表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/119

その体、いただきます(現代・少しSF)

「私の身体を返して!」


 少年が叫んだ。背は高く、健康的だ。どこか幼く見えるのは、不安に揺れる表情のせいか。

 受け止める少女は飄々としたもので、少年の主張の一切を気に留めていない。大人びた雰囲気を持つが、身体はベッドに預けたまま、口だけで返事をする。


「はて、何が不満なのかな。健康な体があればいいと、散々に言っていたというのに」

「あなたの体が欲しかったんじゃない! それに、このままじゃ、死んでしまうよ!」

「そうだね。でも大丈夫。ことの顛末は両親にも話してある。僕と君、両方のだ。生活のことに関しても、社会的な保障は受けられる。せいぜい頑張って」


 ちょうどよかった。死にたいと生きたい。それぞれの利害が一致するであろうに。むざむざと手放そうとするのだから、変な話だ。

 保護者や医師、弁護士といった大人たちは、なんと声をかけたものかを迷い続けている。

 感謝はした。謝罪もした。保障の約束もした。


 しかし本人が拒否をするとなると、それらが崩れる可能性もある。

 なるようにしかならない。縋るように、願うように。沈黙を選び続けた。


 少女は説得を続ける。


「運動でも勉強でも好きにするといい。自慢じゃあないが、容姿だってそれなりだ。……異性であることだけ申し訳ないね」

「いらない、いらない! 嘘つき……!」


 そっと顔に触れる。そうでなくても痛む身体だと経験している。

 それでなお触れたのは、少しでも生きるために、感覚を伝えるためだ、


「あなたが幸せにするって言った! だから私はうなづいたのに! うそつき! うそつきぃ!」

「……そこはまあ、騙される方が悪いんだ。ばーか」


 弱々しく笑う息が漏れる。


「この先、そんなやつばっかりだ。それでも、君には素直でいてほしい」


 わがままだけどね。


 言い終えられたか、定かではない。頭が音を認識しない。泥に沈むように体が重い。

 といっても、この体は砂遊びさえしたことがないのだが。さいごに笑って、人生を終えた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ