東京大神宮
今から20年ほど前になる。
俺は近くの会社で受付をやっていた女性と付き合っていた。
見た目は若い頃の国仲涼子みたいな感じで、美人な彼女で満足していた。
しかし、付き合って何か月かした頃から、ちょっと他の人と違う趣味があったり、執着心が普通ではないことから、この彼女に恐怖を感じ始めていた。
ある時、彼女から後楽園でデートしようと言われた。
その日は姉が東京大神宮に縁結びの参拝に行きたいと言っており、東京大神宮の場所は知っていたし、デート場所から近かったので、姉に道案内するということで俺も一緒に参拝した。
既に付き合っている人がいたので、俺は特に何も願わなかったが、その日のデートの時に彼女と別れ話になり、その日をもってお付き合いは終了となった。
お互いに不満があったので、どちらがということでもなかったが、俺自身もちょうど違和感を感じていた時期だったので、縁が切れてよかったと思っていた。
しかし、翌日の月曜日に会社に出社して会社のメールアドレスに彼女から誹謗中傷のメールが届いていて焦った。
直ぐに電話して、職場のメールに私的なことは送らないように注意したが、今度は俺が書いていたブログを調べたらしく、ブログに誹謗中傷のコメントを入れてきて、少し怖くなった。
これ以降、無視を続けて、彼女の攻撃は止まったが、あの日、東京大神宮を参拝したのは、この悪縁を切るために呼ばれたものなのかなと思った。
こうして文章に書くと何も不思議な感覚は伝わらないと思うが、当時の俺はもっと縁が切れてよかったとホッとしていたので、あの時、姉が東京大神宮への参拝に誘ってくれてよかったと思っている。
そんな姉はこの参拝の数か月後に男性とお付き合いを始め、一人目とは別れたが、次にまた東京大神宮を参拝した後に現れた男性とお付き合いし、その人が姉の旦那になった。
縁結びと縁切りは表裏一体で、悪縁を切り良縁を結ぶということはあるのだなと実感した場所だった。
当時から縁結びで有名な神社であったが、人気があるのもよくわかると経験上感じる場所である。