表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/119

にんにくを剥く(現代)

 強烈な匂いが鼻についた。締め切った倉庫で、若人が出荷用のにんにくを処理している。


 一人は皮を剥くための切れ目をつけ、一人は土の付いたひげ根を切り落とし、残った三人は汚れを落とすべく、皮を向いて土汚れを落としている。

 これも前段階だ。後日に、出荷するための網詰や、土が付いてないかのチェックを再度行うことになる。


 にんにくといっても、ねぎの一種である以上、切り込むたびに粘膜へのダメージを受ける。

 最も過酷なのは、ひげ根をハサミで切り落とす男。本人も髪の毛がグリーンなのは、とくべつにんにくの葉を意識してのことではない。

 彼はマスクを二重にすることでなんとか耐えていた。


 そう、俺である。


 アレルギーは辛い。まわりの奴らは平然とした顔でにんにくを剥いている。なんでなん?

 みんなで請け負う業やないの? ノーマスクで済むダメージなん?

 そんで俺がどうしてひげ根を切る係なん?


 そりゃ最初に引き受けたのは俺やし、一回交代を持ちかけられたのを断ったけれども。

 俺、なんでなん? いやまじで不思議。


 今からでも変わってくれるかな。

 どうだろう。ちょっと顔見るか。ロン毛やなぁ。顔が見えへんねん。きれやぁ!!


「そんでお兄ちゃんはレジ通す前にジュース飲んでて」


 犯罪やん! 平気な顔して言ってるけど、ええのそれ!?

 あ、レジでちゃんとお金払ったんや。でもそれ万引きした後に「金払うから許して」となにが違うん?

 シンプルにやばいやつが身内におるなぁ。それにんにく作業中にする話やろうか。


「あんたのお兄ちゃん、パン屋でパン食べてたらしいで」


 普通やん。でも話の流れ的に、レジ通してないやん。

 こわない? お兄ちゃん常習犯やん。捕まってないの?


「いや、あれは俺が子供の頃の話やから」


 お兄ちゃんおるやん。平気な顔で自分の犯罪歴を解説するやん。

 あ、お父さんが謝ったんや。大変やな。まあ大変なお子さんを持って。

 そんでいい加減つっこみたい。けどマスクが邪魔でなんもいえへん。


「モゴモゴ……」

「へー! そうなんや! はは……!」


 つっこめやぁ! モゴモゴ言うてんねんぞ!

 べつに言いたくて言ったわけやないけど、スルーはちょっと悲しいだろ!

 嘘でもちょっとは構わんかい!


「そんでお父さん、新しく子供欲しいねんて」


 十分や! 十分苦労してる!

 そんでなお子供ほしいて、教育の失敗を確信してるやん!

 次の子に全愛情注いだろうという気がありありやん!

 ていうか元気やな! いくつやねん!


「子供の前に、結婚に向いてないのになぁ、ははは」

「ほんと、すぐ別れるのになぁ。母さんは今どうしてんのやろうなぁ」


「モゴ……っふう! センシティブやなぁ! 家庭の話が重過ぎんねん! レディコミか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ