表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
友を想う大魔王編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

422/2219

412.レアにとっての居心地のいい場所

※加筆修正を行いました。

 エイネとの模擬戦で気を失っていたレアは、長老の家で目を覚ました。レアの横でずっと目を覚ますのを待っていたリーシャは、直ぐにレアが目を覚ましたことに気づいて嬉しそうな顔を浮かべた。


「レア! もう大丈夫?」


「んぅ……?」


 寝かされていた布団の上でレアは身体を起こして、何があったかを思い出そうとする。


「ああ……。そういえば私はエイネと戦って、そこで気絶したのねぇ」


 そこで長老の家には『リーシャ』しかいないことに気づいたレアは、ずっと一人でレアが起きるまで看病してくれていたリーシャの頭を撫でる。


 リーシャは猫のように目を細めながら、レアに撫でられてご満悦といった表情で嬉しそうに笑う。


「私が起きるまで看ててくれたのねぇ? ありがとうリーシャ」


「全然いいよ! レアの顔だったら何時間見てても飽きないもん!」


 レアにもっと頭を撫でてとせがむように、リーシャはレアに寄り添ってくる。


 それからは会話は無かったが、互いに居心地よくのんびりとした時間が流れる。ここに来た当初は森でリーシャと口喧嘩をして、この子とは絶対に仲良くなれないとレアは思っていた。


 しかし一緒にご飯を食べたり、修行をしたりしていく内に、いつの間にかレアはリーシャに懐かれていたのだった。


 そして徐々にレアはこの世界から離れる事が、名残惜しいなと感じるようになっていた。


「ただいま、リーシャ! レアさんはもう起きてる?」


 そこへどうやらどこかへ行っていた『エイネ』が帰ってきたようだった。


「あ! エイネさんおかえりー! レアもう起きてるよ?」


 返事をしながら立ち上がったリーシャは、慌ててエイネを迎えに行く。離れて行くリーシャに少しの寂しさを感じたレアだったが、そんな自分にふと気づいて苦笑いを浮かべたあとにレアもエイネを出迎えるのだった。


 部屋に入ってきたエイネは、リーシャの頭を撫でながらレアに声を掛ける。


「もう大丈夫ですか? レアさん」


「ええ、大丈夫だとは思うんだけどねぇ。単に気付いていないだけで、貴方に思いきり殴られた箇所の内臓とか、取り返しのつかない損傷とかしてなかったらいいのだけどぉ?」


 少しだけイジワルのつもりで言ったレアに、エイネは複雑そうな顔を浮かべる。


「ふふっ。冗談よ。それにしても今までどこへ行っていたの?」


 窓から外の様子を見るが、レア達が戦っていた頃はまだ昼過ぎだったと言うのに、今はもう日が暮れ始めていた。


「そう。それなんですがね? 長老が朝から姿が見えないので、近くを探しに行っていたんですよ」


 そう言えばレアが朝に起きた時から、すでにバルドの姿はなかった事を思い出す。


「魔力感知でも反応がないのねぇ『漏出(サーチ)』でもしてみようかしらぁ?」


 レアがそう言うと、慌ててエイネが止める。


「だ、ダメですレアさん! ま、万が一ですが。組織の残党と戦っている可能性を考えると『漏出(サーチ)』を使うのは危険です」


「あ、ええ。これも冗談よ、冗談。貴方やバルドに『漏出(サーチ)』何て使ったらその場で死んじゃうかもしれないからねぇ」


 ――危ないところだった。


 口では冗談と告げたレアだったが、実際はそのことを忘れて『漏出(サーチ)』を使おうとする寸前であった。


『レパート』や『リラリオ』の世界では、レア程の力があれば、たとえどんな相手に『漏出(サーチ)』を使っても、危険などは一切考えられなかったが、このアレルバレルの世界はまともではなかったとレアは思い直すのであった。


漏出(サーチ)』は魔力探知や魔力感知より、優れた探知系統の魔法ではあるが、その緻密性から魔力が低い者が魔力が高すぎる者に使った場合は、相手の魔力を数値化しようと脳が『魔法』で強引に記憶させようとするが、それ故に脳が焼き切れてしまって下手をすれば絶命してしまうのである。


 魔力差がそこまで大差なくとも激痛が伴う程であり、もし万が一()()()()のレアが『魔王軍』の序列部隊の『一桁・三位』であるバルドが戦闘状態であったならば、その瞬間に死んでいたかもしれなかったのである。


「まぁ今も長老には、多くの軍時代の仲間がいますし。万が一『組織』と戦っていたとしてもすぐに戻ってくる事でしょう」


 どうやらエイネはそう結論付けて、ここに戻ってきたようであった。


「エイネさん。私お腹すいたよぉ」


 エイネの足にしがみつきながら、そう不満を漏らすリーシャにエイネは笑いかける。


「はいはい、すぐに用意しましょうか」


 レアはここで過ごすようになって、当たり前となった光景を見て嬉しそうに笑う。


 ――しかし彼女はこの世界の存在ではない。


 フルーフの情報を得られない以上は、残してきた『レパート』の『魔王軍』の舵を取るために戻らなければならない。


 それこそがレアのもう一つのやるべき事であり、フルーフの居場所を守るために為すべき事なのである。


『魔王軍』の軍団長として、フルーフの魔王軍を一時的に自在に動かせる権限を与えている『レインドリヒ』を残してきてはいるが、あのヴァルテンといった信用ならない『大魔王』が紛れている以上は、レアもいつまでも留守にするわけにはいかないのであった。


 …………


「エイネ。リーシャ。夕ご飯の前にね? ()()()()()()()()()()()


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ