表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
妖魔山編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1754/2234

1737.思いの丈をぶつける者達

「これはこれは、久しぶりですな、玉稿殿」


 この場に居る天狗達の中で一番位の高い『前従五玄孫(ぜんじゅうごやしゃご)』の歪完(ゆがん)は、突如として門を開けて現れた『鬼人族』の族長である玉稿に軽く頭を下げて挨拶を行うのだった。


 そしてその歪完を倣い、他の『前従五玄孫(ぜんじゅうごやしゃご)』の面々や、配下の天狗達玉稿に頭を下げ始める。流石に一介の鬼人とは違い、鬼人族の長が相手ともなれば、天狗達もそれなりの礼を尽くす様子であった。


「お主は天狗族の歪完といったか。こんなに天狗共を引き連れてワシらの縄張りに入ってくるとは……。一体何事だというのだ?」


 口調は冷静そのものではあったが、その歪完を睨みつける視線は鋭く、返答次第ではただでは済まさないといった圧力が感じられるのだった。


「実は貴方がたの縄張りに向けて人間達が山を登ってきているという報告が入りましてな。事情を確認するように天魔様から直々に命令を仰せつかって、儂らがきたというわけなのです」


 ニコニコと笑いながら事情を説明する歪完だが、玉稿は彼らの本性をよく知っている為に、苦虫を噛み潰したかのような表情を浮かべるのだった。


「そうかそうか、それはご苦労な事だ。流石は山の中腹を管理されている天狗族だ。しかし何も心配はござらんよ、歪完殿。ここに居る人間の方々は、人里で迷って困っていたワシらが同胞をここまで届けて下さったのだ」


「ほう……、そうでしたか! いやいや親切な人間も居たようですな。儂らはてっきり人間達が貴方がたの集落に居た()()殿()が引き起こした出来事の報復を行おうとしてここまできたのかと思い、同じ山に生きる者達として心配していたところでしたぞ」


(いちいち嫌味な奴らだ。いつまでもねちねちと紅羽様の起こした事変を引き合いに出しおって……)


 歪完が口にした事変とは『妖魔団の乱』の事であり、あの妖魔山の多くの種族を巻き込んだ人里襲撃は、天狗達も大きな事変として重く見ており、その事変の代表として行動を起こした鬼人族の紅羽の事は、今でも何かあればこうして引き合いに出されるのであった。


「そうであったか……。しかし事情は先程話をした通りだ。心配して貰った事は嬉しく思うが、こちらには何も問題はない。さぁさぁ、さっさとこの大勢の者達を引き上げさせてくれぬか?」


「いやいや、それは出来ませんなぁ」


「何……?」


「はっはっは。すみませんが天魔様に人間共を連れてくるようにとも指示をされているのですよ。貴方がたにどんな理由があったにせよ、この妖魔山の中腹付近の管理をしているのは天魔様だ。勝手に人間共をここに入れてもらっちゃ困りますよ、玉稿殿?」


 話は纏まったと考えた玉稿が天狗達を引き上げさせようとしたが、彼らは素直には帰ろうとはしなかった。


「勝手はどっちだ天狗共! 帝楽智殿がかつてのように『天魔』として山の最奥に居た頃ならいざ知らず、ワシらの縄張りにずけずけと入り込んできておいて、勝手に自分達の縄張りと主張を始めた恥知らずの天狗共が、何を宣っておるかっ!」


「「!」」 


 鬼人族の玉稿のその言葉は今まで会話を行っていた歪完だけではなく、他の『前従五玄孫』の面々や集落を取り囲む天狗達の表情をも一変させたのであった。


「おやおやおやぁ? 今のは流石に聞き捨てなりませんぞ、玉稿殿? 確かに貴方がた鬼人族が先に縄張りを張っていた事は否定しませんが、儂ら天狗は貴方がたにちゃんと了承を得た上で、この中腹に縄張りを持った筈ですよねぇ? 更に言えば悟獄丸様や、殿鬼殿たちが居なくなった後の貴方がたをこうして長きに渡って面倒を見てやっているというのに、感謝こそされどそのような事を口にされては、儂らも黙ってはおけませんぞ?」


 細い目をしていた歪完の目が見開き、玉稿を鋭く睨みつけながらそう口にするのだった。


「だったらどうするというのだ? 全く何を言うかと思えば! これだけの数を集めてきておいて、最初から強引に人間達を連れて行こうとしておった癖に、お主は相変わらず白々しい愚天狗だな! 何を言われてもワシらは彼らを主らには差し出さぬ! 分かったらさっさとこいつらを連れて去ね! 文句があるのならばワシら『鬼人族』はいつでも相手をしてやるぞ、業突張りの天狗共が!」


 ――玉稿が啖呵(たんか)を切った瞬間、遂に天狗共が一斉に玉稿を含めた、集落の鬼人達を相手に殺気を放ち始めるのだった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ