表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/2203

83.ソフィ、目覚める

※加筆修正を行いました。

 ソフィが目を覚ますと、そこは見慣れぬ天井だった。


「む? 我はどうなったのだ」


 ステンシアの町で一番の宿のベッドの上でソフィは寝ていたのだった。


 ベッドの横では今までずっと看病していたのだろう。


 リーネが目の下に隈を作って眠っていた。


「ソフィ様!」


 そしてソフィが目を覚ました事に気づいたラルフが声をあげる。


 ソフィが振り返ると隣のベッドの上で寝ていた、包帯にまみれた姿のラルフが起き上がり駆け寄ってきた。


「ソフィ様が私を助けるために、相当なご無理をなされたとリーネ殿から聞きました……」


 そしてラルフは辛そうな表情を浮かべながら、ソフィに深々と頭を下げる。


「独断で判断した挙句、無様にやられてしまい、あまつさえソフィ様の手を煩わせてしまい……」


「その事ならばもうよい」


 謝罪の言葉を述べていたラルフの言葉を途中で遮り、ソフィは笑みを浮かべる。


「我の為に動いてくれたのだろう? お主はそういう奴だからな」


「ソフィ様……!」


「それになラルフよ。我が我の配下が死にかけているのを黙って見ているだけの主だとでも思うか?」


 ラルフは直ぐに首を横に振るのだった。


「日頃からお主には感謝しておる。だからもう無理はせずともよい、何かあればまずは我に相談をするのだ」


 余程、ラルフはソフィの言葉に感動したようだった。


 そして彼は気を引き締めるように表情を変えた。


「分かりました、ありがとうございます」


 ソフィの配下となるという選択を取り決断した過去の自分を褒めながら、ラルフは『微笑』を浮かべて再びソフィに一礼をするのだった。


 そしてラルフがソフィと会話を交わしていると、看病疲れで寝ていたリーネの目がふと開かれた。


「ソフィ……?」


 ぼやっとした視界の中で、リーネはソフィを視界に捉えるとそう言葉を漏らした。


 そしてしっかりと意識を戻すと大きく表情を笑顔に変えた。


「ソフィ! 起きたのね!」


 リーネは立ち上がるとそのまま、ソフィの身体に抱き着く。


「よかった! 本当によかった!」


 リーネは顔をくしゃくしゃにしながら涙を流して喜ぶ。


「リーネ殿はソフィ様が起きられるまで、毎日看病を続けておられました」


 ソフィの胸に顔を埋めて泣き続けるリーネの頭に、ソフィは静かに手を置く。


「すまぬリーネよ、心配をかけたな」


 ソフィはリーネに感謝を込めて頭を撫で続ける。


 リーネが落ち着くまで三人で宿で団欒を楽しむ。


 そしてそれからしばらくして部屋のドアをノックする音が聞こえてきたため、のんびりしていた三人の視線はドアに移される。


「突然すみません。ソフィ様に会わせて欲しいという者が宿に訪ねて参られたのですが、こちらの部屋にお通ししてもよろしいでしょうか?」


「来客か。通してくれてよいぞ」


 ちらりとリーネとラルフを一瞥した後、ソフィは首を縦に振って応じる。


 宿の従業員は直ぐに頷き、ソフィに一礼を行った後に呼びに行った。


「さて、来客とは一体誰だろうな?」


 何か決心をするようにラルフは拳を握ると、殺意を醸し出す。


 その様子を見るにどうやら殺し屋の頃の彼に戻ったようだった。


「ソフィ様……! またあの者であれば、今度こそ私が……!」


 『力』の魔神の逆鱗に触れて存在その者を力ごと奪われて抹消された、スフィアの事を知らないラルフがそう言った。


「ああ……、そうか。成程、お主は()()()()()()()()()()


 ようやく全ての謎が解けたソフィは、成程と満足そうに頷いた。


 今のラルフでは『上位魔族』として戦力値700万を越える『スフィア』の相手はまだまだ早かっただろうとソフィは納得をするのであった。


 そして控えめなノックの音が、部屋に響いた。


「入ってよいぞ」


 ソフィの言葉を聞いた来訪者が、静かに部屋に入ってきた。


「お主は……!」


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ