表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
リラリオの魔王編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

330/2221

321.フルーフの命令の意味と長い命題

※加筆修正を行いました。

 レアはラルグ城の中の数ある応接室の中の一つに、ラクスを連れて入るのだった。


 レアがラクスを連れて食堂を出る時、ラクスが執拗に三体の魔族を睨んでいたのをみたレアは、いずれあの魔族達にも話を聞かなければならないなと思うのだった。


「それで何故今回貴方がこんなトラブルを起こしたのか、その理由を聞かせてもらおうかしらぁ?」


 レアは応接室にある大きなテーブルを挟んだ向かいの椅子に、ラクスが座ったのを見計らってからそう声を掛ける。


「その前にこの前のことを謝罪させてくれっ!」


 開口一番のラクスの予想外の謝罪の言葉にレアは驚いた。


「それは、前の修行の時のことかしら?」


「ああ、そうだ……。嫌な事があって最近は荒れていたんだよ」


「それが今回の貴方が暴れた事にも繋がっているのねぇ?」


 レアの的確な言葉にラクスは頷く他無かった。


 そして続きを促すように示されたラクスは、嫌がらせを受けていた事を説明する。


 このまま続くようであれば、本当に自分は魔族達を殺してしまうかもしれないという事も付け加えて、余す事無くレアに伝えるのであった。


「なるほどねぇ……」


 レアはラクスの言葉をしっかりと聞いてくれた。


 先程までのレアの態度を見ていればもしかしたら、()()()()()()()馬鹿にされるかもしれないとラクスは思っていただけに、今のレアの態度はかなり嬉しかった。


「ラクスちゃんに嫌がらせをしていた者達は、さっき食堂で怯えていたあの三体の魔族かしら?」


 ラクスはレアに素直に頷いて見せた。


「少しその魔族達にも話を聞いてみるから、貴方は普段通り修行を続けなさいねぇ」


 そう言ってレアは、椅子に深く座る。


「……」


 どうやらレアはそれ以上話すつもりはないらしく、目でラクスを退室するように促す。


「すまなかったな……」


 そう言ってレアに頭を下げて、部屋を出ていくラクスであった。


 誰もいなくなった応接室にレアだけが取り残される。


「……誰も手を差し伸べてくれない苦しみは、この私が誰よりも分かっている筈なのにねぇ?」


 過去のレアは()()を憎み、全てを壊したいとまで願っていた。

 そんな彼女が()()()()()()()()()()()()()()()のは、拾ってくれたフルーフの存在があったからだ。


 誰からも必要とされない苦しみを知っている筈なのに、エリスが居なければレアはラクスを見捨ててしまうところであった。


 元々魔人を滅ぼしたのはレアであり、強引に拾い持って帰ってきた『ラクス』を見捨ててしまうところだったのだ。


()()()()()()()というのは難しいですね、フルーフ様」


 ()()という二文字には色々と考える余地があるのだと、考えさせられるレアであった。


 力がある者が強引に世界のリーダーになることは出来る。


 しかしそれは一時的な事であり世界を支配するという事は、世界全てをその支配者が上手く運営していかなくてはならない。


 十年や百年という短い期間であれば、魔族として力ある者ならば、世界を支配することは容易であろう。


 しかしフルーフが言っていた『世界を支配してきなさい』という言葉には、その先を見据えた意味があったのではないかと、それは決して簡単な事ではないのかもしれないと悩むレアであった。


 苦しくもこの悩みは『アレルバレル』という()()を、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()ソフィであっても今も考えさせられる命題であった。


 その壮絶で果てしなく長い命題にようやく辿り着いたレアは、まだその入り口に立ったばかりに過ぎず、世界を束ねるという行為に着手してしまった今、レアは長く苦しい『支配』への道を見据えていかなければならなく、今回の事でようやくその道が見えてきたのだった。


「まぁ今は目の前の事を少しずつ片付けていかないとねぇ」


 そう言うとレアは『ラクス』に嫌がらせをしていたという、()()()()()()()を部屋に呼ぶのであった。


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ