表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一度しか入れない店

 ある街に、生涯においてたった一度しか入れない店がある。不思議なことにその店には、そのときそこを訪れた人が最も必要なものが売っているというのだ。

 どんな悩みがあろうとも、どんな苦境に立たされていようとも、必ずその悩みがなくなるものが売っている。

 だが気を付けなければいけないのは、その店に入れるのは生涯においてたった一度だけだということだ。

 だからこの街に住む人たちはみな困ったことがあるとまず最初にその不思議な店のことを思い浮かべ、そしてほとんどの人は自分の力でなんとかすることにするのだ。

 この先にもっと困ることがあったときにこの店を利用するために。

 そして結局そのまま生涯その店を利用することなく終わる人も少なくない。


「だからこの店ではいっつも閑古鳥が鳴いてるのさ」


 神秘的な雰囲気を漂わせるその店の主人は、男とも女ともつかないその顔に皮肉げな苦笑いを浮かべてそう呟いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
もう、これはギャンブルと同じだね。そして、賭け時を失っていくんだ……
ホントにどうしようもない時に、一度だけとはいえセーフティーネットがあると安心しますよね。 かといって使わないで人生を終えるのもアレですし、ラストエリクサー症候群を彷彿とします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ