表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
ケイノト編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

910/2239

895.種族の壁を越えて通じ合う

※加筆修正を行いました。

 鷺の妖魔である『劉鷺(りゅうさぎ)』はイバキが結界を張り直した後、イダラマがイバキに背を向けて離れて行ったのを確認して木陰から飛び出してその姿を見せる。


妖魔召士(ようましょうし)』や『特別退魔士(とくたいま)』は『印行』を操る存在の為、僅か一秒でも意識が離れている状態で行動したほうがいいという、妖魔として戦ってきた『劉鷺』のこれまでの人間達に対する経験則で、このタイミングがベストだと判断したようであった。


 この場に集まっているイダラマ一派の護衛剣士たちは、流石に一流どころの集まりというべきか、何の前触れもなく現れた『劉鷺(りゅうさぎ)』に驚くよりも先に、抜いていた刀で妖魔に対処をするように構える。


 地面に横たわるイバキの元までまだかなりの距離がある。これだけの()()()を潜り抜けてイバキの元まで向かうのは、かなり困難であると言えた。


 しかしそれは()()()()()()()()()であればの話である。


劉鷺(りゅうさぎ)』はランク『3』の妖魔であり、更にいえば速度に自信を持つ鷺の妖魔なのである。


 突如として現れた劉鷺が恐るべき速度で向かってくるのを見て、イダラマ一派は一斉に劉鷺に襲い掛かっていく。


 一番前に居た剣士の一振りを難なく躱してその護衛剣士の剣の上を足場にして、更に前方高くへ跳び上がる。


 恐るべき跳躍を見せた『劉鷺(りゅうさぎ)』に、今度は三人の剣士が払い落そうと空を舞う劉鷺に刀を横凪ぎに振り切った。


 器用に羽を羽搏かせながら剣士達の刀を掻い潜って見事に躱す。二人の影に隠れて三人目の剣士が、姿をすっと見せる。


「とったぁっ!」


 三人目の剣士が声を高々にあげながら劉鷺に向けて刀を振り切る。流石に回避が出来ない状況を生み出された劉鷺は、舌打ちをしながらその剣士の迫りくる刀を睨みつける。


劉鷺(りゅうさぎ)』は回避を諦めて自分の左手を盾にまわすのだった。


 最早、イバキという主を助ける為ならば、()()()()()()()()()()()()()


 その覚悟をもって『イダラマ』の護衛剣士の迫りくる刀を見据える。


 劉鷺の頭の中では、すでにこの後の行動を既に張り巡らせていた。この襲い掛かってきた三人を抜ければ一直線に道が開く。当然直ぐに他の者達がその穴を埋めようとしてくるだろうが『劉鷺(りゅうさぎ)』の速度であれば、難なくイバキの元に辿り着けるだろう。


 ――だからこの一撃で持っていかれる左手は、イバキを助けるための必要な代償なのだ。


 そう言い聞かせた劉鷺は、数秒後に来るであろう激痛に耐える為、身体に力を入れて覚悟を決める。


 ――どすっ。


 刃物が刺さる音が聞こえてきた。


 覚悟をしていた以上は止まるつもりはない劉鷺だったが、予想より痛みがないなと感じて、僅かながらに視線を自分の左手に向ける。


 だが、まだ自分の腕の先が繋がったままであった。


「?」


 自分が斬られた訳ではないと気づいた劉鷺は、そのまま襲い掛かってきた筈の目の前に居る剣士の顔を見る。


 その剣士の首に刀が刺さっている。


 中々に長い刀が深く深く突き刺さっていて、その男の頭の上に居る劉鷺の視線の先では、反対側から貫通している刃の切先が姿を出していた。


 余程力のあるものが押し込まなければ、こんなに深く刺さる筈がないだろう。


 しかし自分の周りには『敵』しかいないはずなのに何故? と劉鷺は僅かな時間の間に考えながら右側の木陰で立っている人間を見つける。


 ――ああ、成程……。


 劉鷺は空中で何が起きたかを把握した後、地面に着地してそのままそちらの方を向かずに、自分の主の元へと走り出して向かうのだった。


 劉鷺は先程空中に飛んだ時に、視界の端に見つけたのは『本鵺(ほんぬえ)』の呪詛をその身に受けて()()()()()()()()()『スー』が、最後の力を振り絞って、自分の愛刀をその場から投擲して、劉鷺を遮る障害物を取り除いてくれたのであった。


 ――劉鷺はスーと特別親しかったわけではない。


 会話も一度か二度したくらいの間柄であっただろう。だがそれでも、先程空中で一度だけ目が合ったスーからその必死の声なき言葉を受け取った。


 ――もうそちらに視線を向ける必要はない。


 イバキの護衛剣士『スー』と、イバキの『式神』の妖魔である自分。種族間という壁など互いの間にはなかった。


 ――()()()()()()()()()


()()()()()()()


 彼の目は助けに向かっている自分にそう告げたのである。劉鷺は先程木陰から飛び出した時よりも、もっと大きな感情が胸いっぱいに広がっていくのを感じた。


 ――今の自分は無敵だ。

 志を同じくとする物が贈ってくれた信頼をその身に内包した自分が、裏切ってなるものかよ。


 ――親愛なる同志よ、安心してくれ。必ず私が主殿(イバキ)を助けてみせるから――。


「と、止めろ! 誰か止めろ!!」


 慌ててイダラマ一派の者達が声をあげるが、まるで神風の如く恐るべき速度で駆け抜けていく劉鷺を止めに入ろうとしていたイダラマ一派の護衛達は、驚いた様子で見つめる事しか出来なかった。


 …………


(イバキを頼んだぞ……)


 必死に立ち上がって唇を噛み切るほどに力を込めて、自分の『同志』の『劉鷺(りゅうさぎ)』を遮る障害物を取り除いたスーは、その愛刀を投擲をしたままの態勢のままで意識を失うのだった。


 そしてその直後、アコウとウガマの両名によって、前と後ろから同時に剣を体に深く突き入れられて、()()()()()()()()()()()()()()()


 ――ガッチリと固められていた彼のオールバックの前髪の一部が、少しだけ前に垂れてくる。


 いつもであれば、ご自慢の艶やかな櫛で整えるその手は――。


 ――()()()()()()()()()()()

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ