表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕と彼女のリア充ライフ  作者: 一条二豆
第一章 告白
4/58

第三話 理解

 俺は自分でも意外なほど冷静に、その女子の名前を相坂に言ってやった。


杉下(すぎした)だろ。杉下双葉(ふたば)。あいつ意外に考えられん」


 杉下双葉。中一の頃から仲がいい俺の友達だ。


 その明るい――を通り越して若干頭がおかしいと思わせるような性格は、見ていてこちらも気分が晴れる。何より楽しそうなその姿が、見ていてこちらを元気づけてくれるのかもしれない。…うるさいと思うときもややあるけれども。

 ルックスは学年でも上位に位置していると思う。一時期かなりモテていたし、今でも好きだと言っている人を何人か知っている。

 ただ、付き合っては別れ、付き合っては別れを繰り返しているため、今はあまりいい印象を受けていないみたいである。噂によると、付き合って三か月続いたことがないらしい。


 ちなみに、杉下一香(いちか)という双子の妹がいて、そいつとも仲がいい。双子の性なのか、一香の方も誕生と破局を繰り返しており、いい印象を受けていないみたいだ。二人の印象の違いはというと、こちらは双葉と比べるとまだ落ち着いており、その上一香の方が美人だという人も少なくはない、といったところだろうか。


 ともかく、俺の目から見て杉下双葉という少女は、異性としてとても魅力的な人だと思う。だが、友達以上として目を向けたことはなかった。


 相坂は、俺の回答に含みあり気な笑みを浮かべると、わざとらしい棒読みで言った。


「さあ? どうかなー?」

「たぶん…いや、絶対そうだろ。間違いない」

「分からんよ? 他の誰かかもしれないよ?」

「だいたい、お前の態度見てりゃ分かるだろ」


 相坂は「そう?」と言っておどけるように小首を傾げた。


 なぜ俺がここまで確信が持てるのかと言うと、単純に双葉が相坂の上げたヒントに最も当て嵌まっていると思われるからだ。


 まず一つ、俺が記憶を辿ってみる限り、双葉からキモいと言われたことがないということ。俺が関わってきた女子の中で俺にキモいと言ってこないやつはほぼいない。その点、双葉は俺にマイナスな発言をしてきたことがない。

 二つ、一時期やたら求婚をされていた。求婚と言っても、冗談としてのものだったが…こうして考えてみると、少しだけマジだったのかもしれない。

 理由としてはこの二つしかないが、正直これ以上ヒントに当てはまるやつはいないと思う。


 ともあれ、すっきりした。


 最初聞いたときは誰だろうと悶々としたが、知ってしまえば、その気持ちもきれいに晴れた。これで今日の夜は、ぐっすりと寝れるだろう。


 そしてその夜、俺は自分に好意を寄せてくれる人がいたという喜びに胸を躍らせ、幸せな気持ちで床に就いたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ