表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/181

第109話 膝の上の猫

 その日、俺は、例の豪華な部屋に、組み立て式簡易ベッドを置いて寝た。

 天蓋付きのベッドはラディクが使っていたが、さすがというか、俺がなかなか寝つけないこの状況で、彼はあっというまに寝息を立てていた。


 明け方になってやっと眠りに就いた俺が目覚めると、部屋にはすでに昨日の面子が揃っていて、朝食を始めるところだった。

 慌てて起き上がり、テーブルに着く。


「グレン、寝癖とよだれ、ひどいよ」


 父親のゴリアテと寄りそうように座ったミリネが、冷たい視線を送ってくる。

 

「ほほほ、ほれ、熱いお茶はどうだの?」


 マールのいれてくれたお茶に口をつけ、熱くて火傷しかける。


「君は見ていて飽きないねえ」


 朝食を食べるだけで優雅に見える、勇者ラディクが微笑んでこちらを見ている。


 なんか、イラッとするんだよなあ。


「ラフィにい、グレン見てると、あれがうつるよ」


「ミーちゃん、友達をそんなふうに言っちゃあいけないよ」


 なんか、甘~い空気が流れてる。


「ミリネ、その『ラフィニー』って誰のこと?」


「馬鹿ね、グレンは。

 ラフィーお兄ちゃんで『ラフィ《《にい》》』よ」


「ミリネは小っちゃい頃、ラディクが大好きでな。

『ラディクお兄ちゃん』ってうまく言えずに『ラフィにい』って呼んでたんだよ」


 ゴリアテが、大きな手をミリネの頭に載せ、そんなことを言った。


「こっちも『ミーちゃん』って呼んでたんだよね」


 いや、イケメン勇者のそんな解説、いらないから!


「ミーちゃん、おいで」


 ラディクの言葉を聞いたミリネが席を立ち、彼の膝に横座りする。


「大きくなったねえ。

 よしよし」


 ラディクに頭と耳を撫でられ、ミリネが目を細めている。

 

 なんだこりゃ?

 ミリネが膝に載った猫みたい。

 カワイイけど、なんかムカつく。

 ミリネもミリネだよ。

 なんでそんなに尻尾しっぽを振ってんの!


 そんなことを考えていると、わざわざ席を立って側まで来たルシルに、頬をむにゅっとつままれる。


「グレン、面白い顔じゃな」


 あんたが、俺のほっぺた引っぱるからだろうが!


「変な顔~」


 ミリネが、見下したような目でこちらを見る。


「もう、俺に触るな!」


 思わずルシルの手を払いのける。


「こやつは、何に怒っておるのじゃ?」


「ほほほ、嬢ちゃんには分からんかの?」


 マールがからかう様にルシルに話しかける。


「私は『嬢ちゃん』じゃない!

 こやつの考えていることなど、お見通しじゃ!」


 ルシルが無い胸を張る。 


「ほほう、ではグレン君はなぜ機嫌が悪いか、ワシに教えてもらえるかの?」


「そ、それはアレよ。

 グレンの個人的な事情だから、話さない方がよいのじゃ」


 ルシルが、やけに小さな声でそう言った。


「さすが魔女といったところか。

 適当にごまかしおったが、当たらずとも遠からずといったところだの、ほほほ」

  

「なによ、知ったかぶりのじじいが!」 


 それを見ていたラディクが、ため息をつきながら、こう言った。


「はあ、ルシルもグレン君も、どうも恋愛には奥手のようだね」


「「なんでっ!?」」


 思わずルシルと声がハモってしまった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ