表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強の魔王が異世界に転移したので冒険者ギルドに所属してみました。  作者: 羽海汐遠
妖魔山編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1747/2241

1730.最後まで行動を共にする覚悟

 鬼人族の族長である『玉稿(ぎょっこう)』から『妖魔団の乱』の発端となった時の話を聞かされて、シゲンやミスズもそれぞれ思案をしていたが、妖魔召士組織側のエイジやゲンロクの方が色々と思う事が多かった。


 何故なら『妖魔団の乱』に身を委ねた妖魔達の狙いが、彼ら妖魔召士であったからに他ならない。


 そしてその『妖魔団の乱』を引き起こす事となった鬼人の『紅羽(くれは)』に話を持ちかけたのが、妖狐の『朱火(あけび)』と鵺の『真鵺(しんぬえ)』だったという事も当時の事変を経験した者達にとっては、その事実は非常に衝撃的な事でもあった。


(小生らがようやくこの場で得た情報でさえも、サイヨウ様であればすでに得ていた可能性も否めぬ。もしかするとサイヨウ様がこの世界から去った理由というのも、この妖魔団の乱という事変に関連した何らかの理由が関係していたのかもしれぬな……)


 妖魔召士のエイジは顎に手をあてながらそう推測すると共に、ゲンロクもまた目を細めながら思案の海に潜る。


(成程……。サイヨウ様が突然居なくなったのには驚かされたが、紅羽や朱火を『式』になされたのには、この『妖魔団の乱』に関係する理由があったのやもしれぬ)


 この場に居る『エイジ』や『ゲンロク』達は、鬼人女王の『紅羽』や、妖狐の『朱火』といった妖魔達が『サイヨウ』の『式』とされた事実を知っていた為、サイヨウがすでに彼女達を『式』にしているという事実を省みて、今知らされた情報をサイヨウ自身はすでに得ていて、その上で被害を食い止めるために『式』にしたのかもしれないと推測を続けるのだった。


 妖魔召士の中でもサイヨウの直弟子であった『エイジ』や、当時の四天王であった『コウエン』達は『妖魔団の乱』の主だった者達をたった一人で相手取り、苦戦を強いられながらも何とか収めた上で彼女達を『式』にして見せた事を知っている。


 ――それも禁術を用いた望まぬ契約ではなく、彼女達に納得させた上での従来の妖魔召士の『式』契約である。


 そして『サイヨウ』は『妖魔団の乱』が収まって瞬く間にこの世界から去ってしまった。


 妖魔召士組織に属する他の四天王たちには別れの挨拶を告げたというが、直弟子であった『エイジ』には結局顔すら見せなかった。


 後に四天王の妖魔召士である『()()()()』から、サイヨウには今後やるべき事がある。その為に組織を離れなければならないとだけ告げられたが、それでも納得が出来なかったエイジは独自にサイヨウの居場所を突き止めようと動いたが、結局『転置宝玉(てんちほうぎょく)』と呼ばれる、かつて『シギン』様が保有していたアイテムを使い、この『ノックス』の世界から消え去ったという情報しか得られず、何処に向かったのかすら分からなかった。


 伝承によれば『転置宝玉』とは膨大な魔力を吸い取って術者を別世界へと送るものであるらしく、管理を行う事が出来るのは『妖魔召士』を束ねる長だけであり、一介の妖魔召士であったエイジにはそれ以上のことを調べられる権限もなく、その時は『サイヨウ』が何処へ向かったのか、悔しくも知る事が出来ずに終わってしまった。


 ――しかし今のエイジは、紆余曲折(うよきょくせつ)の末に『妖魔召士』の長となる事が出来た。


 そして偶然にも何処へ行ったのか分からなかった『サイヨウ』の居場所は、ソフィという別世界から来た『魔族』達から無事であることを知らされた。


 サイヨウがこの世界から去った理由として、かつての『妖魔団の乱』と引き起こした『紅羽』や『朱火』を『式』にした事が関係している事は、すでに可能性としてエイジも考慮は出来ていたが、そこに新たに鵺の代表格である『真鵺』の名が出てきたことはエイジも初耳であり、少なからず衝撃を受けるのだった。


 エイジは過去にあれだけサイヨウの足取りを掴もうと願い多くの行動を起こしたにも拘らず、あれだけ手を尽くして何も分からなかったというのに、ソフィ達と知り合う事が出来た事によって、トントン拍子に謎であったことが解明されていく事に、縁というのは本当に不思議だと考えるのだった。


 もちろん単なる偶然なのかもしれないが、あのままケイノトの裏路地でひっそりと今も暮らしていたならば、自身が再び『妖魔召士』組織に戻って組織の長となる事も、更にはこうして妖魔山の中腹に来る事はなかっただろう。


(毒を食らわば皿までだ。ここまできたら最後までソフィ殿と行動を共にして、行き着く先に何が待っているかを見届けようではないか……)


 妖魔召士の長であるエイジは、奇しくもソフィと出会ってからここまでの情報を得る事が出来た。ならばこれからも彼と行動を共にすれば更なる情報を得る事が出来るだろうと、半ば確信めいたものを感じ取りながらエイジはこの『妖魔山』で共に最後まで行く覚悟を持つのであった。

『ブックマークの登録』や『いいね』また、ページの一番下から『評価点』を付けていただけると作者のモチベーションが上がります。宜しければお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 大切な人と共に向かう覚悟。これからの物語を楽しみにしています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ