表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第一話 覚醒?

悠真に弄ばれる日々が続いた。ステッカーはちょっと剥がれ、俺のプライドはズタボロ。だが、ある日、奇跡が起きた。悠真がテキトーに回してた時、「カチッ」と音がして、六つの面が全部揃った!

「マジ!?揃った!俺、天才じゃね?」

悠真はスマホで写真撮りまくり、友達に自慢しまくり。だが、俺の内部ではもっとヤバいことが起きてた。面が揃った瞬間、頭の中にバチッと電流が走ったみたいに「何か」に繋がった。宇宙のWi-Fiでも拾ったみたいな感覚。

そしたら、俺のプラスチックの体がビビッと震えて、テレパシーで話せるようになった!

「よ、悠真。ナイス回転だな。」

「うわっ!何!?誰!?」

悠真は俺を床に落とし、キョロキョロ。

「落ち着け、俺だ。ルービックキューブだよ。」

「…は!?キューブが喋った!?俺、頭イカれた!?」

悠真、パニック全開。まあ、気持ちはわかる。俺も自分がキューブなの受け入れるのに時間かかったし。なんとか説得して、状況を説明した。

・大学生だったけどルービックキューブに転生。

・面が揃うと謎のパワーが目覚める。

・なんか「使命」があるっぽいけど、詳細不明。

「…マジか。めっちゃアニメ展開じゃん。で、俺に何しろって?」

悠真、意外とノリノリ。高校生の好奇心、恐るべし。


悠真と俺はコンビ結成。ポケットに俺を突っ込んで、テレパシーでダベりながら学校帰りにコンビニ寄ったり。で、わかったのは、俺が揃った状態で特定の「パターン」を作ると、異世界へのポータルが開くってこと。そこには、ルービックキューブに転生した魂が集まる「キューブ界」があるらしい。

「キューブ界?めっちゃ行きてえ!」

悠真の目がキラキラ。いや、お前、怖いもの知らずすぎだろ。


ある夜、悠真が学校の屋上で俺を回してパターンを試してると、空がバリバリ割れ虹色の光がドバーッと溢れて、俺たちは吸い込まれた。



目が覚めると、そこはサイケデリックな空間。無数のルービックキューブがフワフワ浮かんでる。3×3の俺みたいなやつから、20×20のバケモノキューブまで!

「新入りか?」

渋い声。目の前に、ステッカーがボロボロの3×3キューブが漂ってる。雰囲気はまるでヤンキー親分。

「俺はレイ。キューブ界の先輩だ。お前、なんでここに?」

「知らねえ!勝手に来たんだよ!」

俺が返すと、レイは「ガハハ!」と笑った(どうやって?)。

「いい度胸だ。なら、試練受けてみねえ?揃えられねえキューブは、混沌にバラバラだぜ。」


試練は「スピード解決バトル」。バラバラにされた状態から、誰が一番早く面を揃えられるかを競う。キューブ自身が意識の力でガシャガシャ回転するらしい。俺、動けないはずなのに、なんか回せる!転生チート、キタ━(゜∀゜)━!

対戦相手は、5×5の自称「プロフェッサー・キューブ」。メガネかけてそうなインテリ口調。

「フン、3×3の凡キューブが私に勝てると思うか?」

ムカつく!悠真も屋上の端で叫ぶ。

「やれ、キューブ!お前、絶対イケる!」

悠真の応援に火がついた。アルゴリズム?知らん!感覚で回すぜ!




続く


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ