さほどゴーレムが出なかったと思いきや、地下10階まで各階に1体から2体ほどしか出なく、難なく戦闘して地下11階に降り立ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ