第1話 新生活応援セール
適当に受信した電波を適当にアウトプットしてます
今年の春から就職することになった僕は実家から飛び出そうとして、
地元で一番大きい家電量販店に足を運び在庫処分や新生活応援セール中の家電を選んでいた。
「お客様、他に何か必要な家電等はございますか?」
電子レンジや冷蔵庫、洗濯機を始めとした必需品を選び終わった時に店員から声をかけられた。
必要な物は粗方揃えた……気がする。
気がするだけなので、この時期によく買われる家電を聞けておけば良いのでは?と思って逆に質問する。
「主要な物は揃えたんで……後はよく買われる家電とかあります?」
「ありますあります!これからの時期に必要で、結構買われる方が多い物がございますよ!」
あくまで個人的観点からすれば気になる言葉遣いな店員が先導し、
「これからの時期に必要な」家電が置いてある場所へ到着すると、
そこには縦に2列程の展示品が並んている空気清浄機売り場があった。
「言ってしまえば、これから花粉の時期じゃないですか?なので、こういうのが売れるんですよねぇ」
今は3月の最終週、言われてみればなんだか目が痒くなってきた気がする。
確かに3月の頭から花粉が飛翔し始めて、4月がスギとヒノキの花粉が飛ぶピークだったか。
最近になって急に花粉症を発症してしまった僕からしたら、正直有り難いものだった。
タバコも室内で吸うと決めていたから、花粉対策を兼ねつつも主・副流煙を吸ってもらおうと考えた。
「ただ、これからシーズンオフになって行くので在庫整理も含めて今大きいセールしてるんです」
店員の話を左から右に流して、何か良いもん無いかなぁと思いつつさくさく見ていくと、
ダークブラウン色のちょっとゴツめな空気清浄機が目に飛び込んできた。
中央上部にはテレビのコマーシャルでも見た事のある企業のロゴが入っており、
購入した家電と並べても色合い的に違和感は無いもの。
空気清浄機なぞどれも変わらんだろう、と思い即決したのが事の始まりであった。