表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
ケイノト編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

896/2220

881.予備群

※加筆修正を行いました。

 サカダイが管理する森の中で『退魔組』と『イダラマ』一派で戦闘が行われている。しかし退魔組側で戦闘をしていると呼べる者は『イバキ』と『スー』。それに『ミカゲ』くらいのものだった。


 先程イバキが自分の身を守れと声をあげたが、結局のところ残念ながら、その声が退魔士達の心に届く事はなかった。イダラマ一派の護衛の剣士たちによって、次々と退魔士達は次々と切り捨てられていったからである。


「イダラマ、僕の目から見ても君たちとアイツらでは、かなり差があるように思うんだけど、こんな連中なんだったらさぁ、別に追手を差し向けられても逃げなくてよかったんじゃないかなぁ」


 先程まで何やら『契約の紋章(金色のメダル)』を眺めていたエヴィだったが、森で行われている一方的な戦闘に視線を移し始め、やがてはそれすらも飽きが来たのか、気怠そうに横に居るイダラマに話しかけるのだった。


「アコウとウガマが戦っている奴ら以外は、最近までただの一般人だった連中だからな。訓練を積んでいるウガマ達と差があるのは当然だ」


 だが、と腕を組みなおしながら視線を戦闘に向けたまま、イダラマは声のトーンを少しだけあげる。


「『退魔組』には『妖魔召士(ようましょうし)』には及ばないが『特別退魔士(とくたいま)』と呼ばれる者達には面倒な力を持つ者が多い。その上『サテツ』や『ゲンロク』が本格的に動き出せば、俺達でも苦戦は避けられないだろう。サカダイまで無事に入り込むまでは身を隠すのが賢明だ」


「なるほどね。君がそう言うならそうなんだろうね。僕たち大魔王に匹敵する力を持っている人間が居るという事すら『アレルバレル』の世界に居た頃にはとても信じられなかったよ」


「お主が居る世界では、魔族という種族が妖魔の代わりのようなものだったか」


「まぁ人間達側から見ればそうとも言えるね。でも人間なんて僕らの世界では、何の障害にもならない()()()()()だったよ」


「ふむ……」


 そこで会話は止まり目の前の戦闘に視線を移す二人。スーと呼ばれた『退魔組』の護衛の剣士は、イダラマの側近である『アコウ』と五分五分に渡り合っていた。


 アコウとウガマは移動中に()()()をつけていたが、別に『退魔組』というワケでは無い『退魔組』から逃れるためにわざと敵のつけている面をつけていただけである。


 ウガマやアコウは『サカダイ』出身の者達である。縁があってイダラマと知り合った彼らは今こうしてイダラマの護衛として行動を共にしているが、その正体は『妖魔退魔師(ようまたいまし)』の『予備群(よびぐん)』だった才ある剣士達である。


妖魔退魔師(ようまたいまし)』予備と聞けば大した事の無い者達という風に聞こえるかもしれないが、決してそんな事はない。


 ただの一般人から『退魔士』と名乗る事となった『退魔組』の『下位』『中位』の退魔士とは根本から違う。


妖魔退魔師(ようまたいまし)』の予備群と呼ばれる者達も十分に訓練を積んだ一線級の者達であり、この世界のランク『3』や中には、ランク『4』に匹敵する妖魔達と単独で戦い、十分に渡り合える程の実力者である。


(※ランク『4』は戦力値2000億~2700億程に該当する『アレルバレル』の世界では、大魔王『ヌー』とほぼ同等の戦力値)


 それ程の一線級の剣士である長いピアスをつけた男『アコウ』と、こうして数回とはいっても刀を合わせて対等に渡り合えている『スー』という退魔組所属の『イバキ』の護衛剣士が、どれだけ異常な強さをしているか分かるというものだろう。


「むっ! エヴィよ『イバキ』を……! あの細目の男の事をこれからよく見ていろ」


「え?」


 戦闘を見る事に集中していたイダラマが、唐突にエヴィにイバキを見るようにと告げる。


 そこでは同志と呼んでいた者達を助ける為に、目の前の『ウガマ』と対峙していたイバキの目が、唐突に()()()()()()()その力を示そうというところであった。


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ