表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界神の座争奪代理戦争  作者: 優竜魁藍(ゆりゅかあ)
158/173

デーメーテールのもう一つのダンジョン(探索中)

俺達は地下2階へとやってきた。

地下1階と変わって、この階は森になっていた。

天井は、まるで空のようで日射しが凄く、まるで真夏日である。


当然のごとく、森の中は凄い湿気で肌に伝う汗がいつまでも止まらない状態だ。

ここには、俺達しかいないため、みんな下着姿になっている。


「ねえ、リュウ、ここすっごく暑くない」

スミレが、手で顔を扇ぎながら言ってきた。


「まあ、仕方ないさ。そういうエリアだろ。」


「でも、どうにか出来ないの?」


「どうにかって?」


「なんとか涼しく」


「涼しくか、まあ出来ないことはないけど」


「何?どうするの?」


「まあ、こうする」

俺は、風の魔法を体の周りに纏わせた。

次に、氷の魔法をその風の中に溶け込ませたのだ。


「まあ、こんな感じかな。ただ、問題なのが、このまま移動しようとすると、魔法の制御に意識をちょっと持っていかれるから、モンスターが出たときに、反応がちょっと遅くなるかな。」


「その辺は、ウィードに任せましょう。」

スミレの言葉に、みんな納得したようで、俺は全員に魔法をかけた。


「おお、これは涼しいだ。」


「う~んと、気持ち、ええ~と、いい。」


「いいわよね、ありがとリュウ。」

スミレは、余程よかったのか俺に抱きついてきた。


俺達は、この森の中を進んでいた。

やはり、このダンジョンは虫がモンスターのダンジョン。

上の階よりまだ見られたモンスターだが、蚊のようなドライモスキートや、蟷螂のような青い色したアクアマンティッス、人くらいの大きさがある蟻のようなドスミール、大きな蛾のクロチマ、色は綺麗だが、明らかに人を惑わしそうな粉を巻き散らかしているレインボーパピヨン

他にも色々といそうではあるけれども、やはり虫しかいないようだ。


ただしこのモンスターは、この森があるからこそ生息しているといっても過言ではない。


「よし、みんな一度上への階段まで戻るぞ。」


「え?戻るんだか?」


「ああ、戻るぞ」

俺がみんなに言った意味がよく分かっていないようだった。


階段まで戻った俺達は、

「ミミ、後ろからくるモンスターを任せたぞ。」


「はいだ。」


俺は前の森に向かって

「火の力を1つ、重なってまた1つ、そこにさらに重なってまた1つ、そこに風の力が加わりて、さらに雷の力を得んとする。」

火の魔法が同じところに次々に現れ重なり合う、火の光は大きくなっているわけではない。

幾重にも重なりあっているように見える炎は、今にもバラバラになりそうに見えるのだ。その炎の力を風の魔法が包み込むようである。

更に、その中に雷の魔法が静かに消えていった。

「我が前に立ち塞がりし、全ての邪なるもの、今ここに裁きの光を与えん。」



裁きを与える炎嵐(グレンテンペスト)


今回使用したのは、5重の合成魔法だ。

そうはいっても、まだ同じ属性が3つ入っている。

その分制御は容易だったのだが。

目の前の森全てに対し放った魔法、俺の魔力もほとんどを費やしてはなった魔法。

かなりの大きさがあり、燃え尽きるまでしばらくはかかりそうである。


それから、燃え尽きるまでに丸1日以上かかりはしたものの、無事にすべて燃やすことに成功したのだが、やはり問題は発生したのである。


この階で唯一地下で活動しているモンスター、ドスミールである。

天敵になりそうな他のモンスターもいなくなったことから、一斉に地上に出てきたのだ。

その数というもの、ざっと見える限り2~300くらいはいそうな感じである。


そうは言っても、ここのダンジョンのモンスターは、レベルがあるわけではないので、弱いのである。


そこである程度スミレのレベルは上がっているももの、魔法が使うのがちょっと苦手なので、練習相手にすることとした。


「それじゃあ、見本を見せるだ。」


「アイシクルランス」

ミミが、氷の槍を空中に20本ほど発現させ、そのままドスミールに向かって放った。


「スミレ、魔法はイメージが重要だ。イメージが固まりにくいときには、詠唱することも有効な手段だぞ。」

俺が、スミレに告げた。


「うんだ、ご主人様が言うとおりだで、今のアイシクルランスのイメージとしては、そのまま水が槍の形に固まって飛んでいくイメージだ。さあ、やってみたらいいだ。」

ミミが、自分のイメージの内容を伝えた。


「わかったわ、それじゃあリュウ、ミミやってみるわね。」

スミレは、早速魔力を練り始めた。


「アイシクルランス」

見事に、氷の槍が発現したのだが、1本だけ。

ただ、サイズが槍ってレベルじゃない、まるでバリスタのようである。

ミミのアイシクルランスは、1本で1体を倒す威力だ。

スミレのアイシクルランスは、解き放ったところやはり周りを爆風で吹き飛ばしてしまった。

スミレのアイシクルランスは、ミミのアイシクルランスに対して1本で複数を倒す威力になっているようだ。


スミレは、魔力が尽きかけるとマジックポーションを飲み、ドスミールを吹き飛ばし続け、ドスミールを殲滅したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ