表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
ヴェルマーの闘技場編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

242/2226

235.初めてのBランク参加者

※加筆修正を行いました。

 闘技場が開催されるようになり、続々と挑戦者たちが集まり参加が行われた。


 Cランクのボスまで辿り着いた者は多く居るが、Cランクの日替わりボスを未だ破った者は居ない。


 Dランクのボスまで辿り着いた者には1Pが配布されて、Dランクのボスを討伐すると10Pの報酬が貰える。


 Cランクのボスまで辿り着くと同じく1Pが配布されて、Cランクのボスを討伐すると50Pの報酬が貰える。


 今のところランキングで1位の選手は、このヴェルマー大陸から冒険者ギルドに所属した『ラルグ』魔国出身の勲章ランクDの『レヴトン』であった。


 ソフィが治める国である『ラルグ』魔国の現在の統括軍事副司令官で国のNo.5である。


 ソフィがラルグの王となってから献身的に冒険者ギルドでクエストをこなし、他の者達の手本となるような活動を続けてきた。


 レヴトンもまたソフィの為にと日々頑張り続ける者の一体となっている。そんな彼はの現在戦力値は2000万となり『最上位魔族上位』の壁まで到達していた。


 直接ソフィやユファのような者に修行をつけてもらってはいない為に、一気に強くなる事はないが、それでも普通の魔族よりも戦力値が上がる速度は遥かに早い。


 そんな彼ではあるがまだまだCランクのボスには勝てず、Dランクのボスの討伐を繰り返して、ポイントを貯めつつ研鑽を続けていた。


 闘技場に通い詰める者達もそんなレヴトンが、いずれはCランクボスを打破して、一番最初にBランクボスに挑むだろうと思っていた。


 しかしそんな中であっさりとCランクボスを倒してしまい、()()()()()()()()が現れたのだった。


 ――その男の名は『()()()()』といった。


 ミールガルド大陸にある『サシス』の街の冒険者ギルドに所属する『剣士』である。


 過去に行われたギルド対抗戦にてソフィという存在を知り、ソフィを倒す事を目標とする者である。


 彼はこのヴェルマー大陸に来てから色々な場所を巡りながら研鑽を続けていた。


 そしてトウジン魔国に新たな娯楽施設である『闘技場』が出来たという噂を聞き、先日立ち寄ったところである。


「前に来た時はこんな施設どころか、国自体が滅びていた筈だが……」


 彼はそんな事を言いながらも闘技場に興味を惹かれて、訪れたその日の内にDとCランクボスの討伐成功するのだった。


 そしてあっさりとBランクの挑戦権を得た『リディア』は今日、この闘技場に姿を見せていたのであった。


 彼はミールガルドの冒険者ギルドですでに勲章ランクAまで上げている為、すぐにBランクにも挑めるのであった。


「このランクは、期待外れでなければいいのだがな」


 誰もがCランクボスを倒すことが出来ないと聞いていた為に、かなり期待していた彼だが、実際はあっさりとソフィの配下である『()()()』の『デス』を倒してしまったのであった。


 そして闘技場の窓口でBランクへの参加申請を済ませると、リディアは直ぐに戦うリングの上へと案内された。


 勲章ランクBに参加する者が他に居ない為にあっさりと、ランクボスの挑戦権を得られたのであった。


 すでにCランクボスの討伐を知らされていたユファは、闘技場に参加する準備を済ませていた。


「ふふ……、最初に私に挑むのがあの子(ラルフ)の目標だなんて面白いわね?」


 『ラルフ・アンデルセン』という人間を魔族であれば、魔王と呼ばれる領域まで育て上げたユファは『リディア』という存在に強い興味を抱いていた。


 そんな彼が闘技場という存在をどこかで知って更には自らに挑戦してくるというのだから、本当に運命というモノは面白い。


()()()()じゃなければいいわね」


 互いに同じ事を考えていると、試合の時間は近づいてくるのであった。


 初めてこの『闘技場』でBランクボスに挑む者が現れたということで、ヴェルマー大陸の冒険者達の多くが本日、この『トウジン』魔国の闘技場の観戦に訪れていた。


 ――そしてその中には当然『ラルフ』の姿があった。


「まさかユファさんに挑む最初の選手が、彼だとは思いませんでしたね」


 モヤモヤとした気持ちの中で、一筋の淡い期待感を抱きながら、試合の観戦に臨むラルフであった。


 そして遂にリング上にBランクボスであるユファと、挑戦者のリディアがあがってきた。


 …………


 闘技場の最上階にある特別観戦室に、ヴェルマー大陸の首脳達が集まっていた。


 闘技場の責任者であり『トウジン』魔国の王である『シチョウ』。ラルグ魔国の王『ソフィ』、更には『レイズ』魔国の女王である『シス』。


 ――そしてターティス大陸の王である始祖龍『キーリ』の姿もあった。


「おいおい……。俺の目には人間に見えるが、あの男がアイツと戦うのか?」


 キーリがテーブルの上に足を乗せながらリング上を見る。


 勘違いとはいってもレアとの契約で『大魔王』の力を測りにこの『ヴェルマー』大陸へ戦争を仕掛けたキーリは、現在リング上に居るBランクのボスであるユファと直接手を合わせた事もあって、ユファの力をよく知っている。


 そんなキーリから見てまず間違いなく『ターティス』大陸の龍族であっても、ユファを倒す事の出来る者は自分だけだと思えている。


 そんな彼女と戦う相手が単なる『人間』だという事で、勝負になるのかという疑問がキーリの頭に過るのであった。


 ソフィはそんなキーリの呟きを聞きながら、無言で笑みを浮かべる。


 彼は非常にこの試合を楽しみにしていたのであった。


(クックック、お主の今の力を我に見せてみるがよい)


 努力する人間がどこまで行くのかを楽しみにしているソフィは、リディアを期待を込めた視線で、見つめるのであった。


 ――闘技場が始まって以来、最初のBランクへ挑戦する者が現れた事で、既にトウジンの闘技場の観客席は満席であった。


 しかし闘技場の観客達は誰もが『魔族』である『ユファ』と人間である『リディア』がいい勝負を出来るとは思ってはいなかった。


 Cランクボスを倒したという事実があっても、偶然か何かの間違いだろうというのが多くの魔族の認識である。


 その理由として過去にエルザもラルフに対して抱いていた事だが『人間』は『魔族』よりも弱い生き物だという常識が未だに彼らを支配しているからであった。

※Bランクボスのユファとリディアの戦いの回。


『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ