表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニーク賢者の異世界大冒険  作者: ハヤテ
間章7

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

557/609

間話56 水音と「家族」3


 時は3年前。


 場所は日本、桜庭家。


 それは、暴走した陽菜が、母・清光を傷つけた日の翌日だった。


 桜庭家当主の間では、当主・洋次郎の前に沈んで表情をした陽菜が正座していて、壁際には両親と祖母・福世が正座しているが、唯1人、水音だけは自室に閉じこもったまま出てこなかった。


 そんな状況の中、


 「清光、怪我の方はどうだ?」


 と、洋次郎が清光に向かってそう尋ねると、


 「はい、まだ少し痛みはありますが、傷はだいぶ塞がりました」


 と、清光はそう答えた。


 その答えに、陽菜はビクッとなったが、洋次郎はそれに構わず、


 「福世、航士達の状態は大丈夫か?」


 と、今度は福世に向かってそう尋ねた。その質問に対して、福世は表情を暗くしながら答える。


 「こちらも大丈夫。全員、命に別状はないわ。ただ……」


 「ただ?」


 「航士の方ですが、昨日の一件がトラウマになってるのか、『鬼の闘気』を出すのを怖がってしまったみたいなの」


 そう答えた福世の言葉に、陽菜はシュンとなった。


 しかしそれに構わず、洋次郎は「そうか」と小さく呟くと、


 「さて、陽菜よ」


 と、陽菜に声をかけたので、


 「は、はい」


 と、陽菜は怯えたそう返事をした。


 「お前は、自分が何をしたのか、理解しているな?」


 と、声を低くしてそう尋ねてきた洋次郎に、陽菜は更に怯えた表情になりながらも、


 「……はい」


 と、ゆっくりと頷きながら答えた。


 その答えを聞いて、洋次郎は再び「そうか」と小さく呟くと、


 「ならば、儂は当主として、お前に罰を与える」


 と、真っ直ぐ陽菜を見てそう言ったので、それを聞いた陽菜、優誓、清光、そして福世は、皆ゴクリと固唾を飲んだ。


 そんな状況の中、洋次郎は告げる。


 「水音に絶対に『真実』を告げてはならぬ」


 その言葉を聞いて、


 「お、お爺ちゃん、何を言ってるの!?」


 と、陽菜は思わず立ち上がった。


 そのすぐ後に、


 「そ、そうよお父さん! どうして!?」


 と、清光も立ち上がった洋次郎を問い詰めた。


 すると、優誓は冷静な表情で、


 「お義父さん、それはつまり……」


 と、口を開いたが、それを遮るように、


 「そうだ。水音にはこのまま、『自分が母親を傷つけた』と思い込んでもらう」


 と、洋次郎は冷たい口調でそう言ったので、


 「どうして!? どうしてよお爺ちゃん!? だって、お母さんは私が……!」


 と、陽菜が文句を言おうとしたが、


 「黙れ!」


 と、洋次郎にそう怒鳴られてしまい、陽菜はビクッとなって黙り込んだ。それは、優誓達も同様だった。


 そんな陽菜達を前に、洋次郎は更に話を続ける。


 「水音はお前のことを大切に想っていた。そんなお前が清光を傷つけたと知れば、水音が受ける精神的なダメージは計り知れないものになるだろう」


 「……だから、このまま水音に何も告げるな、と?」


 と、声を震わせながらそう尋ねる優誓に向かって、


 「そうだ。そしてそれは、水音にとっての『罰』にもなる。『妹を止めることが出来なかった』ということへのな」


 と、洋次郎は冷たい口調のままそう答えたので、


 「そ、そんな……そんなの酷い! 酷いよお爺ちゃん!」


 と、陽菜は怒りのまま洋次郎に詰め寄ろうとしたが、


 「フン!」


 と、洋次郎が出す「鬼の闘気」にピシャリと弾かれて、


 「キャア!」


 と、陽菜は床に叩きつけられた。


 それを見て、


 「陽菜!」


 と、清光は陽菜に駆け寄ろうとしたが、


 「駄目だ」


 と、優誓に腕を掴まれて止められてしまう。


 そんな2人をよそに、洋次郎はスッと立ち上がり、陽菜に向かって再び告げる。


 「陽菜よ、当主としてもう一度命令する。水音には何も告げるな。それが、『母親』と『兄』を傷つけた、お前への『罰』だ」


 と、冷たく言い放つと、洋次郎は部屋を出て行った。


 それを追いかけるように、福世も静かに部屋を出ていき、それを更に追いかけるように、優誓も清光の手を引っ張りながら、部屋を出て行った。


 そして、1人残された陽菜はというと、


 「お、お母さん……お兄ちゃん……」


 ゆっくりと立ちあがろうとしたが、上手く力が入らず、


 「ご、ごめ……ごめん……なさ……」


 清光と水音……自分が傷つけた人達を思い出して、


 「う……あ……ああぁ……!」


 そのまま、声が枯れるまで泣き叫んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ