表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユニーク賢者の異世界大冒険  作者: ハヤテ
間章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/609

間話4 もう1つの「大国」

 今回で、間話は取り敢えず最後です。


 それは、セイクリア王国で「勇者召喚」が行われた、その日の夜のことだった。


 現在、「エルード」という世界には2つの大国が存在している。


 1つは、小夜子達「勇者」を召喚した国にして、この世界の唯一の宗教組織である「五神教会」の総本部がある「セイクリア王国」。


 もう1つは、その「五神教会」の教えをほんの少し伝えつつ、独自の文化を築き上げた「ウォーリス帝国」だ。


 そのウォーリス帝国の中心である「帝都」の「帝城」。そこのとある一室で、1人の男が書類仕事に明け暮れていた。


 彼の名は、ギルバート・アーチボルト・ウォーリス。このウォーリス帝国の現皇帝である。


 そして彼は今、その部屋ーー執務室で、大量の書類を相手に、せっせと仕事をしていのだが、


 「ダーッ! 全然、終わらねぇっ! 終わる気配が全くねぇっ!」


 皇帝らしからぬ口調で、仕事が終わらないと嘆くギルバート。そんな彼を見て、執務室に備えられたソファに座る1人の女性が、


 「自業自得ですよ、陛下?」


 と、まったりとした口調でそう言った。


 女性の名は、エリノーラ・アドリアナ・ウォーリス。ウォーリス帝国の皇妃、即ちギルバートの妻である。


 エリノーラは優雅に紅茶を啜りながら、


 「大体、陛下は皇帝でありながら、普段から仕事をサボってばかりいるからではありませんか?」


 と、やはりまったりとした口調でそう言った。


 「うぐぐ……」


 ギルバートは何も言い返す事が出来ずに唸るだけだった。どうやらこの皇帝、仕事をサボる癖がある様だった。


 「ほらほら、弱音を吐いてないで、仕事を続けてくださいな」


 「へーい……」


 ギルバートがブーたれながらも仕事を再開しようとしたその時、トントンと執務室のドアをノックする音が聞こえた。


 「はーい、どちらさーん?」


 ギルバートがそう返事すると、


 「メルヴィンです。ご報告があります」


 と、ドアの向こうから男性の声が聞こえた。


 「おう、入っていいぞ」


 ギルバートはそう言うと、声の主を執務室に招き入れた。


 「失礼します」


 ドアを開けて入ってきたのは、長い銀髪に()()()()を持つ、眼礼儀正しい服装に眼鏡をかけた、20代くらいの若い男性だった。


 ドアを閉めた後、男性ーーメルヴィンは、ソファに座るエリノーラにペコリと頭を下げて、ギルバートの方を見た。


 「おう、どした? メルヴィン」

 

 「お仕事中に失礼します。セイクリアに送った部下から、報告があがりました」


 「ほう、言ってみろ」


 「はい、本日、セイクリアの王城で、『勇者召喚』の儀式が行われました」


 「まぁ!」


 「何、本当か!? ()()()()の奴、やりやがったか! チクショー、俺も見たかったぜぇ」


 ウィルフレッド王をニックネームで呼んだギルバートは、悔しそうに天井を見上げたが、すぐにメルヴィンに向き直って質問した。


 「で、『勇者』ってどんな奴が来たんだ?」


 「はい、部下からの報告には、20代くらいの女性が1人と、10代後半の少年少女が20数人とあります」


 「ほほう、随分と多勢だなぁ」


 「はい。ですが……」


 「? どうした?」


 「その中の1人が、謁見の間で大暴れした挙句、王都の外へ飛び出してしまった様です」


 「え、マジで!? ウィルフの奴、何やってんだよぉ」


 驚くギルバートに、メルヴィンは報告を続ける。


 「報告によると、どうもその者は自身を『勇者じゃなくて巻き込まれた者だ』と言ってウィルフレッド王からの申し出を断った後、騎士達を数人薙ぎ倒し、その場に居合わせたハンターの少女と共に王城の外へ出たとあります」


 「ふーん、なるほどねぇ」


 ギルバートは暫く考え込むと、


 「ソイツ、名前とかわかるか?」


 と、メルヴィンに尋ねた。


 「はい。名前は、幸村春風。少女の様な顔立ちの少年で、『幸村』が性で、『春風』が名前だそうです」


 「あら、名前と性が逆なのねぇ」


 メルヴィンの報告に、エリノーラはまったりと驚きながらそう言った。


 「詳しい状況は、こちらの『魔導具』に全て記録してあります」


 そう言って、メルヴィンが懐から何かを取り出した。それは、中央に水晶の様なものが嵌め込まれた、掌サイズの小さな箱だった。


 「お、じゃあ早速見てみるか!」


 ギルバートはそう言うと、書類でいっぱいになった机からメルヴィンの側まで移動した。


 「陛下、お仕事は?」


 エリノーラはまったりと問うが、ギルバートは、


 「そんなもん後だ後……っと、メルヴィン、折角だから、お前も一緒に見ようぜ!」


 と言って、エリノーラと向かい側のソファにどかっと座った。


 メルヴィンは「ハァ」と溜め息を吐くと、


 「わかりました。では、再生します」


 と、手に持った「魔導具」をテーブルに置いて、起動した。


 その結果、ギルバートとメルヴィンは、


 『ブオアッファアアアアアアアッ!』


 吐血した。実際には血は吐いていないが。


 映像を見終わった後、苦しそうになっているギルバートは、同じく苦しそうになっているメルヴィンに話しかける。


 「……ハァ、ハァ。な、なぁ、メルヴィン」


 「はい、何でしょうか陛下」


 「なんかこいつ、可愛い顔して随分と強烈な奴だなぁ」


 「そ、そのようですね」


 そうやりとりすると、ギルバートは今度はエリノーラに話しかける。


 「な、なぁエリー、お前はどう思ってるんだ?」


 「……」


 「エリー?」


 返事がないことに気になったギルバートが、ソーッとエリノーラの顔を覗き見ると、


 「え、エリィイイイイイイイッ!」


 真っ白になっているうえに、口から魂の様なものが出ていたので、ギルバートは驚いて悲鳴をあげた。


 その後、他の皇族達や臣下、兵士達などが、一斉に執務室に雪崩れ込んできたのは、言うまでもない。


 


 


 


 


 

 前書きでも書きましたが、というわけで、今回で間話は一先ず終了です。次回から本編第4章に入ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ