表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/181

第107話 秘薬の正体

「そういえば、白いローブを着た人たち、どこ行ったんでしょう?」


 姿を消した白ローブたちのことを尋ねてみる。


「……グレン君、こっちへ来てごらん」


 ラディクに連れられ、白ローブが立っていた辺りまで来る。

 石畳に黒いススのようなものが落ちているだけで、他には何もない。

 よく見ると、黒いススは、俺たちがさっきいた場所を中心に、半円を描くように散らばっていた。


「ま、まさか……」


「そう、このススが、さっきまで私たちを攻撃していた魔術師の成れの果てだよ」


「ど、どういうことでしょう?」


「ヤツら、薬を飲んだ後、急に強くなっただろう?」


「そういえば、そうでした」


「あれは、ヤツらが『秘薬』と呼んでいるものでね。

 魔術師の体と命を代償に、一時的に能力を高めるものなんだ」


「……」


「恐ろしいヤツらさ。

 命令さえあれば、自分の命すら簡単に捨てるのだから」


「な、なんなんですか、アイツら?」


「……そうだね、君は知っておくべきだろう。

 教会に仕える裏の組織、『夜明けの光』だよ」  


 えっ?!

 すでに『黒狼コクロウ』とかいう国の秘密組織に追われてるのに、さらに教会の秘密組織!?

 もう、勘弁してほしい!


「『黒狼』の方はワシが抑えたが、『夜明けの光』は、どうしようもないのう」


 賢者マールが、俺の心を読み取ったような事を言った。


「潮時かなあ」


 そんな言葉を洩らした勇者が、金色の剣を鞘にしまう。


「とにかく、一度みんなで話しあえばよいじゃろ」


 ルシルが場をまとめるように、そんなことを言った。


 ◇


 それから、俺たちは、ラディクを先頭にギルドへ向かった。

 ギルドに着くと、例のいけすかない貴族のギルマスが出てきて、『剣と盾』一行にやたらとぺこぺこしていた。

 ミリネと俺は、フード付きのローブを羽織り、顔を隠していた。

 ギルド職員はもちろん、待合室に何人かいた冒険者たちも、明らかに怪しい風体の俺たち二人に声を掛けてこなかった。

 いつもは賑やかな待合室が、やけに静かなのが印象的だった。


 プーキーを除き、ギルド二階にあるベッド付きの豪華な部屋に入った、『剣と盾』の四人とミリネ、そして俺は、いかにも高価そうな長方形の白いテーブルを囲んで座った。

 俺がやけに広い部屋と、飾りたてられた内装をキョロキョロ眺めていると、何もないテーブルの上に、いきなりお茶のセットが現われた。

 シンプルな白いカップが五つしかなかったので、ルシルに言われ、部屋の隅に置かれた戸棚から、自分のカップを一つ取ってきた。


 顔が白ヒゲに埋もれそうな賢者マールが、滑らかな手つきでお茶をいれる。

 なぜか、ポットには出来立ての熱いお茶が入っていた。

 

「とりあえずの再会を祝して」


 ラディクがカップを目のところまで上げる。 

 マール、ルシル、ゴリアテが同じ格好をした。


「さて、ミリネの事はゴリアテとルシル、グレン君の事はルシルと本人から聞けばいいのかな?」


 ラディクがくつろいだ格好でそう言った。

 この勇者、イケメンで強いだけでなく、頭も切れそうだ。なんかムカつく。

 

「まず、ミリネのことだが……」


 ゴリアテが話しはじめた。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ