表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Last man on the Earth.  作者: 井上和音
8/14

007

 彼女を送り届けた後、僕は徒歩で自宅へと帰った。


 時刻は午後八時前。


「ただいま」


 なんて言ってみた。 


 今、僕の自宅には誰もいない。


 悪夢にうなされ二度寝し、完全に遅刻してしまった実状を考えてもらえれば分かるだろうけれど、僕の両親は僕に対して非常にルーズだ。


 いや、ルーズというよりかは、僕に構っていられないほどすごく忙しい。


 父さんは今年の春から大阪に転勤している。


 そもそも、今年の春以前からずっと日本中どころか世界中の各地を転勤している。


 今年の春休みだって三日しかいなかった。


 つまりは、僕の養育は母さんだけ、ということになるのだが、この母親もまた、一日中働いている。


 今日の朝だって、テーブルの上にラップの掛ったサラダと目玉焼きとパンを置いて既に出勤していた。


 そして、今。午後八時のこの時間、テーブルの上にはラップの掛った煮っ転がしと茶碗とお椀が置いてある。


 いつも通り、母親は夕方に帰ってきて、夕飯を用意して夜勤に出かけて行ったらしい。


 全く、よく働く。そして、ちゃんとご飯を作ってくれる。本当にいい母親だ。


 いつも通り、夕飯を電子レンジで温め、母親に感謝しながら箸を進めた。


 生活をしながら、今日の久美の事について思い出してみる。


 最後のあの無表情は絶対怒っていた。いや、怒りを通り越して感情が表れてなかったような。これは、完全にやらかしてしまったのか? 正直言うと、今さらメールかなんかで連絡を取ろうとも思わない。なんか、自分のしたことについてご機嫌取りをしている風にも感じられてしまう。僕の場合はそう思う。だから今夜は迂闊うかつに彼女に関する行動は取れない。取ろうとしない方がいいだろう。


 というか、今日の彼女の最後の無表情は、私に関わってくれるな、と言いたげな人間のする、どこか自衛意識の高い表情に見えた。


 そんな気がした。


 もしかして、僕は嫌われてしまった?


 確かに、キスは急ぎ過ぎたかも知れない。


 けれども、高一からの付き合いじゃないか!


 交際始めてからもう三ヶ月の付き合いじゃないか!


 正直言って、今すぐ彼女に確認が取りたい。けど、迂闊うかつには動けない。ああ、どうしようか。


 なんて、僕は思春期の青年によくある悩みで夜も中々寝付けなかった。


 明日知ることになる世界の真実を聞いた後にその時を振り返ってみれば、


 それは、幸せな時間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ