表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
大魔王ソフィVS煌聖教団編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

705/2243

692.大魔王ソフィの本当の力

※加筆修正を行いました。

 魔神に預けていた魔力を取り戻して本来の魔力が戻ったソフィだが、その魔力は今までこの『リラリオ』の世界で戦ってきた()()()()()()()比較にならない程であった。


 この状態のソフィと戦った事のある者は『力の魔神』『エルシス』『ダルダオス』の三名である。


 その三名でさえソフィはこの状態で、三割以下の力でしか戦ってはいない。


 だが、今のソフィはその力を抑えて戦おうとは思ってはいない。


 ――つまり、過去最大の力を以てソフィは、仲間に手を出した報いを受けさせるつもりである。


「ば、化け物めがぁっ! き、消えろ……、消えろぉ……!」


 大賢者ミラは上空へと跳びあがるが、我を失い普段の彼とは思えない程に取り乱していた。


 魔力が枯渇して生命力をも失いかけている状況下で、()()()()()()の技を使おうと必死に『スタック』をしようとするが、その魔力が枯渇している為、反応する事はない。それでも、それでもミラは必死に使おうとそして抗おうとしていた。


 ――それは迫る恐怖を必死に振り払おうとしているようであった。


 ソフィは『高等移動呪文(アポイント)』などとは比較にならない程の速度で、空に居るミラの元に向かうと、見苦しい行動を繰り返すミラに右手を向ける。


 次の瞬間、ミラの使っていた魔神の高密度エネルギーに似た魔法が放たれた。


 しかしその魔神達の使う『技』よりもソフィが使った単なる魔力の波動は、桁が違う程に遥かに殺傷能力は高い。


「……カッ、ハッ……!」


 魔法に貫かれたミラは即座に絶命し、空から落ちていく。ソフィは次に掌を返した後、人差し指を上にあげる。


 空から落ちていくミラの身体が、再び空を昇るように飛翔させられる。そこで青い光がミラを包み込み、彼は空の上で蘇生が始まる。


 ソフィは今度は、左手と右手を同時にミラに向けた。


 ――()()()魔法、『終焉(エンド)』。


 ソフィがその魔法を使った時、リラリオの世界全ての空が一瞬で色を失くした。


 暗い暗い漆黒の闇の中。蘇生を果たそうとするミラの身体だけが青く光っていた。


 そしてそのミラの周囲に『魑魅魍魎』が惹かれるように現れ始める。闇の中で彼らは怨嗟の声をあげている。


 ――嘆き、――苦しみ、――絶望。


 まるでミラの光を恨み怒りをぶつけるような声達。


 そしてミラが『復活生成(リザレクト)』の力によって目を覚ました瞬間であった。


 突然、恐ろしい程の振動がミラの身体を襲い始めた。


 他者がその光景を見た時、彼が痙攣(けいれん)を起こしているように見える事だろう。


 まるで大勢からマシンガンを撃ち続けられているように、恐ろしい速度で小刻みに震えて振動を続けていた。


 そしてその振動の正体は、()()()()()()()()()()()()であった。


 青い光が絶え間なくミラの身体を包み込むが、これは自動で発動しているワケではない。


 大魔王『ソフィ』の『終焉(エンド)』によって、強制的にミラの仮初の命が生み出されては失われているのである。


 僅か数秒程でこれまで他者の魂を奪い続けていた『ミラ』の命のストックが失われていく。


 大魔王ソフィの前では、ミラが不死であろうと、そうでなかろうと()()()()()()()()


 たとえミラの命のストックが『那由多(なゆた)』の数を越えようとも、ソフィが殺すと決めたならば永劫に近い時の中で、その全ての命を奪い続けるだろう。


 そしてそれだけの力が、彼にはある。


 ――『終焉(エンド)』は、彼が願えば願う程に威力を増す。


 そして本気となった大魔王が放ったこの『終焉(エンド)』は、神域領域を遥かに凌駕する『()()()()()()()()に達していた。


 ――かつてミラ自身が告げた事がある。


 大魔王ソフィという化け物が、本気で『終焉(エンド)』を放てば『星に生きる全ての者』を対象に、魂を消滅させる事が可能だと――。


 そしてそれは誇張でも何でもなく、まさに彼自身がそれを味わっている。


 これだけの魔法を必要とする魔力を賄える魔族は『()()()』でもいないかもしれない。


 ――しかし、彼だけは違う。


 今無慈悲に行われている処刑の魔法を発動し続けているが、ソフィは自身の全魔力のほんの一部しか使ってはいない。


 今の彼は強力すぎる魔力を抑える為に『魔神』に預けていた力を全て元に戻しているのである。


 レキと戦っていた時のソフィの魔力とでさえ比較すら出来ない程の差がある。


 もはや魔力の絶対数が大賢者ミラ程度とは、比べる事すら烏滸がましい程に違いすぎるのだった。


 やがて永遠に続くかと思われたミラの振動が止まった。


 これまで他者の魂を奪い続けた『仮初の命』のストックが尽きたのである。


 ミラの死体が空から落ちてくるが、そのミラが地上へ辿り着く事はなかった。


 光を失ったその身体に夥しい数の『魑魅魍魎』達が集まってきて、ミラの身体を覆いかぶさるように襲い掛かっていった。


「終わりだな……」


 やがてソフィは魑魅魍魎達に襲い掛かられている『ミラ』の死体から視線を外して、力の魔神を元の世界へ戻した後に、フルーフ達の元へと向かっていった。


 ……

 ……

 ……


 ――ソフィが離れていった後、誰も気づく事無くミラの元に、一体の魔族が近づいてくる。


 ミラの死体の体を喰らい尽くそうとしていた魑魅魍魎達は、その魔族の手によって一斉に消し飛ばされた。


 あまりの速度と完全に外に漏れない程度の魔力で一瞬で消し飛ばした為、誰もこの集まってきていた亡者たちが、殲滅された事は気づかなかっただろう。


隠幕(ハイド・カーテン)』によって、姿と魔力を完全に消した状態で、完全な魔力コントロールを使うその魔族は、ソフィやフルーフにさえ気づかれる事なく、ミラの死体を手に入れる事に成功した。


 そして手早く目的を果たした()()()()は、そのまま『ミールガルド』大陸の『クッケ』の町近くにある洞窟へと魔法で移動するのだった。


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ