表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/19

自覚症状がないからのんきなもん

この話は数年前にあった話です。

健康診断で、至急大きな病院へ

なんなら救急車呼ぶからヽ(゜Д゜)ノ


って言われた私は、年始からの体調不良はあったものの救急車呼ぶほどか??


と思ってたので、イヤイヤ、歩いて5分ぐらいなら歩いて行きます。


と断りを入れて心電図の結果だけを貰い病院に向かいました。


病院に行く途中でお金をおろしてー

診察代いくらかかるかなぁー( ´_ゝ`)


とか考えながら歩いてたら、検診センターから電話があり


紹介した病院の専門医が今日いないから、来ても意味ないと言われた、どうしますか?

違う病院に連絡しますか?


と言われて、来ても意味ないってやっぱり大したことことないんじゃないの?

と思ってしまい


明日、掛かり付けの病院で検査してもらって考えます( ´_ゝ`)

と答えて翌日掛かり付けに行きました。 

※当日は掛かり付けの病院が休診だった


必ず行ってくださいね

と念押しされたので、今思うと

私が大したことないでしょ

と思ってるのがバレてたんだと思います(笑)


だって、そうでしょ?

すぐに行け

いつ気を失うかわからない

本当に危ない状態だ


って言われても、自覚症状がないんですよ

危機感感じます?

しかも、紹介された病院は来ても意味ないって


命にかかわる大変な状態なら、専門医が居なくても

診察ぐらいするでしょ?

って考えてました( ´д`)


 

健康診断は夏の終わりぐらいに受けました。

汗だくよ(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ