表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あかしや橋のあやかし商店街① 【続編連載中】  作者: 癒月
第五幕~大晦日の大行事~
66/93

大晦日の大行事–十–

 飴屋を後にした真司達は、ぶらぶらと出店を回りながら歩いていた。

 すると、真司は、ふと小物屋に目が行った。

 

(あ……これ……)

 

挿絵(By みてみん)


 真司は小物屋に売られている物に触れる。それは硝子のように透明な大輪の花の(かんざし)だった。

 花の先だけはほんのりと淡い蒼色をしている。真司は、その簪をしげしげと見ていた。

 

(なんだか、菖蒲さんに似合いそうだな……)

 

 その言葉が口に出ていたのだろうか?横から白雪がヒョコッと顔を出し微笑んだ。


「その簪、菖蒲様に似合いそうですね」


 真司は口に出していたのかと思い、慌てて自分の口を手で塞ぐ。


「ぼ、僕、もしかして口に出していましたか!?」

「え? ……あぁ。うふふふ」


 言っていることが最初わからなかった白雪は、真司の言っている意味がわかるとクスクスと笑い始めた。


「ふふっ、大丈夫ですよ真司さん。口には出ていません。それより、その簪の花は月下美人(げっかびじん)ですね」

「月下美人ですか?」


 真司の問いかけに白雪が小さく頷く。


「はい。月下美人とは、年に数回、それも、一夜限り咲く花のことです。 日本では六~十一月に咲きますね。元は、外国の花らしいですよ」

「へぇ~」

 

(菖蒲さんと一緒で、白雪さんも物知りだなぁ~)

 

 白雪は微笑みながら月下美人の簪を見ている真司にそっと耳打ちをする。


「菖蒲様に買ってあげたら、きっと喜びますよ?」

「――っ!!!」

「ふふっ。それでは、私は先に雪芽達のところに行きますね。真司さんも早く来てくださいね」


 そう言って、白雪は妖怪達の中に消えて行った。


「…………」


 再び、ジッと簪を見つめる真司。

 そして、決意が決まった真司は財布をポケットから取り出したのだった。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ