表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニーク賢者の異世界大冒険  作者: ハヤテ
第5章 対決、断罪官

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/609

第58話 「断罪官」という者達


 「あー、昨日は大変だった」


 あの後、無事にシャーサルに戻った春風は、その足で白い風見鶏(拠点)の自室に戻ると、疲労の所為かすぐにベッドに寝転んだ。当然、自作した魔術で体を綺麗にした後で、だ。そして、そのまま食事も摂らずに眠りについた。


 翌日、いつもより多めに朝食を摂った後、昨日の出来事を忘れようと、仕事を受けに総本部に向かった。


 ところが、


 「あれ? 何だろう?」


 総本部に着くと、見たこともない集団が、入り口付近に集まっていた。よく見ると、彼らは全員、黒と銀の鎧(メインカラーは黒)を纏っていた。


 春風は変な因縁をつけられない様に、スキル[気配遮断]で自身の気配を消すと、そのまま彼らの横を通り過ぎた。その際、チラリと集団を見てみると、全員、何処か疲れている様な表情だった。


 その後、総本部内に入ると、横の壁際に寄って、誰にも気づかれない様にスキルを解除した春風は、


 「ふぅ。何とか入れたな」


 と、一息入れて気持ちを落ち着かせた。


 「あの人達、一体何なんだ?」


 誰もいないところを確認した春風が、1人、小さい声でボソリとそう呟くと、


 「……春風様」


 と、左腕のガントレットに装着した零号から、ジゼルが話しかけてきた。


 春風はすぐにその場を離れて、さらに誰もいない所に移動すると、


 「どうしたんですかジゼルさん?」


 と、ガントレット越しにジゼルに話しかけた。勿論、誰かに見られない様に注意しながら、だ。


 「……春風様、あの連中には気を付けてください」


 「ちょ、ちょっと、ホントにどうしたんですかジゼルさん?」


 震えながら話すジゼルに、春風は戸惑いながらも尋ねた。


 ジゼルはさらに震えながら答える。


 「……あの連中は、『断罪官』という者達です」


 「断罪官?」


 「はい、『五神教会』が誇る、異端者討伐部隊です」


 「!」


 久々に聞いた「五神教会」という言葉に、春風は驚いて声を上げそうになったが、すぐにハッとなって周囲を見回した。


 そして、誰もいないのを確認すると、再びガントレット越しにジゼルに尋ねた。


 「あの、どういう連中なんですか?」


 春風の質問に、ジゼルは零号の中から答える。


 「はい、彼らは異端者ーー教会、いえ、正しくは『神』に背く者達を、()()為に作られた部隊なのです」


 そう答えるジゼルの声は先程以上に震えていた。


 (こ、『殺す為に』って……)


 春風がゴクリと固唾を飲むと、ジゼルはさらに説明を続ける。


 「それだけでも十分恐ろしいのですが、さらに恐ろしいのは、彼らは異端者だけでなく、それに関わった周囲の人間さえも殺してしまうのです」


 「はあ!? そんな、どうして!?」


 この説明には流石の春風も声を荒げた。だがすぐに口を塞いで周囲に誰かいないか確認した。そして誰もいないのがわかると、


 「どうして、そんな事するんですか?」


 と、静かに質問した。


 「『異端者に関る事はそれ自体が罪であり、神はそれを許さない』という警告と、『異端者に関わった者は皆こうなるぞ』という見せしめの意味が込められているのです。ですから、ほんの少しでも異端者に関わってしまったら、たとえ相手が女子供でも容赦無く抹殺されてしまうのです。故に、彼らは『虐殺部隊』という異名で呼ばれてもいるのです」


 「そんな……」


 震えているジゼルの説明に、春風は顔が真っ青になっていくのを感じた。しかし、ふと気になった事があったので、春風はまたジゼルに質問した。


 「あの、なんか随分と詳しいですね?」


 「それは……」


 春風の質問に、ジゼルは言葉を詰まらせるが、意を決した様に話す。


 「私も、彼らに()()()()身だからなのです」


 「!」


 「もっと言ってみれば、私の()()()()()も、彼らに殺されてしまったのです」


 「な、何だって!?」


 ジゼルのその言葉に、春風はショックで絶句するのだった。


 

 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ