表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
世界間戦争編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

268/2228

261.始祖龍キーリの抱く恐怖の対象

※加筆修正を行いました。

 ディラルクは前回と同様に運悪く、力ある『大魔王』の手によって意識を失っていた。


「大丈夫か、ディラルク!」


 キーリの側近の龍であるミルフェンは、白目を浮かべながら気絶している同胞の傍に駆け寄り、トドメを刺そうと近寄ってきた『魔王』達に敵意を向ける。


 そこへ頭上からレキオンが加勢にくる。


「俺がこの場は引き受ける。他の同胞達を頼む!」


 レキオンがそう言うとミルフェンは直ぐ様頷き、そのまま苦戦している他の同胞の龍達の元へ向かっていくのだった。


 その後ろ姿を見た魔王達がミルフェンの後を追いかけようとするが、それを留めようとレキオンが力を増幅させていく。


 戦力値がみるみる上昇していくレキオンに、他の魔王達は後を追いかけようとするのをやめて、レキオンに視線を向ける。


「我々龍族を舐めるなよ!」


 ――『龍呼(ドラゴン・レスピレイ)』。


 レキオンの二段階目の『龍呼(ドラゴン・レスピレイ)』が、周りに居た魔王達を対象に発動させる。


 すると数体の魔王達はその場に膝から崩れ落ちていく。中には涎を垂らしながら、白目を向く者もいた。


 力ある龍族レキオンの『龍呼(ドラゴン・レスピレイ)』の二段階目。その効力は並々ならぬものであった。そしてその場に居た魔王達は全員意識を失って倒れるのであった。


「よし!」


 そして意識を失って人型の状態になっている、同胞のディラルクを背中に担いでレキオンはその場を後にするのだった。


 …………


「誰が図体だけだって……?」


 『大魔王』ヴァルテンの発せられた言葉に怒り心頭と言った様子で、キーリはヴァルテンを睨む。


 ヴァルテンの『天空の雷(フードル・シエル)』が直撃したというのに、まるで何事もなく『ヴァルテン』の元まで上がってくる。


「ほう? 私の魔法をその身に受けて、まだそれほどの闘志があるかね?」


 そこいらにいる魔王であれば、睨みだけで殺せそうなキーリの視線を一身に浴びて、平然とヴァルテンは口を開いた。


「お前、生きて帰れると思うなよ?」


 そう言うとキーリは力を増幅させていく。


 ――キーリの奥の手である始祖龍の形態変化『始祖龍化』であった。


 人型に戻ったキーリだが、その戦力値は白龍の姿の時より増していく。これこそがキーリの最終形態であり、始祖龍キーリの本気の戦闘態勢である。


 【種族:龍族 名前:キーリ(始祖龍化) 戦力値:10億1400万】。


「俺達龍族を貶した貴様だけは確実に殺す……!」


 キーリの射貫くような視線は、憎きヴァルテン()だけを捉えていた。


「お前は確かに強い魔族だとは思うが、俺が最近戦った魔族(ソフィ)に比べると()()()()()()()()()()()()


 自信満々に笑みを浮かべながら、キーリはそう告げた。


「何だと?」


 そんなキーリの言葉にヴァルテンは、少し苛立ちを孕んだ声を出す。


 …………


 ――キーリの中で魔族の印象が変わる程の存在に出会ったのは、彼女の長い生涯の中でたった二体だけ。


 一体目はこの世界で魔人にはるかに劣る種族だった『魔族』の地位を一気に高めた『()()()()


 そしてもう一体は当然の事ながら『大魔王』ソフィであった――。


 レアも恐ろしい魔族だと認識はしているが、キーリの中でソフィという存在は決して()()()()()()()()()()()


 戦力値や魔力値といったものでは()()は測れない。ソフィと敵対してその恐るべき重圧をその身に経験した者でなければ分からないだろう。


 あのソフィに頭を掴まれて自我を破壊されそうになった時に、()()()()()()()()()()()()()()


 ――それは()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()という戒めである。


 魔族や龍族に拘らずに口では強い言葉を発する者は多いが、実際にそれを成し遂げられる者はほとんど居ない。しかしキーリの自我を壊すといってのけた、()()()()()()()()()()


 何の誇張もなくただ必要だからといって、あっさりとキーリを人形にする為に心を破壊しようとした。


 種族に拘らずどんな生物を相手にしてもあのソフィという魔族は、自分にとって必要ないと判断した者には、一切の躊躇いなく壊す事の出来る存在である。


 この世界で最強の種族であり、他種族からも()()()()()()と呼ばれた龍族、その始祖龍キーリはソフィという魔族に対して今後抱く事のないであろう恐怖感を持った。


 そのソフィと再び殺し合う事に比べたら、目の前の『大魔王』ヴァルテンとやらからには、何も怖さを感じない。


 本当の恐怖を知るキーリにとって、目の前の魔族は単に魔法が強い――。


 ――それだけの生物である。


 そんな生物にこの俺が負けてなるものか。そういった自信が、彼女の信念を突き動かしているのだった。


 始祖龍キーリは本来の強さに加えて、これ以上ないという程の恐怖を彼女の生涯で経験することが出来た。それは皮肉にも彼女のバイタリティとなっている。


 今後如何に力の強い種族の王や、別世界で最強と呼ばれる存在が現れたとしても、始祖龍キーリにとっては他愛のない存在に映ることだろう。


 すでに数多の世界でも稀有な存在、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()


 ……

 ……

 ……

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ