表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
妖魔山編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1883/2223

1866.煌阿が見たことのない魔の技法

「もう大丈夫だよ、ありがとう」


 ようやく落ち着きを取り戻したエヴィは、彼女に礼を口にして自ら彼女の胸の内から離れるのだった。


「ソフィっていうお前の主と私の主である王琳(おうりん)様は、きっと近しい感情を抱いて生きている。きっとよく話し合えば私とアンタみたいに直ぐに打ち解けられると思う……。そこで何だが、もしここから無事に出られたらお前も私の主と会ってみてくれないか?」


 普段の耶王美(やおうび)であれば、妖狐以外の者を主に会わせようとは決してしないだろう。しかしどうしても耶王美は、自分と同じ考え方を持つエヴィを主に会わせてみたくなったようである。


「ああ、いいよ。というか僕も耶王美をソフィ様に会わせたいなって考えていたところだったんだ」


 そう言って笑みを浮かべるエヴィに満ち足りていくような、どこか気が安らいでいく感覚を覚える耶王美だった。


「ふふっ、やはり私達は()()()()()()()()。お前と出会えてとても嬉しいよ」


 耶王美が屈託のない笑顔を見せながらそう言うと、エヴィもにこりと笑うのだった。


 そしてそんな二人が笑みを浮かべあっているところに、突如として二人の近くの場所にある空間に亀裂が入り始めたかと思うと、そこから()()()()()()()()()()()が出現を始めるのだった。


 朗らかな気持ちを抱いていた二人は、直ぐにその存在に気付いて同時に振り返るのだった。


「ふんっ、相当参っているだろうと様子を見に来てみれば、随分と余裕そうじゃないか、耶王美」


「またお前か……。急に現れて僕たちの話の邪魔をしないでよ、()()()?」


 どうやら見た目が神斗のままであった為、山の頂の上空での事を思い出したであろうエヴィは、先程まで耶王美に向けていた表情とはまるっきり違う、まさに言葉通りの殺意に満ちた目で睨むのだった。


「また……? ああ、どうやらお前は神斗の知り合いのようだな。だが、残念だが中身が違う」


「エヴィ、気をつけろ。こいつは神斗殿の見た目をしているが、奴の言う通りに神斗殿を乗っ取り、私たちを閉じ込めた張本人だ」


 その耶王美の言葉を聞いたエヴィは、小さく舌打ちをするのだった。


「初めましてエヴィ。そういうわけだから、分かったらそのまま死ね」


 そう言って煌阿は右手を前に出しながら、エヴィに向けて『魔力波』を放つのだった。


(ことわり)』が通った『魔法』と呼べるようなモノでさえない、単なる『魔力』を放出しただけの煌阿だが、その『魔力波』の殺傷能力はまともに食らえば致死を免れないと思わせるだけの威力を誇っていた。


「エヴィ!」


 直ぐ近くに居た耶王美が、エヴィの盾になろうと煌阿の『魔力波』の方へと一歩前へ出た瞬間、エヴィはその耶王美の方を掴むと強引に下がらせながら詠唱を開始する。


 ――神域『時』魔法、『次元防壁ディメンション・アンミナ』。


「な、に……!?」


 煌阿の放った『魔力波』が、エヴィの用いた『()()』ではない『魔』の技法によって、そのまま掻き消されていくところをみて驚きの声をあげるのだった。


 エヴィの放った『次元防壁ディメンション・アンミナ』の『時魔法(タイム・マジック)』は、当然にこの世界には存在していない。


 同じ『時魔法(タイム・マジック)』に分類されるとしても『卜部官兵衛(うらべかんべえ)』や『シギン』の生み出した『(ことわり)』から生み出された『時魔法(タイム・マジック)』ではない為に、煌阿(こうあ)が驚くのも無理はなかった。


(卜部やその血筋が使っている『空間魔法』とは明らかに異なっている効力だ。俺の『魔力』に『透過』で干渉して打ち消したというわけでもなく、あの卜部の血筋のように何らかの『結界』を作用させたというわけでもない。あの距離で何の『スタック』も用意せずに無詠唱で俺の攻撃を凌いで見せた以上、無視をする事は出来ぬが、このタイミングではどうするべきか……?)


 煌阿は自分の攻撃が、如何に相手にとっての脅威となるのかを自覚している。


 卜部やシギンのような『魔』の理解者達でさえ、煌阿の攻撃を捌くにはそれなりに『スタック』やあらゆる防衛の手立てを用意しなければいけない程なのである。


 そうだというのに人間の少年にしか見えない若者が、彼が殺すつもりで放った『魔力波』を食らって平然としている以上、シギンに続く更なる脅威が現れたのだと判断しても何もおかしい事ではない。


(札はすでに消してしまっているのだ。今この『結界』を解いてしまえば、隣で俺と同様に驚きつつも戦闘準備態勢に入っている耶王美を閉じ込めるには、また別の手間がかかってしまうだろう。それに今は妖魔共の報告を待っている状態だ。やはりここは下手に卜部の血筋に続くような存在と、耶王美を同時に相手どる余裕はないだろうな……)


 どれだけ不透明な強さを持っていようが、あの『結界』からは逃れられない様子の両者を見て、ひとまずは閉じ込めておけば問題はないだろうと煌阿は判断した様子であった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ